【大阪府 交野市・米粉・お菓子教室】
『アレルギーに寄り添うお菓子作り』
卵・乳・小麦・白砂糖不使用
米粉お菓子教室 プルメリア
永田美和です
こんにちは。昼間の日差しは春を感じられるようになりましたね。
近所の小さな子供たちも、外で遊ぶ姿がチラホラみられるようになりました。
され、みなさんは「米粉」を使ったお菓子を食べたことはありますか?
米粉は、小麦粉の代わりにお米から作られた粉です。
最近、小麦アレルギーの人や、健康を気にする人の間で人気が高まっています。
でも、それだけじゃなくて、米粉にはたくさんの魅力があるんです!
今日は「米粉のいいところ」を7つ紹介します♪
1.消化がよく、お腹にやさしい
米粉の主成分はお米なので、胃や腸にやさしく、消化しやすいのが特徴です。
だから、小さなお子さんやお腹が弱い人でも安心して食べられます。
2.ふるう必要がない!お菓子作りがラクに♪
小麦粉はダマになりやすいので、ふるってから使うのが普通です。
でも、米粉はサラサラしていて、ふるわなくてもOK!
さらにグルテンがないので、チカラを入れてかき混ぜなくても、うまく混ざります。
お菓子作りがもっと簡単になりますよ♪
3.栄養がたっぷり!
米粉には、小麦粉よりも多くの栄養が含まれています。
特に、体に必要なアミノ酸のバランスを表す「アミノ酸スコア」は、小麦粉(38~44)よりも米粉(65)のほうが高いんです!
さらに、ビタミンB1・B2や食物繊維も含まれているので、健康にもうれしい♪
4.油を吸いにくい!サクサク&ヘルシー
米粉は小麦粉よりも油を吸いにくい特徴があります。だから、米粉で作る天ぷらや揚げ物は、サクサクで軽い食感になります!
油っこくなりにくいので、ヘルシーなのもうれしいポイントです♪
5.食器洗いがラク!
米粉にはグルテンが入っていないので、ボウルや泡立て器についた生地もスルッと落ちやすいんです。
手荒れしがちな人には、うれしいですよね♪
6.もちもち食感で、満足感バツグン!
米粉で作ったお菓子は、もちもち&しっとりした食感が特徴です。
それに、おにぎりを食べるとお腹いっぱいになるのと同じで、米粉のお菓子は腹持ちがいいんです!
「ちょっと食べただけで満足♪」というのも、米粉スイーツの魅力ですね。
7.お肌にもうれしい♪
米粉にはグルテンが入っていないので、腸内環境を整えてくれると言われています。
腸が元気になると、肌の調子もよくなるんです!
さらに、お腹のハリやむくみも改善することがあるので、体の中からキレイを目指したい人にピッタリ♪
米粉でおいしく&楽しく!
こんなにたくさんのメリットがある米粉。小麦アレルギーの方でも安心して食べられるだけでなく、お菓子作りが簡単になったり、ヘルシーになったりするなんて、嬉しいですよね。
ぜひ、米粉を試してみてくださいね♪
最後までお読みくださり、ありがとうございました