先週木曜のこと。
そろそろお仕事が終わる時間。
この後、実家に寄る予定。
気付いたら父から留守電が。
風呂場の前にガラスの破片が落ちてるから気を付けて。。。
また父が家の中でこけてガラスを割ってしまったのかなと思いながら実家へ。
何があったのか父から話を聞いたところ、昨夜お風呂に入って風呂場から出ようとしたがドアが開かず閉じ込められた状態に。
何度ドアノブを回しても開かず、夜中でご近所に大きな音をたてると迷惑になるので、朝まで少し寝たりして時間を潰してから、風呂の蓋で風呂場のドアのガラスを割り、手を突っ込んで鍵を開けてやっとのこと外に出たそうです。
風呂場の前はガラスの破片だらけ。
ウチの風呂場は外側から鍵が掛けられるようになってるのですが、なんで?
鍵が勝手に締まったってこと?
そんなバカなと何度かドアを開けたり閉めたりガチャガチャやってみました。
すると急にドアノブが回らなくなり、鍵が締まったようになります。
ホンマや。こわ〜。なんでやろ。
再び何度か開け閉め。。。
やはり何度かするうちにドアノブが回らなくなります。
ところがふと反対に回してみたところ、スンナリ開くではありませんか。
え〜〜❗️
ドアノブが壊れかけてるのは確かだけど、昨夜も反対に回してみたら開いたかも。
その事に気付けばガラスを割ることもなかったのに。はぁ〜〜😮💨
とりあえずガラスの破片のお片付け。
父は「今の季節で良かった。ほとんど寝てないので今から寝る」と言ってました。
それにしても元気でいてくれて良かった。
気がたかぶってたのか、いつものようなお薬が切れた感じはなかったそうです。
私が父のような身体の状態で風呂場に閉じ込められたらどんな焦っただろう。
そして風呂の蓋でガラスを割るパワー💪
父は自分の元気の秘訣はコレと言います。