ファンデーションはやめましたが、日焼け止めは一応塗ってます。
自宅から最寄り駅まで、会社から最寄り駅まで、どちらも徒歩5分以内。途中の電車の乗換えも地下を歩くので、平日直射日光に当たる時間は短いです。
そんな短い時間ですが、日差しが強いと日焼けが気になる。日傘が本当は良いんでしょうけど、手に何か持って歩くのは歩きにくくなるし、荷物になるので持ちたくありません。
なので帽子を被ります。でも当たり前ですが帽子のつばが傘ほど広いわけではない(そんな帽子想像したらワロてまう😆)ので身体は日差しにさらされます。
という事でせめてものアームカバー。
以前300円だったか500円だったかで買ったのですが、いざ着けるとなると暑くてあまり着けてませんでした。でもせっかく持ってるので今年は真面目に着けてみようと思います。
アームカバーって日焼け防止だけではなく、冷房が効き過ぎて寒い時にも意外と使えます。
と、猫の刺繍がしてあるアームカバーをインスタで発見❗️
香川県の佩(ハク)というお店の商品。
画像は佩さんのホームページから拝借しました。
ひゃ〜‼️可愛い〜💕ほしぃ〜😍
こちらはお安い物ではないのでホンマに使うかどうかよ〜く考えてから買わないと。
まずは今持ってる安いやつをちゃんと使わんとね。それから買うかどうするか考えよ〜ね。と自分に言い聞かせました。
トキメキって大事🩷
身の回りの至る所をトキメク物で埋め尽くしたいです😁