紅葉 | セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

アロマセラピー/ヒーリング/ビューティー/エステ/ハーブ
ヨガ/アーユルヴェーダ/ネイル/サプリ etc...
スクール・直営アビアンサロンのお得情報はもちろん!
『神々の住む島』癒しの島バリ島のこと♪など更新します。 
お気軽にコメントして下さいね\(^o^)/ 

ご訪問ありがとうございます。


紅葉が進んできましたね(^_^)

緑色の葉に茶色の幹

そこに黄色や朱色が入るとお互いの色がより強く感じられます。


四季があると
いろいろな色が生まれるのですねドキドキ
日本の色彩は本当に奥深いラブラブ




最近 サボりがちだけど
茶道や香道を習っているので
季節に応じて 楽しみながら着物を着ます音譜




季節を重んじる着物文化では
十二単の重ね襟の色あわせにも

それぞれ日本古来の名前が付いています。






海老茶やとび茶 緋色や浅葱色 橙に藍
着物の染めの色の名前には語感的に
なんともいえない響きがありますドキドキ




植物や食べ物や季節の空の色なのに
なんだか艶っぽいでしょう?




写真は今日うかがった 近所のお店です。
うまく撮れなかったけど 綺麗だったのよニコニコ


セラピストスクール 校長ミカコとみんなの イロイロ日記-P2009_1010_154557.JPG