こんにちは。miwaです😌

 
今日はどんよりの曇り空。
みなさんのお天気はいかがですか?
 
 
さて、先日、家庭健康管理研究会の
ベーシックセミナーにzoom 参加しました。
 
ベーシックセミナーでは、
基本のお話を改めて確認させていただく
いい機会でした。
 
『心、骨格、栄養』の3本柱を基本にして、
健康に毎日に過ごす為に、
体の信号を大切にしましょう!
という考え方です。
 
 
毎日、毎日、60兆個の細胞が
生まれ変わっていく中で、
必要となっている栄養素は
毎日とれていますか?
のチェックから始まり、 
健康だと思っている人が多い中で、
本当に健康である人はごく僅かで、
未病である人がほとんどである事を知りました。
 
では、実際にはどのようにしていけばいいのか?
どういう食生活を心掛けていけばいいのか?
のヒントをたくさんいただける内容でした。
 
私も指導員をされている横山和子さんから、
何度かお話をお聞きしましたが、
改めて気付く事もありました。
 
『ま・ご・わ・や・や・や・や・さ・し・い』
を基本に、具沢山味噌汁を食べましょう!
という理念も、この研究会の考えです。
 
ベーシック講座と毎月の項目別講座もあり、
とても興味深いお話もたくさんあるので、
これからも楽しみです。
 
健康に過ごせないと何も始まらないですよね!
体は基本ですから。
 
では、今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました黄色い花