今日は会社の水道ポンプ取替工事と受水槽清掃の日。水道水に黒い物が混ざってるのを誰かが見つけたからだそうです。


午後から断水になるので水が出なくなります。という事はトイレも使用不可。近くのコンビニや図書館などで用を足さないといけなくなります。


お薬が効いてない時にトイレに行きたくなったら嫌なので、午後からお休みしてサッサと済ませてしまいたい受給者証の更新手続に行ってきました。私と父の2人分です。


私はまだドパコールだけなのでお薬代は知れてますが父はかなり多いので、受給者証がなかなか届かないとヒヤヒヤするとか。


待ち時間ほぼゼロ。10分程で済みました。


最初はそのまま帰宅するつもりでしたが、明日手続きに行ってくるねと父に言うと、じゃあ夜一緒に天ぷらでも食べに行こうと誘われまして。


先日、父が朝起きてトイレに行きたいのに力が入らずなかなか立てなかったので、私に電話しようかと思ったと言ってたので、やはりだんだん調子が悪くなっており、もう一緒に外食する事もないかもと思ってたのでちょっと驚きました。


仕事中にそんな電話があったらどうすればいいんだろう。早退は簡単にできるのですが。父は、いつも行ってる病院で車椅子を借りて父を乗せ、病院まで押して行ってくれたらいいと簡単に言います。私にその体力あるだろうか。。。あるか。


でも力仕事なので出来れば私ではなく、私の弟に先に電話してほしいと思ってしまいました。父は弟には頼みにくいのか、何でも私に頼みがちです。せっかく頼ってくれてるんだから出来るだけの事はしてあげたいけど。








私は天茶で父は天丼




父と待合せする前に百貨店に寄ったところ、盆栽展で買った苔のお店が別の百貨店で出店しているのをたまたま見つけました。


お水のあげ方など何の説明も無く買ってしまい不安でしたので聞いてみました。置き場所は暗い所もダメだけど、直射日光もダメというのはネットで確認済。私は1日2回霧吹でお水をあげてましたが、容器ごと数分お水に漬けてても良いそうです。余分な水分は下に穴が空いてるので出てくると。


そんな大胆な感じでいいなんて楽で私向き❗️

聞けて良かった😁

ひと風呂浴びたホソバオキナゴケ



LOFTで見て欲しくなったスマホスタンド💕



今日のデザートはスイカとわらび餅です。



今週もお疲れ様でした。