先日父とランチに行く約束をしました。


たいがい父は遅れるので、いつも家を出る前に電話もらう事になってます。

今から家を出ると連絡あり、駅前で待ち合わせして、2人で電車に乗りました。


父は寒暖差アレルギーで、よく鼻水が出ます。

ティッシュちょーだいと言われ渡した時に、何気なく私のリュックのいつも家の鍵を入れてるポケットを見たのですが、鍵が無い。


あれ?違うところに入れたかな?リュックの中やら上着のポケットも探しましたがやっぱり無い。


もう電車に乗ってしまったのに。

とりあえず父に、一旦家に帰るから先に行っといてと、私だけ電車を降りました。


主人がまだ出勤前でしたので、家に電話して、鍵が無いねんけど、いつものところに鍵置いてないよね?と聞きましたが無く。


と、出る時にゴミを捨てたのを思い出しました。ウチのマンションはドラム式のゴミ捨て場になっており、鍵をささないとゴミが捨てられません。ゴミを捨てて鍵を引き抜かずに来てしまったか。


とりあえず、マンションに戻りゴミ捨て場へ。

鍵はありませんでした。

すぐ管理人室へ鍵届いてませんか?と聞いたところ、どなたかが届けて下さってました。


は〜〜良かった〜。

忘れる方多いので気を付けて下さいと言われました。


実際私も数年前、他の方の鍵を管理人室へ届けたことがあります。


その時は、お年寄りが忘れたんだろうと思いましたが、ついに私が。。。


52歳はまだお年寄りには早いと思っておりますが。。。

これからはゴミ捨てに限らず考え事しながらは危険だと思ったのでした。


つづく。。。