デリシャスな日々 -9ページ目

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

超久しぶりのブログになってしまった〜あせる
夏も夏で手足口やら夏風邪やらもらってきて大変だったな・・・
次男も無事?突発も終えました。
もうすっかり秋ですね紅葉
 
前回の続きから・・・
 
てんしばの後はホテルにチェックインホテル
 
久しぶりのマリオット。
 
{7E59EE8C-4D9A-4D07-B72A-97CEE4F4B52C}
クラブフロアに行く時間があまりなさそうだったので、レギュラーフロアの
プレミアコーナーキングの角部屋のお部屋にしました。

 

{80CC9D30-B59E-4ED1-A0D7-7C5CA02C7A0D}
50平米と広めなんだけど、ベッドとの仕切りがないのよね・・・
 

 

{BDD4E153-3958-4134-A0E4-000D0BEBBCCB}
キッズアメニティもちゃんと置いてくれていました。

 

 

{B21CF61D-03DB-4F93-A710-ED0A461B8DB5}
クローゼットはベッド横に。

 

 

{17B2DBE2-DB84-4305-B599-03831A31D037}
バスルーム。

 

 

{59F0CD92-D72A-4AE7-B55F-A02FD25B3A67}
THANNのアメニティ好きですラブラブ

 

 

{CD8B4EBF-58C7-439D-A08D-CA8095F25262}
大阪の絵が描かれた箱がナイス合格

 

 

{74B8B05C-EFB4-45F5-91D0-F49EED36D95F}
お風呂からは絶景〜目

 

 

{77695CA2-8AA4-463B-BDC2-C6D678995F64}
Nespressoもありますコーヒー

 

 

image
とにかくコーナーなので、窓がたくさんある!
ハルカスの展望台に行かなくてもいい(笑)
早朝に入れる権利がなくなってからは実際行ってません。

 

 

{E4DEC478-6086-4D81-9DA2-6623DD186641}
朝食はレストランでビュッフェ。
クラブラウンジより種類があるので、子供達にはこっちの方が良かった。
 
大阪の中ではわりと好きなホテルですリカちゃん3

 

天王寺のてんしばにお出かけ車
 
{9E1CEE65-3432-4164-A50C-8CBC7A2E9456}
みんなテントとか張っててビックリびっくり
ピクニックでもよかったかなぁと思いつつ、なんの用意もないので
てんしばの中にあるレストランでランチナイフとフォーク
 
青いナポリ イン・ザ・パークというイタリアンピザ
GARB系列みたいですね。
店員さんもそんなかんじでシュッとしてはります(笑)

 

{237E1422-BD2D-4E8F-B788-34F26A6A65F6}
キッズにも優しく、キッズメニューもあり手

 

 

{A1AF7AE6-12B9-4BE3-8CC7-4902699F103F}
パスタランチと

 

 

{249DB246-EC43-408C-ACBD-64724EEA1D56}
窯で焼いたピザと半分づつsei
事前予約でBBQもやっているみたいで、それも楽しそうでした五月女風29
 
お腹いっぱいになった後は、ムスコ①とオットはてんしばにある
ボーネルンドのプレイヴィルへsao☆
ここは室内遊び場のキドキドに屋外で遊べる公園を組み合わせたところ。
キドキドと違って、1日時間無制限なのがお得五月女風28
保護者1名と子供1名で1500円は安い!

 

 

{5814FA5E-7273-43DC-88CA-76325F3D68DD}
大きなボールプールもありますボールプール

 

 

{4042AF2C-4FAA-4023-8CB8-9A5DE782AECF}
外があるのが良いよね。
水遊びのおもちゃ、アクアプレイも思う存分試せます。
今年のプレゼント候補だったけど、この時あんまり食いつかず
来年に持ち越しになりましたあせる
 
私とムスコ②は近鉄をブラブラウキウキ

 

 

{33398255-E420-4392-8F75-928FAF403DDE}
食べてみたかったBAKEのチーズタルトの行列が短かったので並ぶaya
これ美味しかったなぁ〜。また食べたいリカちゃん3
 

 

チェックアウトの後は近くのマキノ高原へGO
 
{3164DAB8-4631-48D0-9B8B-D57210FACAB1}
メタセコイア並木が有名ですアップ
秋とかすごいらしい紅葉
確かにフォトジェニックキラキラ
また秋に来てみたいな〜ラブ

 

{CDBC7200-C79F-41A3-A5DF-C6D67E5D7230}
そして滋賀といえばこれも有名な「つるやパン」コッペパン

 

 

{AA234E21-8A81-484D-81F4-5BE7E0D8FDEA}
上のサラダパンが有名ですねぇルンルン
なんとサラダの中身はたくあんのマヨネーズ和え!!
新食感で美味しい〜sei
下のサンドウィッチもマヨネーズと魚肉ハムだけのシンプルなもの
なのですが、どことなく懐かしく美味しかったおいしい
地元の人に愛されているのが納得のお味です。
 
その後は竜王のアウトレットに寄り道車

 

 

{CC928C5F-E44B-44A0-94A5-B3711AE1892F}
おそろコーデの兄弟ラブラブ

 

 

{1C7C9655-3351-4358-9C80-469C36900765}
たまたまその時に出店していたハワイのレモネードのお店で休憩おねがい
alohaのロゴ入りメイソンジャーがかわいいドキドキ
高いから買いませんけども(笑)
 
本当はこの後にたねやの本店に行きたかったのだけど、
時間切れで行けず滝汗
 
いつ行けるのかなぁ〜リカちゃん3