天然うなぎを食べたくて |  トミー中村の公式てきブログ    Powered by Amebaっぽい

 トミー中村の公式てきブログ    Powered by Amebaっぽい

巷で噂のブログへようこそ。和を大切にしましょう。

昼が長くなるにつれ、気温も上がり、暦の上では

もう夏ですか…

四月から六月を夏ということを習ったのは、

保育園の先生からでした。

 

月日の経つのは早いものです。

 

ふと、天然うなぎの鰻重を食べたくなりました。

ずっと前から温めていた企画で、いつかは国産の

天然うなぎを食べてみたいと思っていて、それが今、

 

今であるということに気付いたのです。

 

旧知の友人を誘い、レンタカーというシステムを利用し、

ツーリングを兼ねて天然うなぎを求めて北へ走りました。

 

レンタカー代?もちろん私のおごりですよ!

 

ダイハツの軽スポーツカー、コペンです。

丸目がカワ(・∀・)イイ!!

羊の皮を被ったオオカミにすることも出来る、素晴らしいクルマ。

 

向かった先は、三方五湖周辺。

なんでも、その周辺には三方五湖で取れた天然うなぎを調理して

提供してくれるお店が点在しているとのこと。

 

しかし天然であるが故、いつ訪れても食べられるというものでもなく

いわば博打のようなものです。

 

国道367号線(別名・鯖街道)を走り、どんどん北へ出てまいります

というと野辺へかかってまいります。何しろ春先のことで、雲雀が

ちゅん、ちゅんと囀っていようか、

 

 

…何かが違う。

 

(´・ω・`)

レンタカー店よりほとんど休まず、3時間ほど走ったでしょうか、

 

件のうなぎ料理屋さんへ到着しました。

道中天候悪く、空いているかどうか疑わしくなったので到着前に

電話を入れておいたら、「今日は天気が悪いので並ばなくても

お席は御座います」とのことでした。

 

雨が降ることは悪い事ばかりでは無いようです。

お店は座敷が二階にあり、奥に宴会場のような畳のお部屋。

四人掛けを想定した座卓がぽつぽつと配置されていて

座卓の上にはお品書き。

そしてこの日はお品書きの上に

三方湖産天然うなぎ 本日、食べれます

(「食べられます」じゃなくて「食べれます」なのね…)

 

願ったり叶ったりです、普段口にしている安い海外産のそれとは

違うという、価値の高いうなぎを食してみようではないか。

 

「竹うな重」というのを注文しました。

お品書きには4400円(税込)とありますが、三方五湖の天然物は

この価格の1.5倍となります。

 

6600円也♪

なんということか!

 

暫く待ちますと

これが6600円のうな重です!

 

合掌、戴きます。

 

何とも香ばしい!

わざわざ「やまつ辻田」謹製の山椒を持参しましたが

こちらのお店の山椒も負けず劣らずで、擦り器で擦るものでした。

うなぎに山椒は最高の組み合わせ。

 

とはいえ、先ずはうなぎに山椒を掛けずに一口。

 

う~ん、脂っこさが無くて、尚且つ身は固くない。

たれの味付けは甘すぎず上品。

お吸い物はうなぎの肝。

これまた薫り高く、同じものを他では味わえないと思わせてくれる

上質な味。

 

早く食べようとすれば10分も掛からずに平らげることは出来ました、

しかしこれはゆっくり味わって、水が綺麗な三方五湖で獲れたての

天然うなぎを食しているのだとしみじみ想像し、

脳裏には「6600円、6600円、6600円…。

…何を恐れている、そんなもの残しても仕方ないよ」

雑念が邪魔をします。

 

食事時は食事そのものを愉しまないと。

 

美味しく戴きました。

 

現地では少し青空が垣間見えたので、車の屋根を解放して、

青天井でしばらく走り、そして帰途へ。

 

だが物事というのは上手くいかないもの、

雨滴が降り注いできますと、途中で雨宿り、車の屋根も、電動で

閉めました。

 

屋根を開けてこそ楽しめる車種なのですが、この日は厳しい

天候となりました。路面状況も悪くて無理できません。

 

道中に「道の駅」があるので、助かります。

 

往復6時間の「うなぎを食べに行くツーリング」

こんな無茶が出来るのが幸せなのだろうか、

普段決してすることの無いことをする、これが良いのですね。

 

変化が何かを生み出すのなら、DIYの知恵が欲しい。

 

一年に一度ぐらいは、こういうことを経験したいものです。

∵月日の経つのは、あっという間ですからね!