虹文庫で調達したこちらの絵本

3歳のうたとおはなし [ 志村洋子 ] |
虹文庫の中古絵本は
下調べも無く、勘で適当に選んだわりには笑、当たりが多くて…
今でも子どもが家で大切にしてくれてる絵本がたくさんあるんだけど…
この講談社の年齢別知育絵本も
子どもがすごく気に入ってくれてるということで今回4歳版を購入。

3歳版は中古で
帯がついてなかったから、
わからなかったんだけど…
4歳版の新品が届いたのを見たら私が好きな齊藤孝先生ご推薦の本だとわかり



齊藤先生監修の声にだすことばえほんのシリーズなんて全冊揃えるぞ
と思ってるほどの齊藤信者です…笑ま、実はこういう類いの本は幼稚園でも使ってて、毎月持って帰ってきてはいるんですけどね…
なぜか幼稚園の本には興味を示さず、
こちらばかりを持ってくる。
たぶん講談社のほうは
楽譜付きだからかなぁ…
これ弾いて~っ♪って
ご機嫌で持ってくることが多いです


おはなしもブレーメンのおんがくたいやきたかぜとたいよう、さるかにかっせん、などなど…
幼稚園の発表会ではテッパンのお話が多く入ってて…
4歳のうたとおはなし [ 志村洋子 ] |
あと今回は同じシリーズのこちらも買ってみました。

4歳位だと大体こんな感じのことに興味があって、このくらいのことが理解できていればいいのね~とか、なんとなくの目安がわかるので…。
子どもが楽しんで読んでくれるのはもちろん、親の私のほうも子育ての参考になって
4歳のえほん百科 |
あと、絵本話のついでに…
最近トーマス好きが激しいわが子ですが笑
近所の本屋さんで買ってあげたこちらのトーマスのキャラクター図鑑。

公園とか、外出先には必ず持っていくほど大切にしてて…
この間なんて、朝、幼稚園に持って行こうとしてたもんね~笑
きかんしゃトーマスキャラクターコレクション |
トーマスの動画みるのも日課になっちゃってます…(;・ω・)ウ-ン
