知識として知っておくと作品作りのはばが広がりますよね(〃ω〃)
私は毎回、一種類のトレース方法しか使わないです。
沢山あるトレース方法の中から自分が扱いやすいトレース方法を見つけるのが一番ですよね。
2種類のトレース方法が学べる
ご参加下さったお2人の作品です↓
トレース方法は身近な材料とお道具を使用するので簡単に出来ちゃいます。
トレースさえ上手く出来ればあとは筆を使ってペインティングです。
あっ!目が(;゚Д゚i|!)
あっ!口が(;゚Д゚i|!)
笑いあり笑いありのレッスンとなりました。
とっても楽しかったです♡
笑いすぎて腹筋が痛かったです!笑笑
ご参加下さったのは…
●みよし市「プチ・ボヌール」M先生
●他県からお越しのH様
M先生・E様ご参加ありがとうございました^ ^
こちらのレッスンはトレース方法を学ぶレッスンとなっております。
お教室されてる方はご自由にレッスンでご使用下さいませ♡
※自宅は高速岡崎インターから車で5分
※最寄駅は名鉄東岡崎駅(送迎します)
愛知県
JSAアイシングマスター講師
JSAあんフラワー&あんクラフト講師
JSAマカロンアート™️認定講師
岡崎市初Classe marieeカバー講師
岩田みか