半年検診(胃カメラ&超音波内視鏡検査) | ケ・セラ・セラ〜アラフィフ女の病歴記

ケ・セラ・セラ〜アラフィフ女の病歴記

2020年夏、仕事中に右手指を切断。2021年白内障、バレット食道発覚→食道ESD、十二指腸乳頭部腺腫が発覚→内視鏡手術後、腺腫内癌と判明。2022年声帯に肉芽種できるが自然治癒。他の方の治療ブログに助けられたので、自分も一助になれたらいいな。

昨日お伝えした通り、

十二指腸乳頭部の術後経過観察で

胃カメラをしてきました。


9:30予約でしたので

9時前には受付しようと思い

早めに家を出ました。


途中、電車が15分遅れ!驚き


思いっきり通勤時間で

車内はすし詰め状態💦


余裕をもっておいて良かったです…


15分前に病院到着し、

内視鏡センターて受付後、血圧測定。


今日は120で平常値ニコニコ


着替えて、胃の泡を消す薬を飲んで

検査室へ。


超音波内視鏡と通常の胃カメラの2本分なので

20〜30分位で終了でした。


挿入時か抜く時か?

のどを通過する苦しさがあり

そこだけ意識が覚醒していました不安


終了後

今回担当の先生から

『声帯のはどうなりました?』と聞かれ



「あの肉芽種は、自然消滅しましたー」と私。


そうなんです。

8月の経過観察で診てもらうと

無くなっていたんです😆



鎮静剤を使用したため、30分安静に。


今回は生検なかったので

ホッと一安心です。


でもまだクリップは付いたまま。

その辺りに潜んでないことを祈ります…



来週は9:00に採血しCT検査。


今月は仕事も忙しいので

体調崩さないように

気分良く過ごそうと思いますニコニコ飛び出すハート


【本日のお会計】

4,500円