大阪府交野市 米粉お菓子教室


image

講師 ながたみわ
自己紹介はこちら♪
 

卵・乳製品・小麦を使わない

米粉・豆乳・植物油で作る

お菓子の作り方を

2名までの少人数でゆっくりと学べる教室。

初心者さんでも

不器用さんでも大丈夫。

 

あなたの食べさせてあげたい!気持ちに寄り添い家族みんなで「おいしいね」と笑い合える幸せを一緒に作りませんか?

 

あなたの悩みはなんですか?

✓ 市販のものは卵や乳製品が
  入っていて
買えないことが多い
✓ 食べさせてあげたいお菓子を思うように作れない
✓ 使いやすいお道具や材料の選び方がわからない
✓ 簡単に作れるものから習いたい
✓ 簡単にできるラッピングを知りたい

 

そんなあなたに

一歩ずつ進んでいけて

自信のつくコースとなっています。

 

コースレッスンは少人数制で

一人ひとりに寄り添いながら進めていきます。

ご自宅でもしっかり作れるように

丁寧にサポートいたします。

 

ご自宅に帰ってからも作れるように、

分かりやすいレシピをご用意しています。

講師の実演を見て、実際にお菓子を作り、

ラッピングまで体験していただきます。

さらに、自宅で復習できる動画もあるので安心です♪


自宅で作るときに困るのが

材料や道具。

レシピごとに

おススメの材料と講師使用道具を

ご紹介させていただきます。

道具と材料があれば

作りたいときに作れますね!


このレッスンでは

簡単でおいしいをコンセプトにしています。

 

米粉お菓子作りの魅力♡

 

卵・乳製品・小麦を使わず作るので

簡単な工程で手軽。

 

からだ思いのやさしさを感じられます。

 

「ひとりだけ違うからみんないっしょに」へ。

 

アレルギーのある家族に安心して食べられるお菓子作りは

誰かのために作る喜びが大きい!

 

 

息子のアレルギーとアトピーと向き合って、12年。

 

「なんで、この子ばっかり」
と思うこともありました。
食べられないものが多くて、
お薬も欠かせなくて、
毎日どうしたらいいのか悩んでばかり。

「何を食べたらいいのか」を考えるようになって、
小麦をやめて米粉を試してみました。
最初に作ったのは、バナナマフィン。
息子が「おいしい!」
と笑って食べてくれた時、
涙がでるほど嬉しかったです。

私と息子を救ってくれた米粉スイーツを

たくさんの人に知ってもらいたいと思い

教室をスタートしました。

 

それから5年

アレルギーのあるお子さんがいる生徒さんから

いただいた嬉しいお声や子供たちの笑顔。

一人でも自宅でも再現できるお菓子作りを目指し

2025年6月コースレッスンを開講することになりました

 

今回、先駆けてモニターさんの募集です!

 

私もあなたと一緒だったからこそ

生徒さんの気持ちに寄り添える♡

あなたの家族への想いを応援します!

 

そんなあなたの想いを

プルメリアの『こめの実スイーツ』が叶えます♡

 

「お店みたいな特別なお菓子」ではなく、

家で作れる、家族が喜ぶ“ちょっと特別なスイーツ”

 

それが『こめの実スイーツ』のコンセプト

 

 

初級コースは6月から12月までの半年間で

全6回(8月は調整月)

 

コースレッスンを全てマスターしたら

修了証をお渡しいたします

 

*コースレッスン*

具の使い方から

お菓子の基礎を学びます

プレゼントに出来そうな焼き菓子を中心に

米粉お菓子の基本を学びます

 

当教室はナチュラルが基調の

ほっとできる雰囲気の自宅教室です

 

ママ会や持ち寄りの際に

使えるような100均グッズを使った

ラッピングの仕方もお伝えします。

 

基礎からじっくりと

初心者から

不器用でも

1歩1歩進んでいけるように

最大限のお手伝いをさせていただきます。

 

コースレッスン メニュー(全6回)

 

◇シンプルマフィン&クランブルマフィン(6月)

クランブルを作り、ミックスベリーをイン。

基本のマフィンにトッピングをしてシンプルに作ります

 

アレンジは様々、自由自在♡

 

*マフィン2種 計6個

*アレンジ1種

(ココアマフィン)

 

◇プリン&フルーツゼリー(7月)

寒天を使って作るプリンと

フルーツたっぷりのゼリーを

2層にして作ります

透明ケースに入れて持ち帰ります

 

*4個

*アレンジ1種

   (ショコラプリン)

 

◇マーブルバナナパウンド(9月)

バナナケーキを作り、

ココアを混ぜたココア生地を作り

きれいなマーブル模様の

パウンドケーキを作ります

 

※パウンドケーキ1本
※アレンジ1種     
(りんごのパウンドケーキ)

 

◇2種類の生地から作る「クッキー缶」(10月)

型抜きクッキーを3種類のクッキーにアレンジ

ディアマンクッキー

計4種類をクッキー缶に仕上げます

 

*フラワークッキー・ジャムサンド

チョコ掛けクッキー・ディアマンクッキー

 

※クッキー缶1つ

※アレンジ2種

(ディアマンプレーン・抹茶)

 

◇ガトーショコラ(11月)

チョコレートを使わず、豆腐を使って作るガトーショコラ

季節の果物を飾って仕上げます

 

*15㎝ホールサイズ1台

 

◇スコップケーキ(12月)

スポンジケーキを作り、植物性で作るクリームと

季節の果物を重ねて、持ち運びしやすく

はじめてでも挑戦しやすいケーキを作ります

 

※スコップケーキ1台

 

【コース受講特典】

①おススメの材料とラッピングの一覧をレシピごとにお渡しします

 

②日にち優先で予約お取りします

 

③講師による実演が見れます

 

④6種類全てのレッスンに復習動画がつきます

⑤受講後、公式ラインにてサポートします

 

種類のレッスンに種類のアレンジレシピがついて

 18種類のレシピが学べます

 

⑦お家ですぐに作れるように、初回レッスン時

 レッスンで使用の米粉プレゼント


⑧パウンドケーキレッスンでは、パウンド型プレゼント

 

コース詳細

◇日にち

水曜日コース

木曜日コース

を設定し、希望日を伺い日程調整(定員2名)

 

◇レッスン時間

午前10時30分から13時頃(多少前後します)

 

◇場所

大阪府交野市 プルメリア おうち教室 

駐車場あり

交野北・交野南インターより15分程度

またはJR星田駅より徒歩20分程度 

(詳しい場所はお申込み完了後お伝えします)

 

◇レッスン料

全6回 

55000円(税込)

レッスン風景のお写真のご協力

感想のご協力

 

◇お支払方法

・振込一括払い

・分割ご希望の方はご相談ください

 

◇コースのキャンセルと振替について

・レッスン料金はいかなる理由があっても返金いたしかねます

・コースは年間通じて材料や道具など事前に購入しております

途中退会はご遠慮ください

 

・レッスン日程確定後の日時の変更やキャンセルは

なるべくお控えください

都合が悪くなった場合は振替日をご案内いたします

 

 

◇ご予約方法

公式ラインに登録の上、

ご連絡をお待ちしています。

 

教室専用LINEはこちらになります

講師と1:1で会話が可能

↓バナー

 

ID検索はこちら@396yjwmj