お祭りで歳が分かる・・。 | セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

アロマセラピー/ヒーリング/ビューティー/エステ/ハーブ
ヨガ/アーユルヴェーダ/ネイル/サプリ etc...
スクール・直営アビアンサロンのお得情報はもちろん!
『神々の住む島』癒しの島バリ島のこと♪など更新します。 
お気軽にコメントして下さいね\(^o^)/ 

ご訪問ありがとうございます。



昨日から地元でお祭りが開催されていまして
ブログをお休みしていました汗


久々に 御神輿を担いでいますニコニコ





結婚する前は 1年中御神輿を担いでいましたが
仕事の都合で一度辞めて 疎遠になっていました。




結婚をして 子供が4歳になってからは 
育った町の山車に乗って 一緒にお祭りに参加していました音譜




あれから13年 子供が大きくなったので
また今年から 御神輿に復帰しましたドキドキ




久々に担いだら 死んでしまうかと思いましたガーン
足はついて行かないし すぐ攣ってしまいますダウン


気持ちはあるんだけど 体がついていかないの・・・。
残念ねガーン







久しぶりに会う幼なじみや近所のおじさんなど
懐かしい人にいっぱい会えて お祭りって本当にいいなと思いますラブラブ





子供がまだチビのころ みんなにとってもお世話になりました。
町内のおじさんおばさん それから友達や後輩にも 
たくさん遊んでもらったし



いつも誰かが抱っこしてくれていましたニコニコ




様々な世代の人たちがお祭りを通じて触れ合い
楽しい時間を共有し いろいろなことを学んでいたのですねしっぽフリフリ




自分より少し年下の子供たちの面倒を見たり
近所のおじさんおばさんに叱られながらえっ
私たちは大きくなりましたニコニコ


いいなぁ 地元ってドキドキ
地域社会ってとても大事ですよねドキドキ





あ~楽しかった音譜


明日は体が痛いんだろうな~ガーン