コンラッド大阪 | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

やっとハワイ記事書き終わったので、最近の記事が書ける(笑)
 
6月に開業したばかりのコンラッド大阪に泊まってきたので
先にその記事を書きます音譜
 
待ちに待った大阪で高級ホテルの新規開業!!
 
{716B6CD5-EDD6-46E5-9734-E5C8FEB79194}
オブジェがなんか変わってるわ。

 

{B3D7D7B0-7FE4-448C-87A0-03BD8E4E75BC}
何もかも新しいキラキラ

 

 

{E5FC05D7-A61D-4AF0-B913-3592A5CEA348}
お部屋はキングエグゼグティブコーナースイート。
100平米あるからさすがに広いね口笛
入ってすぐにリビングエリア。

 

 
{CEDF7425-0005-48E7-86A8-5C828F91F998}
左奥にベッドルームとバスルーム。
 
{610503E3-1F72-4377-B77C-EA3E5A774E62}
Wシンク嬉しいラブラブ
 
{6611E78D-6C70-4615-AAA4-8FC38F62F1AC}
アメニティはアロマテラピーアソシエイツでしたひらめき電球
 
{BB9F412E-4825-40E0-9923-5308ECFD28B7}
洗い場付の大きなお風呂お風呂
 
{1E919232-456F-46CA-9B4F-53317ADA51E1}
クローゼットも大きくて使いやすい手
 
{49E8878E-AE01-4798-A764-01BE1D9E6A25}
このマカロン美味しかったなにへ
 
{9324C152-68DF-4D0B-9277-2DD07B304213}
ベッドサイドのタッチパネルで電気を消したり、カーテンを閉めたり。
 
{58989845-8B47-4BF8-A755-EB0F646D7A19}
BOSEのスピーカーもありました。
 
ランチが外だったので、夜ご飯はルームサービスにしてみましたナイフとフォーク{2E26F601-19A5-4BB8-98A6-49E88BFEC314}
子供用の食器もきっちり用意されていました。
 
{6140B135-BCE6-443B-AF8B-615AA2482828}
これはムスコ用のキッズメニューからミートソーススパゲッティパスタ
 
{6E0B1028-6318-4645-BBA9-0EC3BFE8644E}
なんとなくアジアなメニューが多くて、美味しそうだったタイ風春雨サラダ。
 
{86BFC50E-94CA-4CFA-8CA4-373AEEA7FC12}
牛肉のフォー。
 
聞くとシェフがアジア料理が得意らしく、こういうメニューが多いみたい。
次回は他も食べてみたいラブ
 
{551E2177-56EE-431E-B419-E1FD70D68090}
大阪のコンラッドベアはシックに黒×赤クマレンジャー
ダックはなんとクリアタイプ!
中に鍵が入っていますあひるちゃん
 
失敗したなーと思ったのは予約をヒルトンサイトからしなかったこと。
普段ヒルトンを使わないからどっちでもいいかと一休で予約していて、
泊まってみるとWi-Fi無料なのがヒルトン公式サイトからの予約のみらしく
数千円かかったような・・・。
ヒルトンオナーズの会員なのにもったいないことをしたなーと思いました笑い泣き
 
クラブラウンジは子連れなので行っていませんあせる
今度はレストランで食事もしたいな〜。
また泊まりたいですリカちゃん3