料理編

といっても

料理に特化したドラマって

そんなに見ていない

 

 

人间烟火花小厨

花小厨~しあわせの料理帖~

 

このブログでも

何度か登場してるドラマ

だって

大好きなんだもん!!

つい最近だってまた見直しちゃったもん!!

 

 

調理シーンは

もちろんプロの方の吹き替えだけど

どのシーンも

とても本格的で

クックドゥのコマーシャルみたいで

食欲をそそられる

 

 

好きなシーンはたくさんあるけど

月餅と作るシーンとか

小麦粉と油脂を練った生地を丸くして

お花とクルミのあんを入れて

包丁で切れ目を入れて油で揚げると

幾重にも重なった花が咲いたようなお菓子とか

・・・

お腹空いてきた

 

 

 

 

 

 

 

中国ではないけど

タイの揚げ菓子

カノム ドークジョーク

これはパリパリしてて

すんごく美味しいの!

 

 

 

 

 

↓こんな道具で揚げるんだね

 

 

 

 

花间提壶方大厨

こっちは日本に来てないかも

↑の花小厨に比べて

こっちはそんなに料理シーンに力を入れてない

同じように

ヒロインが頑張ってる設定だけど

こっちは

悪ガキボンボンがヒロインに出会ってから

心を入れ替えていく~

って感じのドラマ

 

 

 

 

 

 

 

我,喜欢你(二人はスパイシー&デリシャス)

とても大好きなドラマ

調理シーンはまるでCMのように美しい

ヒロインがとても好きっていうのもあるけど

意外と男主がわたしの中で大ヒットした作品

 

 

 

 

 

 

同じ原作で

金城武と周冬雨の映画版もある

こっちはこっちで

可愛いのだ

ドラマ版ではペットは亀だけど

映画版は可愛いブルテリア

確か名前がボス

 

 

 

 

 

萌妻食神~シンデレラシェフ~

そういえば

だいぶ前にこれも見た

ヒロインが古代へタイムスリップして

その時代にないコーラーとかフライドチキンとかを

作ったりする

これも料理は作るけども

↑のドラマに比べてそんなに調理シーンに

重点を置いてない気がする

 

 

この時は男主が微妙だなぁって思っていたけど

最近みてる主演の現代劇だと

かなり良かったので

やっぱり向き不向きがあるんではないかと

 

 

 

 

 

 

週末から

ぐっと寒くなるみたいで

ようやく冬かなって気になる

車のフロントガラスも凍るようになってきたし

そろそろ何かしら対策をせねばなぁ

 

 

今週末は11月最後の週末なので

コストコへお買い物へ行きたい

12月に入るとぐっと人が増えるので

その前には行っておきたい

そんで

その次の週末は美容院に行きたいし

その次の週末はとっても久しぶりに

大好きな友達と遊ぶのだ

 

 

コストコで何を買おうかな~

とりあえず美味しかったものは

・ピタブレッド

・メキシカンラップ

この二つは買いたい

 

あとは毎年楽しみの

・コーンブレッド

 

頼まれモノの

・ショートブレッド

全粒粉が入るようになって

なんか違うなぁ

前はすごく好きな味だった

でも

他の方には人気で毎年頼まれる

 

 

最近果物不足なので

・ぶどう

・メロゴールド

があったら買いたい

 

 

はぁ~

毎回楽しみなコストコは

やっぱりわたしにとってのワンダーランド

 

 

 

 

 

うちには
LATIDOLLの Yellow
16センチのカムイがいる
 
 

 
 
このサイズの子なら
お迎えしてもいいなぁって思っていて
色々見てきたけど
去年?廃盤が決まったDOLLZONEの子を
お迎えすることにした
 
 
 
 
 
ちらっ
 
 
 
 
ん??
 
 
 
 
さささっ
 
 
 
 
DOLLZONE tiantian
グレースキン
かぐら
 
 
 
 
DOLLZONEっていうメーカーは
わりと好きなんだよなぁ
初めてお迎えしたのは
MSDサイズのヘッドの縁ちゃんなので
思い出深いメーカーでもある
 
 
 
 
大昔にピンクスキンでちょっと失敗したので
グレースキンはかなり悩んだけど
この闇っぷりがかなりツボったので
お迎えした
このシリーズは闇と光のシリーズで
闇シリーズは男女一人ずつ
光シリーズもおなじ
 
 
↓DOLKさんの公式画像
 
 
 
 
・・・
あれ?
なんか公式の画像と比べると
かぐらは明るい子だなぁ
闇要素・・・薄め
 
 
 
そして
いつでも笑顔にこにこのカムイが
・・・・
死んだ魚みたいな目になってた
あれだけ笑ってた子なのに
ちっとも笑わない
 
 
 
 
ああ・・・
あんなによく笑ってた子なのに
どうしたんだろう
 
 
 
 
 
なんなら
ちょっと怒ってる気がする
・・・
かぐらの方が背が高いからか???
いや
でも
ホームページには16センチって書いてあったもん
・・・って
カムイ16センチないのか??
↓公式ページには16センチって書いてある
 
 
かぐらの公式データは
Height(includ head): 16cm
Head: 14cm
Neck: 4.3cm
Shoulder: 3cm
Arm: 4cm
Chest: 9cm
Waist: 8.5cm
Hip: 10cm
Leg: 6.3cm
Thigh: 5.8cm
Knee: 4.5cm
Ankle: 3.5cm
Foot: 2.5cm
Eye: 12mm
 
 
 
 
カムイはリミテッドの傷メイク
確か海賊シリーズだった
一方のかぐらは
造形からして口には縫い目があるので
いいコンビだと思う
 
 
 
 
ちなみ意外かもだけど
どっちも男の子
カムイはメーカーのコンセプトが男の子かな?
実際のボディは無性別
かぐらは・・・がっつり男の子ボディ
(闇シリーズの眠り目の方が女の子ボディ)
 
 
 
 
まぁ
とにかく仲良くしておくれ♪
 
 
 
 
 
腹いせなのか
撮影後に
最初から懸念があったカムイの手首関節が
また割れてしまった
 
 
前回は
アロンアルフア?で補修したが
今回はどうしよう・・・
レジンを接着剤にして固めるか?
 
 
LATIの手首関節はちょっと特殊で
肘~手首+関節球+手首で構成されていて
今回割れたのもまた関節球だけど
かなりやっかい
 
 
関節球と手首にそれぞれ極小のマグネットが付いていて
関節球を自作するにしても
まずこの小さいマグネットを探してこないといけない
う・・・む
パーツ取りするためにもう1体お迎えするのも
なんだか本末転倒な気がするし
さてはて
困った
 

只是结婚的关系

24話

 

 

新人デザイナーのヒロインと

大企業のCEOの男主

ウェディングドレスメーカーの販売権を巡って

男主とヒロインが契約結婚をする

ってとこから話がスタートする

 

 

久しぶりに

正統派というか

ものすごくベタベタな

恋愛ドラマあるあるをたんまりと詰め込んだような

そんなドラマだった

 

 

とはいえ

演技力と脚本のおかげで

とても見やすくて

次から次へと見たくなる

 

 

 

 

 

王玉雯

长安少年行のヒロイン

そんなに得意な女優さんではないけど

線の細さとか身長が男主とよく似合ってた

ただ

吹き替えが三生三世シリーズの九ちゃんの方なので

この女優さんに合ってない気がする

もうちょっとシャッキリとした声が良かったんじゃないかな

多分個人的に

九ちゃんのイメージが強いからだと思うが

なんかちょっと残念

 

 

 

 

王子奇

とても好きなドラマ 御赐小仵作 の男主

現代劇も違和感ないし

このドラマのキャラで御赐小仵作を演じていたら

どうなるんだろうと

想像してニヤニヤしてしまった

繰り返し見た御赐小仵作だけど

また見たくなった!

 

 

 

 

易柏辰

奈何boss要娶我1と2に出てた

今回も何かとヒロインをずっと助けているが

報われない

悲しい男2

そしてやっぱり時々山口くんに見える

 

 

 

 

钟丽丽

ヒロインのライバル役

すごくはっきりとした顔立ちの美人さん

古装劇もきっと似合うんだろうなぁ

 

 

 

 

 陈汛

男主補佐役フェチなわたし

このドラマの彼は”ミスター完璧”でした

調べたら

龚俊出演BL”盛势”にも出てた

・・・ニワトリ脳のわたしは覚えてないけど

綺麗な顔立ちなのできっと良かったに違いない

あと

きっと古装劇が似合う彼

”新笑傲江湖”に出てるし見てみようかな

Amazonプライムで確か今見れるはず

 

 

 

 

 

これから公開される映画が

とっても楽しみ

 

・ディア・エヴァン・ハンセン 11/26

・マトリックス レザレクションズ 12/17

・キングスマン・ファースト・エージェント 12/24

 

コロナ禍になってから

せっかく会費払っているけど

全然行けなかった映画館

みたい映画がなかったからだけど

これからが楽しみだ!!

 

无心法师3

28話

 

 

シーズン1がすごく面白かったので

他のも見れないかと探したら

シーズン3があった

 

 

シーズン1は民国の頃の話

シーズン2はシーズン1の30年後の話

シーズン3は一転してシーズン1の100年ぐらい前の話

 

 

シーズン3の男主は

不老不死という生活に飽きてしまい

自分を殺せる妖怪を探していた

その途中にヒロインと出会い

様々な事件に巻き込まれていく

ってとこからスタート

 

 

交代した役者さんもいるが

おなじみの役者さんもいるので

かなり面白かった!

シーズン1では敵役だった男主とヒロイン

シーズン3ではCP役

こうなってくると

シーズン2も見てみたい

 

 

 

 

韩东君

シーズン1からちっとも変わらない!

俳優さんの努力ってすごいなぁって思う

このドラマでは

コメディとシリアスがすごく好みのバランスで

みていて飽きない

 

 

 

 

 

陈瑶

このドラマでは

男女の双子役をやっている

声優さんが男女に分かれてるので

すごくわかりやすい

あと演じ分けがすごく上手

メイクのせいもあると思うけど

ちゃんと分かれていて

演じるってこういうことなんだなぁって思った

 

 

 

 

陈瑶

同じ女優さんが演じてるので

角度を変えて衣装を替えての撮影だから

大変だったんだろうなぁ

 

 

 

 

丁桥

のちの精霊なのだけど

役者さんはシーズン3で初めて変わったかな

男主とのやりとりが面白かった

 

 

 

 

隋咏良

シーズン通して同じ役者さん

この役者さんがいると

なんだかホッとする

上手なんだなぁって思う

 

 

 

 

 

週末は

押し入れをちょっと片付けた

改めてみてみると

モノの多さよ・・・

 

 

あれもこれもやってみたくて

色んなことに手出ししてみたけど

とりあえず

目が悪くなってしまったので

刺繍は残念だけどちょっと厳しいかな

 

 

方法を変えれば

好きなことはやっぱり好きなので

続けられることはやっていきたいと思う

 

 

最近年頃のせいか

前までそんな好きではないものが好きになった

それは”つぶあん”

スーパーで売ってる”コメダ珈琲”のつぶあんが好きになって

そのまま食べていたが

自分で作ってみたらどうだろうって

あずきを買って

クックパッドを見て作った

簡単にできるもんだなぁと感心した

 

 

常備菜作りも続いていて

最近は

・蒸しブロッコリー

・ゆで卵

・ゆでササミ

・キノコのソテー

をメインに作ってる

決めてしまえば

買い物にも迷わない

 

 

あと

ネギ塩ソースを作ったが

ものすごく好きな味で

テンションがあがった

 

 

わたしを気分良くするのは

わたしでも出来る!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爱上萌面大人

24話

 

 

事故などで突発的に亡くなった人の

残りの時間を集める萌面先生と言われる人がいる

不老不死である彼らも

かつては人間だった

最後の願いを一つ叶えてもらう代わりに

萌面先生として働く

萌面先生は色々特殊技能があり

その一つとして

人の寿命の長さが見える

しかし

ヒロインにはそれがない

ってとこからスタート

 

 

珍しくヒロインがちょっと苦手なタイプだが

男主4人はずっと見てられるので

男主4人見たさで完走出来たドラマだと思う

脚本もいいし

男主4人もいい

助演の女優もいい

・・・

本当に個人的に残念

あとね

ヒロインが苦手っていうのが相まって

非常~~~~に腹立つ終わり方だった

あの最後の1分のおかげで

全てが台無し!!

 

 

でも

でも

男主4人はよかったの←しつこい

 

 

 

 

符龙飞

彗星来的那一夜の男主

罗云熙と“双孖JL”というユニットを組んでいたが

1年で解散したらしい

この俳優さんって

角度によっては時々山Pに似てる

身長が177センチあるらしいが

周りが高すぎるのか

一人だけ低く見える

どっちにしても

すごく綺麗なお顔

 

 

 

 

韩忠羽

台湾でユニットを組んでいるらしい女優さん

・・・

正直苦手なタイプかも

この女優さんじゃなかったら

このドラマもっと売れたんじゃないかって

個人的に思ってしまった

せめて配音付けたら違ったのかしら?

可愛いのになぁ

う・・・ん

好みって大事ね

 

 

 

 

陈雨成

たくさん出演作あるのに

あまり情報がない俳優さん

このドラマでは金髪に染めてて

それがものすごく似合う

役柄も格好いいし

出演してる墓王之王でも見ようかな~

わたしは”蛇にピアス”のARATAがとても好きなのだが

あの感じ

 

 

 

 

 

梁博文

なんかこの画像しかなかったけど

ちょっとお調子者の役

途中の好きなインフルエンサーに対する態度が

だめだめだけど

そういう本音はみんなどこかしら持っているだろうなぁ

 

 

 

 

 

 

中国ドラマをよく見るようになってから

色んな方のブログにお邪魔することがある

新しいドラマの情報だったり

ドラマの感想だったり

俳優さんの情報だったりと

色んな方がいて

読んでいてとっても面白い

 

 

アメブロではないけど

時々お邪魔するブログがあって

面白いことに

わたしが面白いと思うドラマや俳優さんが

ことごとく苦手とされていて

逆にわたしが苦手なドラマや俳優さんには

高評価なのだ

 

 

あまりにも真逆なのが面白くて

ついついハマって

すごく古い記事まで読みあさる始末

 

 

自分と違う感想って

なんかいいですね

改めて自分は何が好きかなとか

何に興味を持っているのかなとか

逆に

苦手意識を他人の一言で

自分では気づけなかったポイントで克服出来たりと

なかなか味わい深い

 

 

理想だが

わたしは出来れば

好きなものがたくさんあって

苦手なものが少なくなればいいなって思うので

そういう風に考えを変えられるように

努めていけたらなって思う

 

 

 

 

无心法师

陰陽法師-無心-

20話

シーズン3まで作られている

 

法師である男主

ある時森で倒れていたところ

望まない結婚から逃げていたヒロインに出会う

饅頭を分けてもらった恩返しに

町で妖怪退治して

その礼金でご飯と宿を約束する

ってとこからスタート

 

 

民国独特な

ファッションが入り交じる時代だけど

煌びやかな設定ではなく

もっと民間的なとこにフォーカスされてる

20話と短めなので

とっても見やすいと思う

監督は三生三世十里桃花の林玉芬

 

 

20話ながら

ストーリーがきちっとしていて

本当に面白かった

恋愛あり、妖怪退治あり

そしてしぶとい宿敵

シーズン2は見れないけど

シーズン3は見れるので

お楽しみが続く感じ

 

 

 

 

韩东君

たくさん出演作あるのに

この作品が初めてな気がする俳優さん

途中で

不老不死とはこういうことか!っていうシーンがあって

あれがすごく可愛かった

1回目は頭をバッサリ半分だからアレだけど

二回目はアダムスファミリーのハンドくんに始まり

イモムシになって

ちょっとほわほわした獣になって

そんで白い毛に覆われた子どもになって

最終的に復活!

ここの設定が個人的にすごく面白かった!!

 

 

 

 

 

金晨

萌妃驾到でキャッキャしてるお妃が印象的

このドラマでは素朴だけど

芯がしっかりしてる役

前髪が短くて可愛い

 

 

 

 

陈瑶

すごく意外だった!

少女大人ではキリリとした美人さん

このドラマでもすごく可愛いって思ってたけど

まさかこの女優さんだったなんて

百度で調べるまでわかんなかった

赤いマントもよく似合ってたし

お人形さんみたいなお顔で

ぱっつん前髪がめちゃくちゃ可愛い

役柄的にはすごくエグイけどね

 

 

 

 

张若昀

法医秦明では検死官だった俳優さん

この俳優さんの出演を色々みたいのだけど

まだ手が回ってない感じ

軍服姿がよく似合ってた

 

 

 

 

王彦霖

わりと憎まれ役が多い俳優さんかな?

今ちまちまと見ている 楚乔传 では

ものすごく憎たらしい役なので

このドラマでちょっと抜けたお助け役を見れて

本当によかったと思う

このドラマの役のおかげで

楚乔传 を完走したいと思う

 

 

 

 

 

欲しい欲しいって言ってた

アドベントカレンダー

結局買った!

2020年版の

Disney Animators' Collection Littles Advent Calendar 

決め手は

アリスとスティッチが入っていて

それぞれのフィギュアが好きな感じだったから

わたしはオークションサイトで

中古の未開封を買ったので

定価に近い金額だった

 

 

アニメーターズコレクションリトルって

アニメーターが想像したディズニーキャラクターの

小さい頃のシリーズ

なので

ぷくぷくして可愛いのが特徴

 

 

↓これはめちゃくちゃ高い

 

 

 

まぁ

わたしの性格からして

アドベントカレンダー・・・

きっと正面は開けられないので

後ろ側からフィギュアを出そうと思う

 

 

↓今年のはこんな感じ

定価は3080円

公式ショップでは在庫なし

どうなんだろう?

 

 

 

 

↓これ発売の時に

ものすごく悩んだが

空き箱だけをゲットした

なぜなら・・・箱が欲しかったの

 

 

 

 

 

↓お菓子のアドベントカレンダーが多いけど

紅茶のアドベントカレンダー

 

 

 

↓この木製のはちょっと欲しい

 

 

 

 

↓引出・・・好きなんだよね

 

 

 

 

↓ロクシタンのアドベントカレンダー

 
 

 

 

↓これも可愛い

 

 

 

↓買おうかどうしようか

すごく迷ってた

 

 

亲爱的吾兄

35話

 

 

一年前に行方不明になった兄を探しに

遊園地へやってきたヒロイン

しかし

水たまりに脚を踏み入れた途端に

異世界へ落とされてしまう

ってとこからスタート

 

 

メインは古装のファンタジーなので

かなり好きなジャンル

基本的にコミカルではあるけど

男主の勘違いな感じとか

賢い兄役とか

35話と少し長いけど

きちっと終わったのがよかった

 

 

 

 

赵英博

未視聴だけど実写版テニプリに出てた役者さん

2017年度の快乐男声のベスト12まで進んでる

ちなみに私の好きな華晨宇は2013年度の優勝者

ドラマのスタートでは

スキルアップの為に妹が必要って信じていたので

ヒロインを妹としていたが

だんだんと変わっていく感じが面白かった

 

 

 

 

代云帆

我亲爱的“小洁癖”の男2役

・・・前髪を上げてるから全然わかんなかった

ヒロインの実の兄役

この役どころはすごくおいしいとこどりな気がするが

この俳優さんの演技が上手のうえに

成り立ってると思う

 

 

 

 

吴芊盈

流星花園2018にも出てる女優さん

・・・まだ見てなかった

あれはどうもヒロインが苦手な気がしてたけど

こんど見てみようかな

このドラマのヒロインにふさわしい妹ちゃんキャラだと思う

 

 

 

 

赵文浩

・・・何作か出演作みてるけど

あまり印象にないけど

このドラマでもなかなかいい役どころ

 

 

 

 

 

 

今年も残りあと1ヶ月半ほど

ここ何年かずっとそうだけど

何も成し遂げずに

ひたすら淡々と過ごしている

なんというか

本当に淡々と

 

 

何かしら製作していた時は

やはりそれなりの達成感があって

出来なくて

何回も何回も同じことを練習したりして

それはそれで時間掛かったけど

最終的には

何かしらの収穫がある

 

 

さてはて

どうしていこうかしら

 

 

 

 

 

 

 

 

灵丹妙药不及你

30分 12話

 

医師であるヒロインが

ある日

山へ薬を採りに行ったら

気を失ってる男主を見つけるが

彼は記憶喪失してる~

ってとこからスタート

 

12話しかないので

色々コンパクトにまとまっていて

でも

その中でもちゃんとストーリーがあって

短いながら面白かった

・・・

ちょっと物足りないけどね

 

 

 

 

丁一一

今回がはじめまして。の女優さん

なんていうか

わたしがお年頃のせいで

全然顔を覚えられなくて・・・

 

 

 

 

王浩歌

双世宠妃シリーズの俳優さん

出演作を何作が見てる可愛いお顔

このドラマではよく合う役だったと思う

 

 

 

 

宗元圆

一不小心捡到爱とか百灵潭に出てた女優さん

甘い声が可愛い

わがままなお嬢様役がよく似合う

 

 

 

 

希尔力

青青子衿に出てた・・・の?

 

 

 

 

 

週末は見事にだらけてしまった

唯一の救いは

先週にトレーニングへ行ったこと

今週も継続出来たらなぁと思う

 

 

先週から

ちょっとずつだけど

引出を片付けている

とはいっても

まだまだ全然出来てない

 

 

たくさん資材がある

それを手放すことがなかなか難しい

捨てればいいのだけど

面倒な手順を踏んで買ったものとかあるし

・・・

って考えたりして

結局引出いっぱいなのを半分ぐらいにした

いつか片付くのだろうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

君九龄

40話

 

 

先帝の娘である第二皇女が

自分の父親の敵を討つために

結婚式の時に今の皇帝の殺害を試みるが

失敗して投獄されてしまう

医学の師匠とその娘に助けられるが

師匠の娘は自分で皇女の身代わりになり

牢獄に火を放ち自殺をする

助けられた皇女は

師匠の秘術によって

顔と声を師匠の娘に変えられ

新しく生き直すことに~

ってとこから話が始まる

 

 

40話と長いけど

ヒロインは賢くて機転が利く

そして

自分の父親の敵討ち、医学で人助け

そこに恋愛が絡んできて

かなり面白かった!!

 

 

↓男4人は全員ヒロインを好きになる

ドラマあるある

 

 

 

彭小苒

今回はじめまして。の女優さん

キリリとしたこのヒロインによく似合ってた

弟とおねぇちゃんを思って泣くシーンは

かなり心を打たれる

出演作の東宮も見てみたくなった

 

 

 

 

金瀚

锦绣未央~王女未央~で

とても印象深かった俳優さん

古装劇のイメージが強いけど

現代劇の方もよかった役者さん

このドラマでは

凜々しい姿とヒロインに対して甘々な感じのギャップが

かなり良かった

アクションシーンも良き良き!

やっぱりとっても好きな俳優さんの一人

 

 

 

 

杜亚飞

調べたらディリラバちゃんの一千零一夜にも出てたけど

・・・どこだっけ?

このドラマでは

わたし的にこの役がとてもポイント高かった

振り切ったイカレっぷりがたまらん!

ベクトルが間違ってるけど

こういう”好き”の演技は大好物

 

 

 

 

王佑硕

大宋少年志では物静かな役だった俳優さん

このドラマでも

戦わないけど賢い役

そして

静かにもくもくとヒロインを好きな感じが

よく似合う役者さん

 

 

途中で梨を送られるシーンがあって

梨を送る=送梨=送離=分かれを送る

暗にさよならを示したヒロイン

(中国語では梨と離は同じ発音)

梨をもらった彼が

歩きながら梨をかじってたのが

なんとも切なかった

ところで

あの梨って洋梨?っぽく見えたけど

違うのかな?

中国のフルーツ事情を詳しくないのでなんとも言えないが

とりあえず美味しそうだった

 

 

 

 

周占

1997年生まれだから24歳

ドラマの中ではとても幼く見える彼

ヒロインの年下いとこ役で

登場時は病気していて・・・15歳の役だった気がする

メイクのせいもあるけど

本当にそれぐらいに見えた

折り鶴だらけのお部屋が結構好きだった

昔読んだ川原由美子の”ペーパームーンにおやすみ”だっけなぁ

その中に出てくる

ヒロインの飾り物だらけの部屋を思い出した

あ~今更読みたいかも

こういうことがあるから

なんか本って捨てられなくなる

 

 

 

 

陈芳彤

ヒロインの侍女役

いくつか主演作もみている女優さん

このドラマではわりとチャキチャキした役

最初はちょっとうるさいかもって思ったが

ヒロインがわりと抑えめなので

そのぐらいでちょうど良かったなぁって

最終的に思う

 

 

 

 

 

蒋龙

これは扶揺の画像だけど

今回も男主のナイスアシスト役

そういえば

最近見直してる黄子韬主演の

夜空中最闪亮的星~マイ・スーパースター~でも

男2の友達役だった

 

 

ドラマの中において

男主の補佐役がかなり好きなわたし

この補佐がいい仕事をするドラマって

やっぱり面白いし

微妙な活躍しかしないドラマって

なんだか見ていて味気ない

 

 

 

 

 

毎年のことだが

アドベントカレンダーが欲しい

何年か前にチョコレートのアドベンカレンダーを買った?もらった?

背景ボードとして使った

今欲しいのは

去年発売のアドベントカレンダー・・・

今更だけどね

 

 

 

 

 

 

全世界唯一的你

10~15分 22話

 

全世界唯一的你之一吻定情

34分

 

全世界唯一的你之永恒之吻

39分

 

 

ドラマ版では

ジュエリー会社のCEO

子どもの頃から親のプレッシャーのせいで

自分の心拍数が見えるヒロイン

会社の覆面デザイナーと結婚する席で

デザイナーが行方不明

急遽

お花を届けにきた男主を代役に

そして

ヒロインは男主と接触すると心拍数が下がる

ってとこから始まる

 

 

映画版は

設定が変わっていて

キャストは同じ

はまるほど面白いかと言われると

なんだか微妙なのだけど

短くてすぐに見終わるので

このシリーズをどんどん作ってもらいたいなぁって思う

 

 

 

 

 

杨了

机智的恋爱生活でも出演してた

メイクによってすごく雰囲気が変わる女優さん

 

 

 

 

李政庭

メインは歌手かな?

資料が少なめ

 

 

 

 

 

百均のダイソーで

引出用の仕切りを買ってきた

ちょっとだけ片付けて

ちょっとだけ見直して

いらないなぁって思うものを捨てた

 

 

なんだか調子良く捨てられたので

週末には

もうちょっとあれこれ捨てられたらなぁって思う

 

 

一気に色々捨てると

なんか悲しくなるので

今週末の目標は

 

・漫画

・映画のDVD

 

この辺を見直そうと思う

 

 

わたしがとても迷ってしまうのが

ハンドメイドの道具と本なので

とりあえず迷わなさそうなのを

捨ててみたいと思う