あなたは米粉派?小麦粉派? | 岡崎市アイシングクッキー/米粉お菓子教室 Kirari〜きらり〜

岡崎市アイシングクッキー/米粉お菓子教室 Kirari〜きらり〜

愛知県岡崎市アイシングクッキー・練り切り・米粉スイーツが学べる教室Kirariです。高速岡崎インターから車で5分!最寄の駅名鉄東岡崎駅!初心者様大歓迎。丁寧にお伝え致します


    

少人数制・アットホームな空間

 

自宅お教室を目指す女性を応援します
 

 
愛知県岡崎市自宅お教室9年目
Kirari〜きらり〜
講師 岩田みか



Kirariにて学べるライセンスこちら
大人気!Kirari米粉スイーツこちら
 




お菓子を作ったり、食べたりする時


あなたは米粉派?

あなたは小麦粉派?



ちょっぴり特徴を書いてみますね♡



◯米粉の特徴

1. グルテンフリー

米粉には小麦粉に含まれるグルテンが

含まれていません。

そのため、小麦アレルギーの方が

小麦粉の代替品として適しています。


2. 軽い食感

米粉は小麦粉よりも細かく

粉砕されているため、

独特の軽い食感があります。


3. 自然な甘み

米粉には小麦粉にはない自然な

甘みがあります。

そのため、米粉を使用することで、

砂糖の量を減らし、

よりヘルシーな料理やお菓子を作る

ことができます。


↓米粉カヌレ




◯小麦粉の特徴


1. グルテン含有:

小麦粉は主にタンパク質である

グルテンを含んでいます。

このグルテンは、

食品を結びつける役割を果たしていて

パンやお菓子にボリュームと弾力を与えます。


2. 塩気や風味

小麦粉には特有の塩気や風味があります。

これにより、

パンやパスタ、クッキーなどの製品に

独特の味わいをもたらします。


3. 強力粉と薄力粉

小麦粉には、強力粉と薄力粉の2つの

種類があります。

強力粉はタンパク質含有量が高く、

パン作りに適しています。

一方、薄力粉はタンパク質含有量が低く

クッキーやケーキ作りに適しています。


↓小麦粉スポンジケーキにデコレーション



私は断然米粉派!

食感も味も好きなんです♡


だから自宅で作るお菓子はほぼ米粉



でもね!

作るお菓子によっては小麦粉が

優れてる場合があるので小麦粉も

使用しますよ。

スポンジケーキなんかは、やっぱり

小麦粉の方がふわふわ♡




結局はどちらも使うんだけど

もし、

まだ米粉を知らない方が

いたら、

良さを伝えていきたいなぁ。



どっちも楽しめたら最高

じゃないですか♡



米粉スイーツ来年1月募集します。

楽しみにしていて下さいね。





12月は全日程確定済みです。
1月受講可能ですのでお問い合わせ下さい

公式LINEからお問い合わせ下さい
登録ができない方はID「@luo3770h」
↓こちらをタップすると公式LINEに飛べます

 

 

 

 
〜Kirariお問い合わせ〜
⚫︎お申込み時のお約束
⚫︎48時間以内にお返事がない場合は届いてない場合がございます。お手数ですが再度ご連絡下さい。
⚫︎Instagram「kirari2015 」も是非見に来て下さいね♡
⚫︎講師自宅は愛知県岡崎市 高速「岡崎インター降りて5分」・名鉄電車「東岡崎駅」駐車スペース2台!
⚫︎我が家には怖がりで最初吠えてしまうトイプードルがいます。同じ部屋にいますが見えない場所にいます。
 
愛知県岡崎市Kirari〜きらり〜岩田みか