我的巴比伦恋人 

24話

 

 

12歳の時に

古代バビロニア展を学校の校外活動で見て

その場で買ったノートに

12年後の自分が理想の王子様に出会い

その恋愛模様を想像して日記を書いたが

間違って先生に提出してしまって

日記をクラス全員の前に読まされ

それ以来トラウマとなり恋愛を出来ずにいたヒロイン

12年後

自分の誕生日パーティで

いきなり自分が日記に書いていた男主が登場

ってとこから始まる

 

 

なんていうか

中国ドラマの真髄というか

ものすごく馬鹿馬鹿しい設定を

いい俳優さん使って

おおがかりなロケをした

馬鹿馬鹿しいって分かっているのに

見終わったあとに

なんだかとっても哀愁が漂う

そんなドラマだった

 

 

馬鹿馬鹿しいスタートで

どうなるか気になってつい24話完走してしまったけど

・・・

そうくるかっていうね

こちらがかなりファンタジー寄りに頑張ってついて行ったけど

最終的にすごい現実にどーんって落とされたというね

 

 

でも

現実って厳しいよねって

恋愛ドラマでキャッキャしてたのを

色々諭された気がする

先生でもある叔母となんか怪しい叔父が

かなりいい味だしていたし

男主と男2がイケメンなので

なんだかんだいって24話完走した!

 

 

本国でも開始した時はわりと酷評されたけど

終わってみれば

なんだか高評価

見る人を選ぶドラマかもしれない

 

 

 

 

 

凤小岳

バビロニア人役

うん!めっちゃ彫り深くて彫像みたいだった

腹筋もバキバキだし

目の保養~

 

 

 

冠今

すごく幼い感じがして

役柄的には合っていたと思うが

どっちかというと苦手な女優さんかな

 

ヒロインが12歳の時に書いた

”共赴巫山”

字面通りだと”一緒に巫山に行く”だけど

通常は”密会する”という意味で使われるので

純粋な少女にとってはデートするという意味で書いても

読んだ大人は違う意味で受け取る

そういうのがわかると

さらにドラマも面白くなる

 

 

 

 

许玮甯

ものすごく綺麗な女優さん

わがまま王女様の役が本当にぴったり

ヴァネス・ウー主演のドラマ 下一站,幸福 で

すごくいい演技してたのを覚えてる

あの時はしっかりさん役だったけど

こういうちょっとほわっとして役もよく似合う

 

 

 

 

周游

最終的に一番幸せな役どころ

ずっと一途に頑張ればいいことがある

っていう希望的な役

 

 

 

 

 

 

 

 

王瑞昌

我らが細い目一族

ものすごくいい役どころだった

そして濃いお顔の男主と並んでもひけを取らない

長身と整ったお顔

今回はヒロインではなく女2との恋愛模様

はぁ・・・

もう1話どうにかあげたかった

 

 

 

 

 

朱颜曼滋

ヒロインの友達役

このドラマの褒められポイントは

子役と大人のリンク率が高い!

あと

子役の演技が素晴らしい

とくにこの女優さんの子役が良かった

 

 

 

 

 

歯医者へ行ってきた

欠けた歯はものの数分で直してもらったが

そのほかにも問題が色々

お年頃だからね

手入れ頑張ろうと思う

 

 

 

最近何も作っていない

何かを作りたいなぁって思いつつ

何か作れば

置き場所に困る

なんて考えてしまう

 

 

粘土で遊ぼうかな

 

1415628527782.jpg

 

 

前に作った唇の標本とか

 

 

1415629976716.jpg

 

 

なんか楽しい盆栽

入れ物から作ったので

完成までに時間かかった

 

 

IMG_20170902_214505818.jpg

 

 

このちまちました感じが好き

 

 

IMG_20170903_152725988.jpg

 

 

 

 

IMG_20170902_214505927.jpg

 

 

 

 

IMG_20170902_214505913.jpg

 

 

师爷请自重
唐天遠のステキな災難
26話
 
 
全体的にコメディタッチで
見やすかった
 
 
ストーリーは
結婚したくないヒロインが婚約から逃げる為に弟と
京城に行く
生計の為に講談師をしていたが
女の子っていう理由で辞めさせられる
仕方ないので性別を隠して
京城のイケメン朝廷の高官 唐天遠を思わせるキャラクターで
小説を書くのだけど
これが都の女子の間で大人気になる
当の唐天遠はとても迷惑して
どうにか作者を捕まえるっていうところから
話が始まる
 
 
 
 
章若楠
ヒロインがとにかく可愛くて
そして中国ドラマあるあるで
料理がすごくまずくて
男主がお料理上手
ちょっとだけ吴倩に似てる
 
 
 
 
张昊唯
このドラマの男主は
千夜零一夜 スイートドリームスの
男主3(?)
現代劇だとそんなに気にならなかったけど
このドラマのヒロインが特に小顔だからか
並ぶと
すごく顔が大きく見えてしまうところが残念
 
 
 
 
刘泽庭
ヒロインを追いかける婚約者
ノンスタイル石田に似ていて
ちょっと頭悪くて身分が良くすごくお金持ち
そして
とにかくヒロインが大好き
最初から最後まで
本当に損得なしにひたすら好きで
最初はちょっとうざいなぁって思っていたけど
最後には
そのひたむきさに感動してしまった
 
 
 
 
 
コロナ禍の中
歯医者さんへクリーニングに行くのを
ためらっていたら
だいぶ日にちが経ってしまった
もともと歯医者さんが大の苦手なので
行かないで済むなら
1ミリも行きたくない
 
 
しかし
昨日・・・歯が欠けてしまった
正確に言うと
前にレジンで埋めてもらったヶ所が
取れてしまったのだ
 
 
なので
いやいやながら
歯医者へ行ってこようと思う
ううっ(T_T)

 

 

なんか落ち込むなぁ

この際だから

ちょっと欲しかった鯛焼き器でも買っちゃおうかな

 

 

 

 

 

 
 

小さい頃に生活してたのもあって

わりとなんの疑問もなくみている中国ドラマ

でも

初めてみる方にとって

やっぱり不思議な中国ドラマ

 

 

わりと色んな方が書いてるけど

わたしも中国ドラマあるあるを

いくつか書いてみたいと思う

みなさんのあるあるも教えて下さい♪

 

 

・よく吐血する

 

 これは多分全員があげると思うけど

古装劇でも現代劇でもかなりポピュラーな表現

 

 ・武芸で傷つけられて吐血

 ・ナイフで刺されて吐血

 ・毒を盛られて吐血

 ・腹立って吐血

 ・ショックなことを聞かされ吐血

 

 何かと血を吐きたがる中国ドラマ

 

 ちょっとだけ口からタラ~と出すパターン

 ファイヤーダンサーばりに霧状に吹き出すパターン

役者さんとか監督によって本当に様々

 

 あとね

 衣装に気を付けて汚さないようにしたりすることが

多い気がする

 

 

↓例えばこの三生三世十里桃花~永遠の桃花~

主要メンバーはかなり高い確率で吐血してる

 

 

 

・みんな空を飛べる

 

 わたしの好きな神様ファンタジーでは

テレポテーションは当たり前なので

空を飛ぶのもお手の物

 

 武侠劇における空を飛ぶっていうのは

とても武芸が高くて”軽功”って言われる鍛錬で

軽々と屋根に上ったり出来る

 

 これに伴うのが

 ・屋根の上でお酒を飲みがち

 ・屋根の上でデートをしがち

 ・屋根の上で瓦をどかしてのぞき見をしがち

 

↓射雕英雄传

 定番のドラマで定期的にリメイクされてる

 まずこの辺から武侠劇に入門しましょう

 

 

 

 

↓天雷一部之春花秋月

 これはちょっとタイムスリップ入ってるけど

竹と竹の間にロープ一本結んで

そのロープの上に横たわる男主を見れば

いかに武芸がすごいのかを体験出来るかと

 

 

 

 

・奥義をやたらと欲しがる

 

 主に武侠劇に多いけど

奥義の書を何かと奪い合いたがり

 もうちょっと印刷技術が発達していたら

色んな人が死なずに済むのにと思う

 

↓山河令はまさにそういうドラマ

あ~見返したくなった!

 

 

 

・高い崖から落ちても主役級なら

ほぼ死なない

 

 これもわりとよくあるパターン

特に武侠劇に多い

 自ら飛び込んで行く時もあれば

敵に追われて落とされる時もあるし

男主がヒロインを守って一緒に落ちるパターンも

わりかし鉄板

 

 これに関連したあるあるだと

 ・崖落ちして記憶喪失

 ・崖落ちして顔が変わる(役者さんが変わる)

 

↓最近みた

 凤归四时歌  初恋王宮~お妃さまと呼ばないで

 これはかなり高い崖から落ちるのだけど

まったくの無傷でいける難易度の高いパターン

 

 

 

 

 

・男装したヒロインがまったく女子だとバレない

 これはかなり色んなドラマがあてはまる

 

 バレるきっかけとしてよくあるのは

 ・ヒロインが怪我して男主がヒロインの服を脱がそうとしてた時

 ・ヒロインが隠れて入浴時に男主に見られる

 

 ↓三生三世枕上書~夢幻の桃花~

 ディリラバちゃんが下界へ降りた時に男装してたが

これがびっくりするぐらい誰にも女子だと気づかれないマジック

 

 

 

↓少女大人~探偵麗女〜恋に落ちたシャーロック姫〜

 この作品もヒロインは男装がバレない

 

 

 

 

・オープニングとエンディング曲の時に

盛大にネタバレする

 

 もうオープニングとエンディング曲の映像を見れば

最後にどうなるかほぼ丸わかりになることが多い中国ドラマ

 気になる方はあまりじっくり見ないことをおすすめします

 

 

↓錦繡未央~王女未央

このドラマをみた時に本当にびっくりした

まだ見てない方はぜひオープニングとエンディング曲は

避けてみましょう

 

 

 

・お風呂に花びらを浮かべる

 

 これは古装劇に多いパターンだけど

現代劇でもかなり使われる

 

 昔花束をもらった時にやってみたことあるけど

まぁ~大量の花びらが必要

 そして片付けるのが本当に面倒

 

↓扶揺〜伝説の皇后〜

このドラマではプール程の大きなお風呂に

わんさか花びらが浮かんでた

 

 

 

 

 

・医者はかなり高スキル

 

 MRIもエコーもエックス線もいらない

古装劇における医者は

 

 ”脈を取る”

 

 これ1本でやっております!はいっ!

 

 現代劇だとそんなこともないが

古装劇の医者は軽く脈を取るだけで

 

 ・病気がわかる(宮廷ものだとすだれ越しで糸で診療)

 ・中毒がわかる(時には毒物までわかる)

 ・妊娠がわかる(なんならハンカチ越しの診療で)

 

 これに伴って薬と毒のあるあるは

 

 ・即効性がハンパない。飲めば即効く!

 ・時間差がある毒(三日後とか7歩歩いたらとか)

 ・世界に1つしかない

 

↓回到明朝当王爷之杨凌传 明朝皇伝 〜大王への道〜

 かなり前にみたドラマだけどこれにも医者でてくる

 

 

 

・地下トンネルを掘られがち

 

 多いのはやっぱり宮廷もので

王宮が襲われた時にその地下道から脱出する

 

 あとは逆に敵に地下道を掘られて

何か盗まれたり攻められたりする

 

↓琅琊榜 〜麒麟の才子、風雲起こす〜

 隣の屋敷までさくさくと地下道を掘る

そこで密会をする王道パターン

 

 

 

 

・闇落ちしたキャラはパンキッシュなメイクになる

 

 男女問わずだいたいがド紫か黒の口紅

衣装は黒か紫もしくは赤の場合が多い

アイメイクも心配になるほど濃くなる

 

 これに伴うのが

 

 ・自分の内力を使って誰か助けたりする時に

 →白髪になる

 

 男主が行う場合はたいがいひっそりと

ヒロインに知られないようにする奥ゆかしさ

この奥ゆかしさの為に10話は引っ張れる

 

 

↓花千骨

 ヒロインとサブキャラが闇落ちした

だいぶ前に繰り返してみたドラマだけど

ヒロインの闇落ちメイクからすると

今にもヘビメタ歌い出しそうな雰囲気だった

 

 

 

 

・男主とヒロインが小さい頃に会っている

 

 これは古装劇でも現代劇でもかなり頻出する

 

↓没有秘密的你

 最近みた中でもこのドラマはそうだった

記憶喪失とか事故とのセット販売が多い

 

 

他にも

 

・躓いたヒロインが男主とキスをする

 ↑歯がぶつからないのか毎回ひやひや

・ヒロインが高いところから落ちるのを男主が見事にキャッチする

 ↑重力なんて関係ない

・抱き合ったヒロインと男主が360°くるくると回る

 ↑どこからともなく花びらが舞ってくる

・暗殺者のレベルにかなり差がある

 ↑すごい暗殺者は針一本で300M先ぐらいから

対象者を仕留める

 それに対してレベルの低い暗殺者は

たいがい殺されるか捕まって自殺する(”死士”と呼ばれる)の

使い捨て仕様

・洞窟で修行しがち

 

・竹林でお琴か笛、楽器を練習しがち

・竹林で密会しがち

・竹林で暗殺者に待ち伏せされがち

 

以上

竹林の三段活用でした

 

 

 まだたくさんあるけれど

これらを踏まえて中国ドラマを楽しみましょう

きっと自分のあるあるを見つかると思う

 

ほら

 ブルース・リーだって言ってたもん

 

”Don’t think, feel.

(考えるな、感じろ)”

 

ね!!(*^_^*)

 

 

手可摘星辰

殿下と仮想恋愛中

24話

 

 

このドラマをみようと思ったのは

タイトルに惹かれたから

手可摘星辰

星を摘み取る

っていう意味だけど

すごく美しい言葉だなぁって思う

 

 

ドラマを見ていくとわかるけど

ヒロインがゲームの中では身分が低い

恋した相手は皇帝なので

夜空に浮かぶ星は

眺められるが摘み取れないっていうセリフが出てくる

それを聞いた皇帝が

”手可摘星辰”

っていう肯定的なことを言ってくれる

 

 

物語は

ゲーム会社に勤めるヒロイン

社長に密かに恋心を抱いていたが

社長が自分のことを

”あんな料理しか取り柄がなく低スペックな女”って

言ってるのを聞いて悲しみに暮れる

そんな時に

新しいゲームのテストプレイヤーに指名され

怒り心頭のため

職業を女官

レベルと最高難度に設定して

ゲームスタート

ってとこから始まる

 

 

現実の世界では昏睡状態になってしまい

そこで

会社の社長とそのアシスタントが

あれこれをするために

ゲームの流れが思わぬ方向にいってしまう

 

 

面白かったけど

終わり方がなんだかちょっと謎だった

お助けキャラみたいな三人組がいるのだけど

日本のドラマ”大奥”の”美味でございます”ってしゃべる

あの三人組を思い出す

 

 

 

 

 

何花

色んなドラマに出ているけれど

残念ながらどれもまだ見ていない

キラキラ笑うのが

このドラマの役にすごく似合ってた

 

 

 

 

罗一航

古装劇よりも現代劇の方が

似合う気がする役者さん

あと

昔から思うのだが

どうしてドラマの中の

皇帝のパジャマって黄色が多いんなんだろう?

 

 

 

 

文苡帆

GO!GO!シンデレラは片思いのGRANT役だ

古装劇だと全然印象が違う

現実の中ではゲームプログラマー

ゲームの中では将軍役

古装劇も現代劇もよく似合う役者さん

 

 

 

 

李海珊

メイン活動は歌手かな?

現実の中はヒロインの友達

ゲームのでもヒロインの親友の将軍役

アクションシーンがたくさんあって

キレッキレだった

 

 

 

 

休日は

久しぶりにコストコへ行ってきた

今回も楽しくなってあれこれと購入してしまった

でも

実際に帰宅すると

お金を使ったわりで

そんなに買ってないっていう気持ちになる

コストコマジック

 

 

あれ??

なんかこれに似た気持ち・・・

あれだ!!

ドールイベントに行って

まぁまぁお金使ったのに

帰宅すると

そんなにモノを買ってないなぁって思うのと

同じだ!!

 

 

さて

今回は

・セタフィルのクリーム

 年中使っているが顔にも使える優れもの

これから乾燥シーズンに大活躍

・シュリンプ&ホタテのチョレギサラダ

・メキシカンサラダラップ

・サーモンポキ

・ラム肉

・アスパラガス

・ピタブレッド

・インスタント減塩味噌汁

・オーガニックバナナ

・カリフォルニアプラム

 ものすごく好き甘酸っぱい加減

 

 

ほどんどがリピ買い

新しく買ったのはピタブレッドぐらいかな

バターとか油脂類が入ってないシンプルなパン

あと

フードコートでオージービーフパイが

新しく入ってた

 

 

基本的に帰宅すると

全て小分けしてプレスンシールで包んで

すぐに食べる用は冷蔵庫

保存して使うのは冷凍庫へ入れる

ラム肉は塊とカット済のを買ってみたが

切るのにそんなに手間じゃなかったし

100Gあたりの単価がかなり違うので

今度から塊を買おうと思う

 

 

中国ドラマを見てると

女性が何か嫌なことがあると

”买买买!”っていう表現が出てくるのだが

买=買う

どこの国でも買い物ってストレス解消の方法なんだなぁって

ふと思う

 

 

 

 

我在古代当萌探

15~20分 8話

 

 

ヒロインは脚本家

男主はスポンサー

脚本の相談をしていた二人だが

男主がどんどん脚本を変えてしまう

あきれたヒロインが

うたた寝していたら

自分の脚本の中に入り込んで~

ってとこからスタート

 

 

このシリーズは短いドラマだけど

だいたいしっかりと作ってあって

短い間にさくっと楽しめる

 

 

 

 

 

 

杨馥羽

初めましての女優さん

笑顔が可愛い

現代での格好はキキみたいで

かなりロリロリしてたけど

そういうのも似合ってた

 

 

 

 

贾浩渊

男主も初めまして

現代劇の方がこの俳優さんの良さが出る気がする

古装してるとなんかあまり目立たないような

 

 

 

 

马小钦

このシリーズの

进击的皇后

我的哈士奇男友

とかにも出演

だいたいがヒロインの敵役

173センチの長身美人

 

 

 

 

 

最近の気温って

過ごしやすいけど

なんていうか

寝る時にちょっとだけ暑いような

寝苦しいような・・・

 

 

さてさて

今週は中日が休日

何しようかなって悩み中

やっぱりお買い物に行こうかな~

でも

混んだらいやだなぁ

好好生活

40話

 

24話ぐらいのつもりでみてたら

実は40話だった

どうりでヒロインと男主がちっとも進まないはずだ

 

ネット販売会社のクレーム処理してるヒロイン

ある時に上司から

お得意様からのクレームを処理しろと命令され

その相手は化粧品開発会社の社長の男主

ってとこからはじまる

 

よくあるラブコメ的のつもりでみていたけど

すごくよく出来たドラマ!

仲良しな女性4人のそれぞれの生き方だったり

恋愛問題から結婚問題、出産問題

そして

仕事

女性が社会で生きていくうえにぶつかる問題とかを

かなり丁寧に描かれている

 

 

ちょっと長いけどかなりおすすめ!

 

 

 

 

林雨申

最近主演ドラマを立て続けにみた俳優さん

やっぱりこの俳優さんの話し方が好き

文章の区切り方が特徴的なのが

なんかすごくお気に入り

コミカルとシリアスのバランスがドストライクな感じ

 

 

 

 

蔡文静

玲瓏の時のすごく綺麗なおねぇさん

やっぱり仲間由紀恵に似てる気がする

玲瓏の時はしっとりとした役だったけど

今回は色々はじけていて

コントロールが上手なんだなぁって思う

 

 

 

 

邹廷威

霜花の姫では

ちょっと悲しい役だった俳優さん

今回は仕事がかなり出来るサポート役で

わがままな会社令嬢を上手に諫めるいいポジション

 

 

 

 

 

涂冰

キャッキャとしたわがまま会社令嬢かと思いきや

仕事がかなり出来る

そして

なにげに友情を大事にするいい役

派手目なメイクにも負けない美人さん

 

 

 

 

姜妍

有名なネットインフルエンサー役

キラキラしてて

でも

初恋をまだちょっと引きずってて

途中でストーカーにさらわれた時は

かなりヒヤヒヤした

有名人って大変

この女優さんってすごくいい声質していて

聞いてると癒やされる

 

 

 

 

程怡

お仕事バリバリ役職キャリアウーマン役

仕事か結婚

そして子どもを産むか産まないか

女性であるがゆえに悩ましい選択を色々迫られる役

キリリとしてて

よく似合ってた

 

 

 

 

 

土曜日に久しぶりにコストコに行こうと思ったが

なんかちょっとやる気が起きず

早起きはしたので

常備菜作りを頑張った

そのあと

洗濯して掃除してって

いつもの家事をこなした

そのあと

ちょっとだけドールの写真を撮ったりした

 

 

祝日がある週はいい

気持ちがなんとなく楽

あと何日頑張れば大丈夫!とか

あと何日頑張って起きればいい!とか

ゴールがなんとなく手前にあると

とても頑張れる気がする

 

 

せっかくハロウィン仕様の服があったので
お着替えして
あれこれ引っ張り出して
写真を撮ってみた




可愛い二人だ




このタランチュラとサソリは 
ものすごく稼働がいいガチャ
なにより
蓄光だ!!




最終的に
ごちゃごちゃした画像で
おしまい( ╹▽╹ )




少女大人

探偵麗女〜恋に落ちたシャーロック姫〜

32話

 

 

だいぶ前にみたけれど

結構面白かったって思う

また改めて見てみたいなぁ

 

 

明镜署で男装して事件を捜査しているヒロイン

そこで偶然今の皇帝の兄である男主に出会う

ってはなし

 

中国ドラマあるあるだけど

どうみても女子!

でも

だいたいはドラマの中盤までばれないという

ミラクル

 

 

 

 

 

陈瑶

龚俊と出た指尖少年ではどうしようかと思ったけど

このドラマではすごく良さが出てると思う

途中で一族の古の舞を踊るのだけど

すごく綺麗なシーンだったと思う

 

 

 

 

张予曦

この女優さんと陈瑶って似てない??

もちろん並べばわかるけど

別々のドラマだと

あまり区別が付かない・・・

 

 

 

 

张凌赫

時代劇だとキリリとした感じだけど

現代劇だと

すごく甘い少年のような雰囲気

 

 

 

 

张家鼎

择天记にも出てた

このドラマではCPとなる女主2とのやり取りが

すごく可愛い

 

 

 

王艺哲

幻城ではウサギの妖精役

・・・ウサギの妖精なんて出てたっけ?

このドラマでは毒を使ったり薬を研究したり

なかなか頼りになる役どころ

 

 

 

 

黄毅

子役出身ってなるかな

といっても2003年生まれのぴちぴちくん

ヤンヤンの全职高手マスターオブスキルの少年ヤンヤン役とか

最近だと千古玦尘の麒麟だっけな紅日役

わたしが好きなドラマのポイントに

男主のお付きがいい仕事するっていうのがあって

この俳優さんはそういうのが上手な気がする

このドラマでもそうだった

 

 

 

 

 

さて

10月もそろそろ終わる

近頃地震も多いことだし

そろそろまたお部屋の断捨離を考えたい

 

 

うちはモノが多い

なぜなら

何かを作りたい時に

部屋の中を探せば

だいたい道具とか工具が揃ってるというのが現状

でも

それだといつまでもモノが多い

 

 

すっきり暮らしたくば

そういうのを捨てていかないといけない

かなり悩ましい

 

 

・本とか資料

・ハンドメイドの資材

・DOLL関係

 

 

これがメインなんだよなぁ

 

 

洋服はそんなに持ってないし

わりとガシガシ捨てられる

でも

上の3点はどうしていいやらと

本当に悩ましい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左眼诡事

13話

 

2016年の作品

13話と短いけど

色々と面白かった

ただ短いゆえに

最後の方はちょっとバタバタと進んでた

 

 

時代設定は民国の頃

面倒をみてくれてるおばちゃんと暮らしていた主人公が

ある時

おばちゃんにいつも飲まされていた薬をやめたら

左目で幽霊とか人の過去を見れるようになり

その後法師と一緒に活躍するストーリー

 

 

なんていうかな

全体的に小さい頃にみてた

香港映画のような雰囲気

ジャッキー・チェンとはサムハン・キンポーとか

あんな感じ

 

 

 

 

叶祖新

登場の時はもっさりしていたけど

3話ぐらいから髪型がすっきりする

この主役がすごく香港映画っぽい演技をするので

そこに注目してみるのも楽しい

 

 

 

 

王秋紫

すごく作品によって雰囲気が変わる女優さん

このドラマの中でも

途中で花嫁姿になるシーンがあるけど

すごく妖艶だった

 

 

 

 

张璇

九尾の白狐役

たくさん出演作があるのに

まだ一つも観れていない

もっとがんばろっと思う

↑なぜ?

 

 

 

康磊

絶対どっかでみたはずって思ってたけど

。。。

観てなかったようだ

キリリとしていて

アクションシーンもキレッキレだった

 

 

 

 

宗峰岩

このドラマで唯一みたことある俳優さん

ものすごいベテランさんで

蘭陵王から御赐小仵作まで

色んなドラマで大活躍

ただヒロインとのシーンがなぁ

ちょいロリじじぃっぽい

 

 


 

刘科

このドラマの中では

めちゃくちゃ強いけど無口な役

最終的にそういう役回りなのか~って

ちょっと意外

 

 

 

 

 

明け方に会社でアタフタする夢をみて

嫌になって目を覚ます

疲れてるのかな・・・

 

 

そういえば

最近狂ったように編み物したりしてない

そのせいかもしれない

何か必死に作ることがやっぱり好きなので

何かそういうのを探してみようと思う

 

一不小心捡到爱

24話

 

 

宅配の配達員であるヒロインと

大会社のCEOのわちゃわちゃした話

 

↑ちょー薄い紹介だけど

なんていうか

もっと色々と出来事があるけど

いいのっ!

赵露思が好きなので見たから

ラブコメなんだけど

会社の権力争いの方がメインな気がする

 

 

中国ドラマあるあるだけど

小さい頃に男主とヒロインが出会ってる

これはわりかし鉄板な気がする

 

 

 

 

赵露思

ドラマの冒頭でいきなり歌ってて

もうそれだけで可愛い

スクーターをちまちま乗ってる感じもたまらん

第一話で

そのスクーターで男主を思いっきり轢いてしまう

かなりのベストシーン

そういうの嫌いじゃないわ

 

 

 

 

 

刘特

赵露思とかなり身長差があって

撮影大変だったんだろうなぁ~って思いながら見てた

ただなぁ・・・

なんか前髪にいつもきめきめ過ぎて

そこばっかり気になってた

 

 

 

 

周峻纬

ヒロインを溺愛する兄役

血は繋がってないから

家族愛というより愛情寄り

琉璃では不安定な役だったけど

こっちはしっかり者のお兄ちゃん

 

 

 

 

漆培鑫

ふふふっ

わたしの期待を裏切らないダークホース

やっぱりというか

最初からというか

闇落ちキャラ

陳情令ではほわほわしたお坊ちゃま役だったけど

このドラマではやり手の末っ子

 

 

 

 

 

刘胤君

なんかこの宣材のお顔がちょっと違うけど・・・

かなり好きな俳優さん

コミカルでほんわかしてる役が似合うけど

闇落ちする時もかなりいい

でも

やっぱりほんわかでいて欲しい

 

 

 

 

 

贺鹏

陳情令でおなじみの俳優さん

悪者役をやらせたらぴか一

このドラマでも

かなり嫌な奴でスタートするけど

でも

後半では男主とヒロインを助けるいい兄貴

”弟をいじめていいのは俺一人だ”っていう

俺様発言がかなり格好よかった

憎たらしい役が上手だけど

こういうどんでん返しは大歓迎!

 

 

 

 

 

最近のお気に入りは

コメダ珈琲から出てる

“つぶあん”

何に付けて食べるわけではなく

甘いものが食べたい時に

それだけを食べるという暴挙に出る

でぶ街道まっしぐら

ダイエットどこいった???

 

 

今週はまだ寒いようなそうでもないような

14~18度ぐらいが

なんか好きなので

出来ればこれぐらいの気温が長く続いて欲しい