最初の受診が火曜日でした。
1週間分の薬を処方されて次の診察は1週間後。
この時の薬は
抗ウイルス剤 バラシクロビル
ステロイド プレドニン
胃薬 ファモチジンD
血管拡張 アデホスコーワ
目薬 ヒアルロン酸点眼液
処方された通り服用しましたが、当然のことながら麻痺は一向に
良くなる気配はありません。
また、耳の奥が痛かったり喉が痛かったりで1週間待つべきか早めに
病院へ行くべきか迷いました
(家族は早く行けと言いますが…)
私もぼーっと過ごしたわけではなく、とにかくこの知らない
病気についてwebを使って調べまくりです
多くの方のブログを読み、YouTubeを見て…。
解ったのは大変な病気になったことと、治らないこともあると言う恐怖、
医者選びを間違ったら大変と言うこと。
(しかし後で分かった事ですが、この時すでに私は間違っていたのです)
多くのwebで見たのは、1日も早い受診と適切なステロイド治療の
重要性でした。できれば入院してステロイドを投与していただくのが
良かったようです。
この病気では入院設備のある病院がお勧めだったのです。
私が行ったのは入院設備のない個人病院でした。
もう待っていてはいけないと思い早めに再診することに。
といっても火曜日が月曜日になっただけと言う情けない状態です
