〜地域連携もアセスメント次第〜

 

🌸 いつも相談者のために

頑張り続けている対人援助職さん向けに
この講座を開設しました。

対人援助職って??
もちろん、人を相手にして相談にのる機会のある方なら
どなたでも大丈夫です♡

保健師・看護師・社会福祉士・ケアマネさん
ヘルパーさん、ディサービスの職員さんなどなど。



私は30年間行政で保健師をしてきました。
赤ちゃんから高齢者まで、あらゆる世代のあらゆる相談にのってきています。

独立開業したくて、早期に退職しましたが
退職前の9年間は管理職として、
ケース相談や関係機関連携、
ネットワークづくりに携わってきました。

関係機関連携で、難しかったのは
「職種による支援の優先順位の違い」

「価値観による支援レベルの違い」
などがあります。

そういう場合は
アセスメントした情報を
お互いに共通認識できていない!
そんな初動機からの
方向性が違うことがほとんどです。

だから
私は「問題解決はアセスメントさえきちんとできればうまくいく!」
と、考えています。

また、今の保健医療福祉現場は、とても忙しく、
先輩にゆっくり教えてもらえて
成長を温かく見守ってもらえる・・・・

そんな環境ではないですよね。

まだまだ不安があるけれども
仕事を任されて
ますます不安で
眠れない・・・・・

そんな対人援助職さんに
アセスメントの基本を
マンツーマンで
お伝えします。

課題解決はアセスメント次第! 
あなたのアセスメント力を磨きましょう♡

他職種連携も
これでバッチリです💕
 

こんな方を対象としています

🍀 今よりもアセスメントができるようになりたい


🍀 アセスメント力を磨きたい


🍀 課題解決したいが、支援の優先順位がわからない


🍀 相談中に何を情報収集するのかわからない


🍀 初対面の相談者に、経済状況とか・・・とても聞けない


🍀 面接に自信がない


🍀 1人職場などで、教えてもらう人がいない


🍀 他職種連携、いつも言い負かされてしまう・・・・


🍀 対人援助職として、スキルアップを図りたい。


🍀 専門職として街を元気にしたい人

 

 

■当日のカリキュラム(60分)
① 自己紹介(5分)

② アセスメントとは(30分)
・情報収集について
・主観と客観の違いについて
・事実とそうでないことについて

③ 事例演習(15分)
・記載された内容を、客観的事実と主観的事実に区分けしてみます

④ 質疑応答(10分)

 

◆ 価格等

・オンラインシステム zoom

・受講料 1,500円 (事前に銀行振込をお願いしています)

・申込方法 対人援助職のための公式LINEからお申し込みください。

     

友だち追加

 

 

 

 

対人援助職さんのオレンジサロン

 

・毎週木曜日の21時から30分間

・祝日だけお休み

・対人援助職なら誰でもOK

・おしゃべり会とトレーニングを交互に実施

 

対人援助職さんのための公式ラインの登録は

 

こちらから 

 

友だち追加