デリシャスな日々 -11ページ目

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

この日のお部屋はスーパースイートグレードでとても広く、
2家族だったのでありがたいにへ
 
{E4DBF889-1887-4E7B-BF30-554455B2EC8B}
リビングエリアも広いねアップ

 

{7BC59DF1-0239-4FFF-9860-8F921B0F719B}
ダイニングフロアもあるしグッ

 

 

{EADB6DC5-895A-462E-803E-6924001C58A9}
リビング横に和室。

 

 

{9E140FEE-9A40-4553-BB4B-34B6713CF862}
独立したお部屋のベッドルーム。

 

 

{3ECB1667-96CB-4E63-9925-D1BBC7DFE85D}
このベッドルームからはお風呂場がつながっています。

 

 

{32BA6148-3C82-43C3-8B36-64A5952F19D0}
お風呂も広いやつ口笛子供がプールみたいと喜ぶやつです。
Wシンクが嬉しい音譜

 

 

{1B3B2EF0-BDE7-43CA-87B1-4F0721F821B4}
アメニティもたっぷり。

 

 

 

{AAAC6B43-A474-4578-B1DF-1DEF6A1433B5}

 

{9B217402-DA54-4DC5-8B28-4087F7ABB89F}
京都バージョンのクランチは宇治抹茶で、このチョコ買って帰りました。
 
トイレも二つあったので、お友達ファミリーと一緒でも全然苦にならず。
 
ディナーは個室希望だと中華しか空いていなくて、中華を予約していました。

 

 

{63E318D9-CC15-49A5-91D8-6F222DF285D6}

 

 

{3657B8F6-7189-48CC-847A-7524602C4B57}

 

 

{C8505C39-1714-4654-83B2-1E1354A5A35E}

 

 

{3661B6B2-1A8F-4342-BFD3-04421BC9CD10}

 

 

{526706AD-129B-4C2A-B653-B4A484B84A38}

 

 

{EBCA5B2D-E97D-4D5E-B260-1AF07A947375}
そういえば中華初めてだったかもなんだけど、美味しかった〜sei
 
全然桜が咲いてなかったので、今度はちゃんと予測しなきゃあせる
来年の春の予約はがんばろう桜
 

 

またまた記事はさかのぼります(笑)
3月31日から1泊で京都に遊びに行ってきました車
今年は桜の開花が遅くてキャンセルされたのかエクシブの空きが
でたので急遽行くことに。
 
ランチは、初めての日の出うどんへうどん
ここの店主さん?なのかおじさんがすごく良い人で、
子供連れで並ぼうとしたら、車で待ってて!呼んであげるからと
アンパンマンのおもちゃまで持ってきてくれて感激五月女風5
 
席もお座敷みたいなところがちょうど空いて、家みたいにくつろげました音譜
{39F25848-6545-45B3-ACC7-540260094F15}
壁に書かれていた、萬田久子さんスペシャルをオーダー口笛
九条ネギ大盛り、牛肉・油揚げ・卵入りの辛口です。
カレーが濃くて、でも出汁の味もしっかり、
とても美味しいカレーうどんでしたおいしい

 

{708B84BF-2B0C-48E8-A1A3-873C78D7B52A}
ムスコ①はたぬきそば。
出汁が優しくて美味しかったのか普通にこれ完食!
 
お腹いっぱいになった後はデザート五月女風

 

 

{BA4DBD20-C988-4232-8121-FCCC03AA0551}
マリベル京都に寄り道ウキウキ

 

 

{4B392D84-C7B3-488A-9AAD-0904FE2594EE}
アイスクリーム美味しかったsei
 
ホテルで友人家族と合流し、翌日はエクシブ八瀬のすぐ近くの
公園にみんなで行きました(・Д)ノ

 

 

{80331F40-2525-4BA8-BFC9-5D3D0B216007}
ランチはプチメックのパンとヤオイソのフルーツサンドを
ピクニック気分でにへ

 

 

{BB6897B4-602C-499C-8CCC-C955066F9365}
遊具もたくさんあり、子供たちは大喜びでしたウインク

 

やっとハワイ記事書き終わったので、最近の記事が書ける(笑)
 
6月に開業したばかりのコンラッド大阪に泊まってきたので
先にその記事を書きます音譜
 
待ちに待った大阪で高級ホテルの新規開業!!
 
{716B6CD5-EDD6-46E5-9734-E5C8FEB79194}
オブジェがなんか変わってるわ。

 

{B3D7D7B0-7FE4-448C-87A0-03BD8E4E75BC}
何もかも新しいキラキラ

 

 

{E5FC05D7-A61D-4AF0-B913-3592A5CEA348}
お部屋はキングエグゼグティブコーナースイート。
100平米あるからさすがに広いね口笛
入ってすぐにリビングエリア。

 

 
{CEDF7425-0005-48E7-86A8-5C828F91F998}
左奥にベッドルームとバスルーム。
 
{610503E3-1F72-4377-B77C-EA3E5A774E62}
Wシンク嬉しいラブラブ
 
{6611E78D-6C70-4615-AAA4-8FC38F62F1AC}
アメニティはアロマテラピーアソシエイツでしたひらめき電球
 
{BB9F412E-4825-40E0-9923-5308ECFD28B7}
洗い場付の大きなお風呂お風呂
 
{1E919232-456F-46CA-9B4F-53317ADA51E1}
クローゼットも大きくて使いやすい手
 
{49E8878E-AE01-4798-A764-01BE1D9E6A25}
このマカロン美味しかったなにへ
 
{9324C152-68DF-4D0B-9277-2DD07B304213}
ベッドサイドのタッチパネルで電気を消したり、カーテンを閉めたり。
 
{58989845-8B47-4BF8-A755-EB0F646D7A19}
BOSEのスピーカーもありました。
 
ランチが外だったので、夜ご飯はルームサービスにしてみましたナイフとフォーク{2E26F601-19A5-4BB8-98A6-49E88BFEC314}
子供用の食器もきっちり用意されていました。
 
{6140B135-BCE6-443B-AF8B-615AA2482828}
これはムスコ用のキッズメニューからミートソーススパゲッティパスタ
 
{6E0B1028-6318-4645-BBA9-0EC3BFE8644E}
なんとなくアジアなメニューが多くて、美味しそうだったタイ風春雨サラダ。
 
{86BFC50E-94CA-4CFA-8CA4-373AEEA7FC12}
牛肉のフォー。
 
聞くとシェフがアジア料理が得意らしく、こういうメニューが多いみたい。
次回は他も食べてみたいラブ
 
{551E2177-56EE-431E-B419-E1FD70D68090}
大阪のコンラッドベアはシックに黒×赤クマレンジャー
ダックはなんとクリアタイプ!
中に鍵が入っていますあひるちゃん
 
失敗したなーと思ったのは予約をヒルトンサイトからしなかったこと。
普段ヒルトンを使わないからどっちでもいいかと一休で予約していて、
泊まってみるとWi-Fi無料なのがヒルトン公式サイトからの予約のみらしく
数千円かかったような・・・。
ヒルトンオナーズの会員なのにもったいないことをしたなーと思いました笑い泣き
 
クラブラウンジは子連れなので行っていませんあせる
今度はレストランで食事もしたいな〜。
また泊まりたいですリカちゃん3