【大阪市都島区・オンライン・アレルギー対応】

 

ママもぼくもわたしも嬉しい♡

家族みんなが一緒に食べて笑顔になる!

 

アレルギー対応☆米粉おやつ教室をしているmiwaです。

(私のプロフィールはこちら



こんにちは。本日もご訪問いただきありがとうございます。



新学期が始まり1週間が経とうとしています。

新しいクラスになって給食もスタート。


新しいクラスメイトに、隣の席の友達は初対面の子。


1.2年の時もそうだったけど、今年は様子が違い、色々と思っている事を率直に言ってくる子のようで。。


給食がスタートし、アトピーの痒みが出るので給食でのパンを控えている小3君。 




隣の席の友達に、パン給食の日、「え?おにぎりなん?なんで?」と言われたようです。


今までは、そういう言葉をかけられた事がなかったので、ちょっと嫌な気持ちになったようで、帰宅してすぐに、私に報告。



アレルギーの認知って、まだまだ低いんだなと思いました。



子供達にこそ、知って欲しいなと改めて思いました。


本当にアレルギー症状がひどく、命に関わる事があるという事も知らずにいる人達が大多数なんだろうなとも思い、もっと知って欲しいなと感じます。



幼稚園や小学校の栄養の教育の一つとして、アレルギーのお話をしてくれる機会があったら、いいのになぁ…とも。



アレルギーも個性と思ってもらえる世の中になって欲しいです!


 

☆お知らせ☆

ライン公式アカウントにてお友だち追加していただきますと、

「米粉と大豆粉のパンケーキ」レシピをプレゼント中!

 

冷めると固くなる米粉のパンケーキですが、こちらは固くならないです。
ぜひお試しください。
こちらから追加していただけます。

   ↓
友だち追加

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました黄色い花

 

 

 

 

 ↓LINE@では最新のレッスン情報を配信!
 
友だち追加で簡単ご予約♡
 
お問い合わせも☆
 
@396yjwmj
 
 
 

 

 

 

 

 

 Instagramには

色々なお菓子の写真を載せています。

フォローよろしくお願いします🌸

 

   ↓

@hidamali sweets

image