4年前は
なんと棒針の編みこみしてた
自分でびっくり
このブログも随分長い間続けてきたが
特に成長が見当たらない!
まぁ・・・いいっか
基本忘れっぽいので
最近いいなぁって思ったことを
書いておこうと思う
元モーニング娘。の道重さゆみさんの
インタビュー記事で
”10代は可愛い。20代は超可愛い。30代の超超可愛い。
劣化という言葉は私にはないんです。常にピークです。
だから、今までで今日が一番かわいいんですよ”
っていうのがあって
すごく努力する人なんだなぁって思う
あとネットの記事?か忘れたけど
↑もう忘れてる
・人間は”過去への後悔”と”未来への不安”を
つい考えてしまいがちなので
”今”を意識して
食べ物美味しいなぁとか
おとふん気持ちいいなぁとか
好きな人と過ごす時間尊いなぁとかに
意識を集中すると
幸せな気持ちが持続する
脳の新皮質は銀河一つと同等の神経細胞を
持っている
”頭の中に銀河がある”って考えたら
なんか悩みがどうでもよくなりそうだし
すごく自分が尊い(*´▽`*)
あと
わたしが考えていて好きなのは
”過ぎてしまえば面白い”
すごく嫌だなっていう状況の真っ只中にいる時って
つらくて仕方ない
先が見えなくて
ずっとずっとつらいと思うと
毎日がやりきれない
だけど
その状況から抜け出した時に振り返して
誰かに説明した時は
意外と面白く話せたり出来る
なるべく面白い話に仕立てると
つらくて仕方ない時の自分が
とても報われる気がするのだ
・・・
なんてね( ̄▽ ̄)
ユウヤケのソラは
一玉400M弱で
↓二目ゴム編みゾーンを
10センチちょっと編んだとこ
だけど
編んでる時からうすうす気づいてはいたが
”明るすぎじゃね??”
・・・
気にはなってた
相当前から
気にはなってた"(-""-)"
で
結局は
玉巻きに逆戻り
編み始めから一目ゴム編みまでが
二本取りなので
そのうちの一本を
黒の中細糸に変えて
編み直そうか
もう一色の赤いユウヤケのソラで編むか
悩むところ
先日
会社の方に
生の唐辛子を頂いた
道の駅で売ってるような
花束みたいになってる枝付の赤い唐辛子
そんなに辛いものを食べる訳じゃないので
クックパッドで色々みて
ちょうどスーパーで大葉が安かったので
10束のパックを買って
ペーストを作ることにした
本当にフードプロセッサーを捨てたことを
後悔して仕方ないけど
ミルサーで頑張った
まず
ゴム手袋をした
そんで
唐辛子を枝からキッチン鋏で外す
↓
ヘタのところとしっぽをカット
↓
縦にカットして種を取る
一束の唐辛子の種を取りながら
映画”蚤取り侍”を観終わった
例のごとく
聞き取りづらい邦画なので
なんかよくわかんないうちに
終わった
種を取り終わった唐辛子
大葉
塩
はちみつ
お酢
↑をミルサーで
なめらかになるまで廻した
寝かさないとだめみたいだけど
作り終わって
ひと舐めした感想
大葉感”0”
なんか草っぽい
酸っぱくて
甘くて
辛い
何かだった
あの手間はなんだったんだろう・・・
小さめガラス瓶に二つ出来たので
一つは
グレープシードオイルを少し表面に
もう一つは
食べるラー油を大匙1
鶏がらスープの素を少し足して
ゴマ油を少し表面に
これを冷蔵庫に放置しとこうと思う( ̄▽ ̄)
余り糸で遊んでいたが
それもそろそろ終わり
思ってたよりも多く余っていて
↓のが2枚出来た
それならもうちょっと大きいのを
編めばよかったかなって思うが
ランチョンマットだし
あまり大きくても使いずらいから
これでよし
今年用のスヌードが完成したし
もう使わない毛糸でアフガン編みの毛布もある
↓これはとても優れものだった!!
さくさくと進むし
ふとんの上にかけて使っているが
アフガン編みは厚みが出るからものすごく暖かいし
滑らないから朝までずれない
手持ちの糸で一度見直してみた
工業糸系は
・ドール用細い糸
これはこのままで・・・
何かドール用のを編みたい時に使う
・カシミヤ系
これもこのまま
首回り関係で使う
毎年の冬支度のお楽しみ用
カセ糸・通常の毛糸玉
・マラブリゴ関係
カセのままで色が綺麗
って観賞用に持っていてもなぁ
・モヘア糸
ドール用にって買ったが
意外に太さがあって悩む
・レース糸、エコアンダリア
あまり量は持ってないけど
なかなか場所を取る
夏になるとドールに麦わら帽子的なのを編むのに
残してる
・OPAL系
気仙沼たまごが可愛くて
3セットもっているが絶対使えない予感
opalの靴下用のもいくつか持っているけど
靴下ってなかなか編まないのよね
でもこれもマラブリゴと同じく
玉の状態が可愛いし限定なのは
もう売ってないし・・・
・ユウヤケのソラ
毛糸ピエロだっけなぁ
野呂スカートかブルガリアスカートを編もうって
思った時に買った毛糸
結局ニットのスカートって履かないかもって思って
放置してる
どうしようかな~
毛糸だま№152号のナンバークロッシェが
ちょっと気になる
だけど、基本的に地味好きなので
これはopal糸の派手さがいきるので
ちょっと違うかな
とりあえずユウヤケのソラで
ブルガリアスカートかな
でもチクチクするかな
















