【大阪府交野市・アレルギー対応】

 

ママもぼくもわたしも嬉しい♡

家族みんなが一緒に食べて笑顔になる!
 

米粉おやつ教室☆ひだまりのスイーツ 永田美和です

 


こんにちは。本日もご訪問いただきありがとうございます。

 

私は「米粉おやつ」をもっとたくさんの人に知ってもらい、もっと身近に感じて欲しいと思っています。

 

 

米粉おやつや米粉のお菓子をInstagramやインターネットで調べると、色々なものがでてきます。

クックパッド等のレシピが載っている媒体にも、たくさんでてきます。

 

最近は、コンビニやスーパーで、グルテンフリーの商品も見かけるようになりましたが、小麦粉使った商品に比べればまだまだ少なく、町のパン屋さんもほとんどが小麦使用のパンや麺になります。

 

 

 

洋菓子になると、ますますグルテンフリーのものは限られたものになるかと思います。

 

 

また、パンやお菓子に米粉という文字が書かれていても、100%米粉を使ったものではなく、小麦粉の一部に米粉が使われているものが多いです。

 

そして、米粉が使われていても、卵や牛乳が使われているものも多いです。

 

 

 

米粉100%で作られていないのか?

卵や牛乳が入っているのか?

 

それは、米粉には小麦にあるグルテンというタンパク質がないから。

小麦粉は水を加えて捏ねることで、弾力と粘り気のある生地ができあがります。

この性質を利用して、パン・パスタ・ラーメン・うどんなどがあります。

米粉にはこのグルテンがないため、扱いが難しいと言われています。

 

米粉の種類によって、水分と混ぜるとサラサラになったり、逆に粘り気の多い団子状になったりするから、それらを混ざりやすくしたり、食感をよくする為に小麦や牛乳、卵等が入っていることが多いと思われます。

 

米粉ナチュラルおやつは、卵・乳・小麦・白砂糖を使わないことを基本にしています。

 

そんな世の中に出回りにくい米粉おやつですが、作り方はとても簡単なんです

 

基本的には、粉類と液体類を混ぜて焼くだけ。

 

 

 

また、食べて頂くとわかるのですが、体の負担が少なく、ちょっと食べすぎちゃったなぁと思っても、

体が重くならないのです。

 

小麦粉も高騰していく現状、日本人は昔からお米とのつながりのある民族。

そんな国民だからこそ、お米が体に合いますし、米粉を使ったおやつとのつながりを持ってもらえると嬉しいなと思うのです。

 

ちょっと難しそうと思うものから、簡単なおやつまで幅広いのが米粉ナチュラルおやつです。

 

 

何でも手軽に買える世の中だからこそ、手作りの良さも感じて頂けたらと思っています。

 

 

 ひだまりのスイーツ Instagram☆

 

 

フォローしていただけると嬉しいです💗

 

 

 公式LINE登録プレゼント!

アカウントにてお友だち追加していただきますと、

  ↓

友だち追加

@396yjwmj

 

「米粉と大豆粉のパンケーキ」レシピをプレゼント中!




<講師紹介>

永田美和のプロフィールはこちら★

 

次回のレッスンは11月半ばよりスタートします。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました黄色い花