全社員、年に一回社長と面談します。
皆それぞれ会社や仕事に色々不満を抱えてるので、言いたい事があり過ぎて時間が足りないぐらいの人もいます。
私はと言うと会社にも仕事にもほぼ満足ですので、何か意見ありますか?と聞かれても、特に無いです。となります。
こんな社員ばかりだと、社長からすると楽かも知れませんが、意見が何も無いという事は何も生まれませんので、会社にとっては良くないと思います。
1時間ほど雑談のような話をした後、自分の席に戻ったら後輩が、リーダーからあんな事言われた、営業からこんな事言われたと、明日の社長面談でボロクソに言ってやるんだと意気込んでおりました。
面談が終わったら夕方の薬をすぐ飲むつもりだったのに、後輩の愚痴は飲む隙を与えないほど凄い勢いでした。
あ、一つ社長に聞くとしたら、在宅勤務の事でしょうか。まだまだ大丈夫なつもりですが、私がもし通勤が辛くなったら、許可頂けるのかです。
小さな子供さんがしょっちゅう高熱を出す人、お父様の体調が良くない人、在宅勤務出来ないか聞いてましたが結局許可が出なかったので。私もやはり無理ですか?と来年の社長面談で聞いてみようかと思います。
関係なかったかも知れませんが胃腸の調子が戻ったので、しばらく止めてたプロテインを今日から再開します。