【大阪市・オンライン・アレルギー対応】
ママもぼくもわたしも嬉しい♡
家族みんなが一緒に食べて笑顔になる!
米粉おやつ教室☆ひだまりのスイーツ 永田美和です。
こんにちは。本日もご訪問いただきありがとうございます。
少しご無沙汰しています。
ブログ更新まで、なかなか目を向けられない。。
そんな日々を送った10月となりました。
その大きな理由は、9月末から通っている教習所。
昨日、晴れて「仮免許取得」いたしました!!
ここに来るまで、本当の自分と何度も向き合いました。
泣きながら通う日もあり、運転怖い(というか車が怖い)から始まり、そんな人が車を簡単に運転できる訳がなく、怖さをいつ克服できるか?が、まず重要になりました。
不思議なんですが、年齢と共に色々と怖いとか不安が募ってしまい、自転車も最近は、ちょっと不安に思う時もあったりしていたので、車は余計にですよね。。
次にやってきたのが、ハンドルの回し加減。
わからずに、最初はハンドルを回し過ぎて、小さなカーブで大きく回してしまったり、大きなカーブでうまく戻せなかったり‥と。。
わからない!と何度も思いました。
(まだ不安はあります(^^))
そして、未だに掴めない車体感覚。
タイヤがこの辺りにあるので、ここを通るからね。
と言われても、どうしても感が掴めないんです。
自転車だと体の一部な感じと、目に見える部分が多いですが、自動車はイメージの部分も多く、難しいですね。
不安になり、色々と話すと、免許取得してる人達に、たくさん励ましの言葉をいただきました。
教官もいい方達に出会えて、優しい言葉を掛けてもらった事もしばしば。
こんな私でも、進んでいってる、成長できたなぁ!
と、改めて思えた瞬間でした。
(お祝いに主人から私の好きなガーベラを貰いました)
とはいえ、これから一般道に出ての路上教習がまたはじまります。
キャーとか声を出せる性格ならいいんですが、つい呑み込んじゃう性格なので、まだまだ向き合う事もあると思いますが、頑張りたいと思います。
フォローしていただけると嬉しいです💗
公式LINE登録プレゼント!
アカウントにてお友だち追加していただきますと、
↓

@396yjwmj
「米粉と大豆粉のパンケーキ」レシピをプレゼント中!
<講師紹介>
次回のレッスンは決まり次第、ご案内させていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました