たまに観るYouTubeの先生が膝頭にカイロを貼ると良いとおっしゃってたので仕事中、寒い日に貼ってみました。


脚の広筋という筋肉を活性化させる為にカイロを貼る。わずかな重みを与え、しかも温めるので筋肉が動き易くなる結果、歩き易くなるということ。


膝が暖かいと気持良いし、何となく貼ってる間は脚の調子が良い気がします。


気のせいかな?もっと何日か続けてみたい。


とは言え、ここ何日か寒かったですが急にまた暑くなったりして次の冬までお試し期間はもう来ないかも。

もっと早く知りたかった。


カイロはもちろん直接膝に貼るのではなく、私は履きませんが

パッチ?ステテコ?スパッツ?レギンス?

違いは分かりませんが、そんなんの上に貼って、その上からズボンを履くのがいいですね。


私はズボンの下にレッグフォーマーを履いてその上に貼ってます。


一度ズボンの上に直接貼っても誰も気付かれんやろうと思ってましたが、すぐに部長に見つかり

「膝あてですか?」と聞かれ恥ずかしかったです😅


あまり膝を温めすぎるのは良くないと書いてる方もいるので、お試しの際はご注意下さい。