今までは会社から帰宅してプロテインをスプーン2杯(約24g)飲んでから夕食の支度を始めてました。


先日、分けて飲んだ方がいいと書いてあるのをネットで見たので、昼食前(念の為、少しでもお薬の時間と離したいので)と夜の運動後に12gずつに変更しています。


夜の運動はラジオ体操から始めて筋トレなどの後、最後の方はストレッチをするのですが、あまり寝る間際に飲むのは良くないと思いますので、運動とストレッチの間に飲むようにする事に。


そして昼食前に飲むとなると、平日は会社で飲むことになります。会社用にシェイカーをDAISOで買いました。



当たり前ですが、確実に蓋が閉まってる事を確認してからシェイクしないと、少し斜めになってるような気がしたままシェイクしたら、液漏れしてしまいました誰にも見られてなくてよかった笑い泣き


100円なのでいつも使ってる物より閉める時に注意が必要。コツは容器を持つ方の手は力を入れない、若しくは下の方を持って容器が変形しないように閉める事です。


また、プロテインを大きな袋のまま会社に置いておくのは場所も取るし、スプーンですくう時とかに他の人から話しかけられると鬱陶しい。他の方のブログで粉ミルクストッカーという商品を見つけました。これもDAISOです。



3回分を入れて持ち歩く事ができますので、自宅で入れて会社へ持って行きます。1番上がジョウゴになってるので



シェイカーに入れる時も楽です。 


そしてついでに家のプロテインを別の容器に移しました。



スプーンですくう時に、結構奥まで手を突っ込まないといけないし、手の甲にプロテインが付いたりしてプチストレスでしたが、これで楽になりました。湿気や直射日光を避けないといけないし、本当は移し替えるの良くないかもしれませんけどね。


プロテインと関係あるかどうか分かりませんが、体重は微増です。主人からお腹が引っ込んで身体が少しデカなったと言われました。ガリガリなのに、ポッコリお腹だったんです。自分では実感ありませんし、その日はたまたま引っ込んでただけかも知れませんが、主人がそう言うならそういう事にしとこ〜てへぺろ

そんなすぐ効果あるとは思えませんが、なんか嬉しい。

ラグレスプロテインのストロベリー味も美味しくて良かったです💕