パーキンソン病の症状が出るようになり、靴はスニーカー👟、カバンはリュック🎒で通勤するようになりました。(社内はスニーカー禁止なので、履きやすい靴🥿に履き替えます)
特にカバンに関しては、手に何か持って歩くのが嫌。両手をフリーな状態にして、手を振ることを意識して歩きたい。
手を振ると自然と足が前に出やすくなるような気がします。(体が動かしにくい時は、手を振る事でさえ難しい時もありますが)
肩にカバンを掛けたり、斜め掛けにしてもいいのですが、左右非対称になると、やはり歩きにくく感じます。
私は左手が動かしにくいのですが、リュックを背負う時、まず肩ひもに右手を通して右肩に背負います。
その後、左手を通すところまではいいのですが、左肩に上手く背負えない。
膝を使って背負い、最後は以前なら左手で左の肩ひもを掛けたのが、最近は右手で掛けるようになってました。
左手がサボってます。もっと左手を使わないと。
ちょっとした事ですが、毎日やってるうちにできるようになるはず。
左手ちゃんガンバレ。