いつも飲みに誘ってくれる営業部長(この部長は私の病気を知ってます)と、たまたまエレベーターで一緒になった時にボソッと言われました。
👨「Aさんが足が動かへんって言ってる」
👩「なんで?」
👨「わからん」
足が動かないと聞くとどうしても真っ先に自分と同じ病気かとドキッとします。
A君は50歳くらいです。でも足が動かないと言いながら出社は出来てるし、A君が歩いてるのを何度か見ましたが、特に変な歩き方には見えません。
小さな声で「いたたた。。。」と言ってるのが聞こえてきます。どこがどう痛いかは聞いてませんが。
他の人と症状について喋ってるのが聞こえると、つい聞き耳をたててしまいます。まだ原因がわからないそうです。治る病気ならいいですが、結構色んな人に症状や大きな病院で検査を受ける事を言ってしまってます。
なので当たり前ですが検査結果がどうだったか色んな人から聞かれるハメになるでしょう。即入院が必要な病気ならしょうがありませんが、私のようにごく一部の人以外にはまだ言いたくない場合でも言うしかなくなります。
結構大きな声で体調悪いこと言っちゃってるけど大丈夫かな〜と余計な心配をしてしまう私。
早く原因がわからないと不安でしょう。わかってからも私は不安が続いてますが。
A君が大した病気じゃないことないを祈ります。