新白娘子传奇

36話

 

白蛇全伝をベースとしたラブストーリー

観音様の元で修行していた白蛇のヒロイン

ある日観音様に

俗世間へ修行へ行くように言われ

修行500年の青蛇や

書生の男主に出会い

ってとこからスタート

 

 

わたしが知ってる白蛇伝とは

ずいぶん違うが

白蛇伝はもう散々とドラマ化されてきてるので

これぐらい変わった方が新鮮なのかな

 

 

于朦胧が男主

相変わらず白がよく似合う

別のとこでも書いたが

ものすごくはっちゃけた役もきっと似合う

鞠婧祎はヒロイン

キクちゃんはキクちゃんだった

でも

本土で言われる程演技が下手ではないと思う

 

 

男2の裴子添はつるつるの坊主役

今度ディリラバちゃんの”安乐传”にも出演する

肖燕は青蛇

今別の民国ドラマを見ていて

そのヒロイン役なので

時々”あれ?蛇に変わんないの?”って

ちょっと寝ぼけたことを考えたりした

 

 

 

 

 

 

先日クラフトコーラの素を買って作ったが

あまりにもシナモンが強くて

それを炭酸で割っても好きな味じゃなかったので

肩ロースを買ってきて

クラフトコーラの素、醤油、スパイスを足して

全部炊飯器に入れて炊飯!

結果・・・

何かうまいものが出来てホクホク気分

 

 

あと

実家から帰ってきてから

なんか台所がくさい

思い当たる原因を一通り考えて

全部掃除しても変わらず

最終的に理由わかったので

よかったよかった

。。。でも

次のゴミの日までは

まだ匂いと格闘中

 

 

そして

早朝の4時に母上に起こされて

一日中眠かったわたしでした

星辰变

S1-S4 52話(未完)

 

 

最近は中国アニメばっかりみてる

というのも

見ていたドラマがことごとく

自分的に外れだった・・・

たまたま

ドラマ化されたアニメをみたら

案外面白くて

それからなんか中国アニメにハマってる

 

 

このアニメは

シーズン4まで作られてるけど

おそらく続きは製作されるであろう

 

 

話は

秦家の三男坊が

丹田に力を溜めることが出来なくて

二人に兄のように武芸を習うことがかなわなかった

父親はそれならばと

平穏無事に過ごして欲しくて

別宅に育てることにした~

ってとこからスタート

 

 

このアニメは絵も綺麗だし

話もいい感じに進むし

個人的にかなりおすすめ!

YouTubeでまとめ動画があるので

時間ある方はぜひ!!

 

 

 

 

 

 

もう暑すぎて

色々とやる気が出ないわたし

はてさて

どうしよう

 

 

手持ちの毛糸をどうにかしようか

ダイアゴナルステッチで

また大きなブランケットを編んでるが

ちょっと目測が失敗して

このまま行くと毛糸が足りないかも

そうなると買い足す?

って本末転倒なことになりそう

 

 

あと

刺繍を途中で終わってる日傘を

いい加減完成させようかなとか

新しい刺繍したいなぁとか

絵というかコラージュもしたいなぁとか

なんか

あれこれとやろうとは思うが

キチンと出来るのだろうか

 

 

先日スーパーで

”クラフトコーラの素”を買ってきて

レモンのスライスと一緒に一日漬けた

それを炭酸で割って飲んでみたが

・・・

わたしシナモンが大の苦手だが

それがモロでていて

すごくだめだった

 

 

でも

せっかく作ったので

お肉買って

残りのクラフトコーラの素で

煮ようかな

ついでに卵も煮よう

そうしようそうしよう

你成功引起我的注意了

あなたのお気に入りになります

16話

 

 

旦那に浮気をされ

何も貰わず離婚に応じたら

お金がなく一人息子を引き取れずにいたヒロイン

仕事探しに面接をたくさんするが

ことごとく書類審査の時点で落とされる

ってとこからスタート

 

 

16話なので

あれこれと進行が早くて

え??いつの間に好きになってたの?とか

まぁ

そういうのは気にせずさくっと進みましょう

ちょっとおねぇさんのヒロインと

年下男子の男主

ヒロインははじめまして。だけど

男主は”一不小心捡到爱”でみた

そのときも思ったが

ヘアメイクさんが一緒なのかな・・・

男主の髪型が時々すごく“変!”

まぁいいけどね

 

 

 

初放送時に

どうもこのポスターが微妙な気がして

結局見ずに終わったが

Amazonプライムでもしばらくほっといたが

16話と短いのもあって

見てみたら

面白かったドラマだった

 

 

 

 

 

わが母上は

ものすごく料理が得意ではない上に

レシピをパッとみてアレンジを醸すので

わりと暗黒料理が多かった気がするが

今回帰省して

”雲白肉”を作ってくれたが

これはかなり美味しかった

 

 

帰宅して

自分で作ったみたが

味はちょっと違うけど

それなりに美味しかった

 

 

わたしは肩ロースを茹でたが

やっぱりというかバラ肉の方が

ずっと美味しい

でも

肩ロースはさっぱりとしてるから

これぐらいがちょうどいい気もする

 

 

ただ

この暑さに台所で茹でる作業するのは

かなりしんどいので

鳥胸を炊飯器で作ってタレをかければ

同じかなって気がしてきた

来到你的世界

23話

 

 

漫画家の男主が

自分の漫画の中に入り込んでしまう

そして

脇役の女2を助けてあげるっていう任務をこなせば

自分の世界へ戻れる

ってとこからスタート

 

 

すごくなにげに見たドラマだけど

展開が早くて

面白かった

 

 

林柏宏は男主の漫画家役

すごく可愛い顔してた

なんかみてたBLの子に似てると思ったが

違うのかも

 

 

ヒロインは李浩菲

”拾光的秘密”がすごく良くてこのドラマを

見始めた気がする

やっぱり周冬雨に似てるなぁって思う

 

 

男2は 黄俊捷

枕上書の白真兄ちゃん

見る度に上手になってる気がする

 

”进击的皇后”の王路晴は

同じく漫画の中に入り込んだ

男主のファン

本当にこの女優さん好きだなぁって思う

また違う作品を探してみようと思う

 

 

 

 

さてさて

何年ぶりか実家へ帰った

土曜日の早朝に出かけて

日曜日の深夜に帰宅した

そして

有給を取ったのをいいことに

わたしは一日中コンコンと眠ってしまった

 

 

今回は

まぁまぁ良く出来たと思う

ちゃんと話も聞いたし

あれこれとお土産もどっさり持って行った

 

 

相当神経が張り詰めてしまって

自宅に戻ったら

気の抜けた風船みたいに

何もする気が起きずに

ひたすら眠って

時々起きて洗濯したり掃除したり

ぼぉ~とテレビみてた

 

 

今週はまだまだあるけど

がんばろっ

 

 

↓なぜか一日中頭の中が

ホブルディーズの”マウンテンゴリラ”

・・・見つからないので

代わりに”オウムの唄”

 

 

 

 

 

 

吃货皇后

第一季+第二季

 

 

頭の上に亀が落ちてきて

気づくと古代にタイムスリップしたヒロイン

そいて身分は皇后

でも皇帝となかが悪い

ってとこからスタート

 

 

ミニドラマなので

予算がないので色々しょぼいが

一応きちんと出来てる方だと思う

男主のおでこが気になってしまって

もうちょっと他の髪型でもよくない?

フルずらでも良かったんでは?

なんてことが気になってしまった

雰囲気には

シーズン3も作るのかな~

 

 

お付きの侍女が毎回美味しそうに

ご飯を食べていて

すごく美人とかって訳じゃないけど

ご飯を幸せそうに食べられる子は

みていて可愛らしいなぁって思う

 

 

 

 

 

昨日の夜にちまちまと荷造りをして

寝る前にやったから

もうすでに寝ぼけて

ハブラシとかも荷物に入れたが

まだ金曜日があった・・・

 

 

切符も買ったし

どうにも逃げられないのだが

折しも週末は猛暑・・・

せめて曇りであって欲しい

 

 

花间新娘

24話

 

美食で知られる花間島

その島で麺料理屋さんを経営し

料理が得意で人にも優しいヒロイン

ある日

男主である島主からしつこく結婚を迫られる

ってとこからスタート

 

 

前世の因縁モノって感じで

ちょっぴり料理シーンもあり

話もサクサク進んでいい感じ

男主とヒロインは”皮囊之下”でも

黄圣池、郑合惠子のコンビ

男主は覚えて無くて

う~んってなった

あとで調べたら

古装劇よりも現代劇が好みな気がする

 

 

男2は”我的宠物少将军”の肖凯中

このドラマ好きだったなぁ~

日本でも入ってきてて

タイトルが”星からきた猫将軍”かな

このドラマでは男2なので

切ない役だった

 

 

このドラマは

40話ぐらいのつもりで見ていたら

24話を見た時に

あれ?あれ?ってなった

 

 

 

 

 

もうすぐ実家へ帰る日が・・・

なんかれこれ考えてたら

胃がキリキリと痛くなって

眠れなくなってきた

あたちってばセンシティブ(〃'▽'〃)

 

 

実家へ帰るのに

ひとまずメモにリストアップしているが

意外にもあれこれとあって

ちょっと早めに荷造りをしていこうかと思う

尚食

40話

 

 

皇太子の男主と

尚食局のヒロインが料理を通して知り合い

ってとこからスタート

 

 

・・・いやね

わたしね

”珍馐记”を先に見てしまったので

こっちを見た時に

ん??ってなってしまったのよ

”珍馐记”の方がキャッキャとしてて

短くてサクサク進んでたので

こっちは妙に引っ張り気味な気がして

見てる間にちょっとね・・・飽きてしまった

 

 

衣装も追いついたカラーで

料理も綺麗だけど

メインCPがどうもさっぱり気味っていうか

他に同時進行してたドラマも微妙だったので

なんか個人的に

”ドラマ低迷期”だったのもあって

もっとちゃんと見れば良さがわかったのかも

ってあとで思った

 

 

主演の二人は”瓔珞”コンビの许凯と吴谨言

いつか見ようと思いつつ後回してるが

そろそろ時間みつけて見ておきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

会社の人に来週休む話をしたら

”お母さんのおっぱいをしゃぶってきな”

って言われた

”セクハラです”って言い返したら

”ふつうに言っただけ”って

1ミリもセクハラ意識なかった

 

 

相手はもう70歳のおじいちゃんだから

そういう意識低いかもだけど

わたしはすごくいやだった

非常に腹ただしいし気色悪い

親を馬鹿にされたような

なんていうか

自分の母親をそういう想像された気がして

(相手はそうじゃないとは思うが)

 

 

 

・・・

実家に帰るのにすごくストレスの中

こういうことを言われたのが

余計だったのかも

わたしが気にしすぎなのかしら

 

 

 

我的反派夫君

24話

 

 

ヒロインがネット小説?を読んでいて

その結末が気に入らなくて

文句を言ってたら

本の世界に入り込んでしまう

ってとこからスタート

 

 

ミニドラマなのですぐ見終わる

男主は色々ミニドラマに出ていて

いくつかみた

綺麗で涼しげなお顔立ち

ヒロインはSNH48の子らしい

この48シリーズは今どうなんだろう?

 

 

 

 

 

少し前に昇進したが

なんていうか

より微妙っていうか

 

 

役職手当っていうものがつくが

その代わり

毎日2時間までは”みなし残業”

ようするに

朝か夕方に残業しても

朝1時間夕方1時間は残業代が付かない

わたしは基本的に

朝の9時~17時30分が勤務なので

もし18時30分まで働いていても

ただ働きってこと

 

 

なんていか

そういう善意の搾取的なシステムが

まかり通る世の中なんだなぁ~って

思ってしまった

先々週の日曜日に
久しぶりのドールイベントへ
浜松町の会場も新しくなってピカピカで
前の昭和テイスト満載のビルは
あれはあれで好きだったので
なんか恐縮してしまう
 
 
↓オビツ11サイズのパーカー
もっと買えばよかったかも
 
 

 
 
↓可愛いワンピース
2着残っていたのでお買い上げ
 
 
 
 
↓ドロワーズ
わたしはイベントに行くと
なぜかパンツと靴下を買ってしまう
でも可愛い
 
 
 
↓パンダとナマケモノの帽子
かぶり物にも弱いわたし
 
 
 
↓ゴーグル
あまり考えずに買ってしまった
 
 
 
 
↓東京駅かな
2回だけ回したら
ちゃんと靴でよかった
(お手入れセットも可愛いけど
まずは靴が欲しかったのだ
 
 
 
 
↓かにのペンホルダー
一個は会社で使ってる
可愛いなぁ
 
 
 
 
↓レトロチックな看板
著作権フリーのものだと思う
昔のこういうポスターって可愛い
 
 
 
↓これはガチャだと思う
中にはクッキーが入ってる
下の猫ちゃんは
作りが細かくて
クリームの色がそれぞれ違う
 
 
   
↓emma様に頂いた
すごくうまうまなお菓子
 
 

 
 
↓パッケージも中も
デザインが可愛い
 
 
 
 
↓先週の土曜日は
急に誄歌様が来れることになって
emma様と3人で久しぶりにお茶をした
その時にemma様に頂いた
セリアのドールヘッド
うちの方のセリアは全滅なので嬉しい
 
 
  
 
↓そして
なんだかずっと騒いだカヌレ
東京駅で買ってきた
 
 
 
 
 
土曜日の午前中は
今週末に実家に帰るのに
ちょっとコストコで買い物したくて
例のごとく
朝一に運転してコストコへ
 
 
買いたかったものをさっと買って
すぐに帰ってきた
去年食べ損ねたチェリーサンデーも食べたし
チェリーパンナコッタも買ってきた
 
 
ドクターペッパー味のチェリーソース
そういえば
チェリーコークも好きなわたし
コストコのチェリーソースの材料をみたら
ヨモギ末って書いてあった
なんでだろう??ちょっと謎だった
 
 
買いたい物だけ買って
帰宅して着替えて
東京駅へ友達を遊ぶ
お茶してご飯食べただけだけど
すごく楽しかった
コロナが落ち着いてきたので
またイベントとかを一緒に行けたらいいなぁって思う
 
 
さてさて
今週末は実家へ行かねば
新幹線のチケットも取らないとだし
荷造りもあるし
あれこれと考えたら
お腹痛くなってきた・・・

重生之门

26話

 

 

法律を学ぶ大学三年生の男主

足繁く”睡蓮”という水墨画の展示に通っていた

ある日

その睡蓮がすり替えられ

宿舎でパソコンの盗難疑惑があった男主に

疑いがかかり

ってとこからスタート

 

 

サスペンスなので

詳しくは書けないけど

ものすごく面白かった

いつも全話出そろってから見るけど

もう1話目をみたらハマり

次々と見たくなって

毎週更新を楽しみにしたほど!!

 

 

男主はTFBOYSの王俊凯

そして刑事役はベテラン俳優の张译

もともと张译が出てるから見始めたけど

全体的に本当に面白かったなぁ

日本に間違いなく入ってくると思うので

めちゃくちゃおすすめ!の一作だと思う

ただ

あの終わり方だとシーズン2ありかも?

個人的にぜひ作って欲しい

 

 

ちなみに

张译主演の”重生”(刑事チン 孤独の捜査)も

すごく面白かった

この作品とタイトル似てるけど

刑事物っていう以外にまったく関係ないのだ

 

 

 

 

 

通勤途中で寄るコンビニで

野菜とか果物を売ってるのは

前から知っていたが

今朝寄ったら

なんと

”パッションフルーツ”が売ってた

ちなみに鹿児島産で

5個入り700円だった

 

 

パッションフルーツ・マンゴ・ライチ・グアバ

小さい頃はいつも食べられる環境にいたので

特に珍しくもなんともなかったが

今はやっぱり懐かしいし

小さい頃に好きだった味は

大人になっても変わらない