一昨年に確定診断が出て、部長兼取締役(60代半ば)と課長に私の病気を告白したわけですが、先日、取締役が突然会社を辞めると言い出しました。
もう1人の部長(50歳前後)と言い争いになり、売り言葉に買い言葉で「役員なんかいつでも辞めたらぁ〜‼️」と言ってしまったらしいのです。
私は30年近く今の会社に勤めてますが、入社当初から同じ部署にいるのは、その取締役1人だけになってしまってたので、辞められるとやはり寂しく感じます。
どうせあと一年半ほどで辞めるつもりとは前から言ってましたが、急な事でビックリ。何より私にとっては病気を告白した相手のうちの1人ですから、もし辞められたら代わりの人に新たに告白しないといけないのかと考えます。
病気と知ってるので、私の仕事の負担が増えないよう色々気を使ったりしてくれてたと思いますし、私としてはあと一年半でも会社に残って頂きたいのですが、社長には辞めたいと既に伝えてしまったらしいのでどうなる事か。
不安な日が続きます。