大阪モーターショー! |  トミー中村の公式てきブログ    Powered by Amebaっぽい

 トミー中村の公式てきブログ    Powered by Amebaっぽい

巷で噂のブログへようこそ。和を大切にしましょう。

第7回「大阪モーターショー」が
インテックス大阪にて開催されていました。

事前情報で1月20日~ということは分かっていたので、勝手に22日の
日曜日までかと、日曜日の夜まで思ってました。

しかし、期間中の展示物等を知りたくて検索してみると、翌日まで
開催されているというではありませんか!

月曜日まで開催とは予想外でした。そしてラッキーでした。

使える時間もカネもあります。

ということで、大阪モーターショー最終日に観てきました。

相変わらず入り口近くでダフ屋のおっさんが独り言のように
「チケット余ってたら買うで」と言うております。
黒い関係のシノギに違いないので係わってはいけません。

売人が千円札の束をちらつかせながら、客が1500円相当のチケットを渡すと
500円硬貨が返ってくる商売です。
千円札がもらえると思ったら大間違いです。渡したチケットを返せとは
相当の猛者でないと、言えないでしょう。
ボロい商売です。

50メートルほどしか離れてない会場外に係員が居るのに、野放しです。
こういうのをいつまでも放置しておくのは、どうなのでしょうか?
裏取引でもあるのかと勘ぐってしまいます。


もやもやした気分を抱えつつも、正規の切符を買って入場です
(当然です)。

この日は平日とあって、入場待ちということはありませんでした。しかし
人の多いこと!利用店・美容店関係者以外にも休日の人や、時間が
空いている人、有給休暇を消化して来た人、失業中の人、いっぱいです。

この不景気の中、出展者はどのぐらいかと、見ていたら、数多くのブース、
展示コーナーがあり、賑わいを見せておりました。

お祭りのようなものですから、ここはパァーッと派手にして正解ですね。

まずチラシをもらって、各ホールと出展社の位置を確認。
近いところから入っていきます。



いきなり業界新聞を頂きました。これ、購読すると高いんです。
だからちょっと嬉しいお土産です。

日刊自動車新聞と、電波新聞。どちらもマニア心をくすぐります。


奥の方では中華ブースが。なんだろうかと近寄れば、
大紀元時報ではありませんか!


ここのブースも力が入っています。インターネットで見てた


China以外から自由な報道をするChinaの新聞です。
紙媒体の新聞と、イベントのプロモーションビデオを貰いました。
ちょうど旧正月・春節なんですね。


観光PRコーナーがありまして、各地の観光案内ブースが
ご当地の巡り方や、名産品などを並べていました。

こんな‘ゆるキャラ’「コッペちゃん」や、



こんなゆるキャラまで。
・・・ん?見たことあるぞ、このキャラクター。

人がたくさん集まりだしました。大人気のキャラクターです。

熊本県の「クマモン」です!

わざわざ出張してきたようです。家族連れはもとより、
カメラ小僧までもがシャッターを切っています。


こちらは豊後高田のPRコーナー。

観光地「昭和の町」から、ボンネットバスの展示です。


モーターショーで観光案内ばかり見てるのもどうかと思いますので
最新のテクノロジーなどを見るべく、他のホールへ移動しました。


こちらはトヨタのスポーツクーペ「86」です。
背の高い車とエコカーばかりでつまらなくなっていた市場が、これで
活気づいて欲しいですね。国産スポーツカーで後輪駆動のものなんて
何年振りでしょうか。


こちらは富士重工(スバル)の「BRZ」です。
クルマ好きならご存知でしょう、水平対向エンジン搭載、トヨタと共同開発、
「86」に先駆けて発売、少しデザインが違うだけなので瓜二つです。


「BRZ」のリアビュー。スポーツカーらしく背が低いクルマで、
しゃがんで撮影しました。


「BRZ」のパールホワイト仕様。
ボンネットが開いていました。エンジンルームにスバルの水平対向
ボクサーエンジンが!これも「86」と共通になるのです。



気になっていた軽自動車の雄、ダイハツのブースより。

現行Copenも未来はこんな形になるのでしょうか?コンセプトモデル
「D-X(ディークロス)」です。

タイヤ回りを見ていると、スポーティーですね。

斜め前から撮ると、こんな感じです。
このまま量産しても、じゅうぶん売れそうですね。

それにこのクルマの売りは、2気筒直噴ターボエンジン搭載!
フィアット500に「走る」2気筒エンジンが搭載された時のインパクトと
同様のものを感じました。否、それ以上かもしれません。

これがそのエンジンです。
64馬力/6000rpm 11.2kg/2000rpmのパワーを生みます。
3気筒でも簡単じゃない数字です。これは楽しみです。



ダイハツでは縦に2人乗るタイプの自動車なども展示されていました。
遊び心ある、面白い試みですね。


まだまだ見所はたくさん。
自衛隊が車両を出展していました。


高機動車

主に隊員を輸送するのに使われるようです。
中にはベンチシートが通勤電車のように対面していました。

自由に中に入れるとあって、ベンチシートに座りました。


そこから運転席を見ますと、無骨な外観とは裏腹に、オートマチックの
自家用車のよう
です。


もう一台、こんなのも。

軽装甲機動車です。
イラクのサマーワに行っていたのは、こんなやつでしょうか。
とても頑丈に見えますね。
こちらは中に入れませんでした。防衛上の機密なのでしょう。
ただ、こうやって間近で見られるとあって、大人気でした。



世間では不景気だ、などと聞きますが、自動車業界は新たな局面で
色んな試みがなされているようです。
そういったものをじっくりと見られて、とても充実した時間を過ごせました。


ペタしてね
↑運気が上がるそうです。押してくださいね。