旦那のBON太です。
今日は嫁さんのみかっちと子供達を連れてりんくうアウトレットへ行って来ました(^ε^)
みかっちはルクルーゼがお気に入りのようで
これで料理作れば美味しくなると言い切っていました(・ω・)/
さて着工中のオウチは玄関ドアと窓ガラスが付いてしまい
夜間に侵入出来なくなってしまったので昼間に突撃です。
棟梁さんは行くたびに元気よく挨拶してくれて、
明日には○○が入りますよ~と親切に教えてくれます(*^ー^)ノ
屋根が完成していました♪
コロニアルグラッサ「グラッサ・ブラック」です。
設計さん曰く太陽光との相性を考えたらブラックですね~
との事でしたがシャープの太陽光パネル普通のは青じゃない??
果たして太陽光パネルとのバランスは取れるのか?
足跡凄いですね・・・
玄関ドア装着!
YKKAPのヴェナート?
ぱっと見のデザインで選んだので名前まで知りませんでした・・・
画像はないんですが板が貼られたようなデザインで採光用のガラスがないタイプです。
ですがサッシ枠の左側に採光用のスリット窓が入っています。
スリット窓有り無しに関わらず値段は同じという不思議な話でしたので
同じ値段なら当然窓付きでしょう♪というノリで窓有りにしました。
勝手口も付いてます。
室内側の色は他のサッシに合わせて白にしたんですが
白って何だか違和感を感じます・・・
勝手口は土間ありです。
南向きの一部を凹ませてそこにウッドデッキを配置して
LDKとの繋がり感を演出してやろうという魂胆です。
住林ブロガーさんのデカい窓達と比べると普通ですが
一番右の窓は1.5間分で我が家最大の窓です。
しかし天井までの窓ではありません。
天井までの窓は設計さんになぜだか反対されて「そうですか・・・」的に流れて行ったんですが、
ちょっと残念・・・
試しに開閉してみたんですが結構重いですね(´・ω・`)ちなみに一階の窓は全てシャッター無しの防犯ガラスです。
契約前の悪あがきで「防犯ガラスにしてくれたら契約する!」と
言ってみたらすんなりOKが出たのでサービスです♪
ランキングに参加しています!
↓バナークリックお願い致します!!

にほんブログ村