これはムスコも食べれる用に炒飯。
酢豚も

黒酢のものだともっとテンション上がってたけど、これはこれで美味しかった

お待ちかねの四川麻婆豆腐

辛いので口休めの白御飯は必須

とはいえ、横浜中華街の景徳鎮ほど辛くないのでまだ食べやすい

辛いものの後は甘いものが食べたくなって、デザート3種盛りも

満腹になった後は天王寺へ移動し、新しくなった動物園前の広場
「てんしば」に行ってきました

名前の通り、芝生のはずなんだけど冬だからか茶色の広場でした(笑)
ボーネルンドの外遊びできるエリア付の遊び場があったんだけど、
キドキドみたいに時間制ではなく、1日いくらという形で支払うようで
まだうちの子には早いので入りませんでした。
となると、あとは本当に普通の広場で遊具もないし、少し歩かせて退散

動物園に行く用事とかがあれば良いけどわざわざ行くとこではないかな
