2019年、足の動きが悪くなり始め、まだパーキンソン病なんて考えてもしなかった頃、微熱もしょっちゅうでとにかく体調が悪く、食欲が無くなり、ちょうどコロナが流行り始めた事もあって精神的にもしんどい時期がありました。


産婦人科で出された漢方を飲んでも全く効かず、更年期ってこんなにしんどいもんなのかぁと思っていました。


体重もどんどん減っていき39kg代に。(身長161㎝)母から心配されたのを覚えてます。


今現在は食欲あり過ぎるぐらい。  


とは言え、若い頃は43kgがベスト体重でしたが、最近は、こんなに食べてはいますが、43kgになることはもうないのかと思ってました。 


でも先日入浴前に測ったところ43kgに❗️ 


おお、ついにベスト体重に戻ったかと喜びました。

プロテインの効果かどうかはわかりません。


本当は更に体重を増やした方が良いのでしょうが、あまり増えると足腰に負担がかかるような気がします。


実際、立ち上がる時など体が重く感じ(病気の進行のせいもあるかもしれませんが)膝に負担がかかってるような。


急に体重を増やすのは良くないかと思ってましたら、そこから2、3日すると42.6kgに減りました。


私の今の体重はこれぐらいがちょうど良いという事か。


ここから大きく減る事のないよう徐々に調子を見ながらもう少しだけ増やしていけたらと思います。