こんな時何ができる? | 岡崎市アイシングクッキー/米粉お菓子教室 Kirari〜きらり〜

岡崎市アイシングクッキー/米粉お菓子教室 Kirari〜きらり〜

愛知県岡崎市アイシングクッキー・練り切り・米粉スイーツが学べる教室Kirariです。高速岡崎インターから車で5分!最寄の駅名鉄東岡崎駅!初心者様大歓迎。丁寧にお伝え致します

少人数制・アットホームな空間…
自宅教室を目指す女性を応援します♡

愛知県岡崎市自宅教室
Kirari〜きらり〜





・・・・・・・・・・・・・・・・・


コロナウイルス…

なぜがトイレットペーパー、ティッシュペーパーが店頭から消えた!

コロナウイルスがニュースにちらほら話題になり始めた時に
あるドラックストアーにマスクを買いに行きました。

私はその時コロナ対策ではなく←まだそんなに騒がれていなかったので
家族みんなが花粉症なのでこの時期は必要。

マスクコーナーには1人の男性がいてカート上下の籠いっぱいにマスクを入れてレジに去って行きました。

残っていたマスクは子供用1箱のみ。

我が家には子供用は小さ過ぎて使用できないので買わなかった。

その翌日マスクが店頭から消えた!

何とかストックしてあるマスクと布マスクでしのいでいます。


ネットでマスクやトイレットペーパーが5000円以上で販売されているのを見かけます。


こんな時何ができるの?


今までトイレットペーパーの節約を子供達に話したことはなかったけど
今回の件でしっかり話し合いをしました。


一人一人が今できる事を考えて欲しい。


本当に必要としてる方がいるからストックのためにむやみに購入するのは辞めましょう。

不足するのは不安だけど日本ってそんなにやわな国じゃないから大丈夫。

あと少し…
もう少し…

頑張ろ!












Kirari岩田みか