【大阪市都島区・オンライン・アレルギー対応】
ママもぼくもわたしも嬉しい♡
家族みんなが一緒に食べて笑顔になる!
アレルギー対応☆米粉おやつ教室をしているmiwaです。
(私のプロフィールはこちら)
こんにちは。本日もご訪問いただきありがとうございます。
さて、本日は、ただいま、募集しています
「クッキーレッスン」についてお話します。
4月8日〆切となります!
このレッスンでは、4種類のクッキーを作って頂けます。
とは言っても、1つの生地から3種類の味を楽しんでもらえます。
元の生地は、型抜きクッキーなので、そのままでももちろん、楽しんでいただけます!
先日、3月の日程が合わず、録画受講を希望された生徒さんから、つくれぽを頂きました☆
とっても可愛らしく作って頂きました!
ありがとうございます!
録画を見て頂き、お時間がある時に作ってくださいました!
1番ノーマルな型抜きクッキーを作って下さり、それをアレンジしようと思っておられたみたいですが、お子さん達が「そのまま食べたい!」と言われたみたいで、普通の型抜きクッキーとして食べていただいたみたいです。
「甘さも控えめで美味しかったです(^^)」
という嬉しいメッセージも頂きました。
ママが手作りしているのを見て、焼き上がったのを見たら、そのまま食べたくなってしまったのでしょうか?
とても嬉しいです♡
「抹茶クッキーも、また作ります!」
とメッセージ頂きました。
米粉の型抜きクッキー、私も色々なレシピを見て作りましたが、水分量の調整が難しく、レシピ通りに作っても、カチカチになったり、また逆に火の通りが悪く、周りはいいのに中心がネチネチしたり‥と、小麦粉のようなクッキーが作れず、苦戦した事があります。
同じように上手く焼けなかった経験のある方でも大丈夫です!
順番に混ぜていくと、サクサクのクッキーが焼けます!
そのコツも教えさせて頂きます☆
あとは、クッキーに合うジャムやガナッシュを挟んでアレンジしてもらうと、シンプルなクッキーが可愛くなります。
オススメのジャムもお教えします。
ガナッシュも混ぜるだけで、簡単に作れます!
抹茶クッキーはボウル1つで作れます!
わが家も、よく作りますが、クッキーはすぐになくなります。
数年前までクッキーがあまり好きじゃなかった小3君も、このクッキーに出会ってから、クッキー好きになりました(^^)
4種類のクッキーを楽しんで頂けるレッスンの〆切は4月8日までですので、ご参加お待ちしています!
☆お知らせ☆
ただいま、「クッキーレッスン」の受付をしています。

作っていただくクッキーは、基本の型抜きクッキーと抹茶のボールクッキー。
型抜きクッキーを3種類の味に変えて楽しんでいただけます。
詳細はこちらからどうぞ☆
最後までお読みいただき、ありがとうございました
↓LINE@では最新のレッスン情報を配信!
友だち追加で簡単ご予約♡
お問い合わせも☆
@396yjwmj
Instagramには
色々なお菓子の写真を載せています。
フォローよろしくお願いします🌸
↓