梅雨だと言うのに…
雨も降らずに毎日暑い日が続いてますね。
夏はやっぱりツルツル食べやすい錦玉が最高!
錦玉は水饅頭のような食べものです^ ^
あんフラワー&あんクラフト講師になるとレジュメが付いてきます。
Kirariではレジュメを少しアレンジしてあります。
あんこのお花をキラキラした水饅頭の中に入れていただきます、
使用する材料の特長や違う材料でのアレンジや
美味しい食べ方もお伝え致します。
和には天然色素が優しくて合いますね。
Kirariでは餡子レッスンは天然色素です。
皆さまの作品です↓
夏らしくヒマワリも絞ってもらいました♡
簡単で美味しい錦玉!
材料も身近なもので作れるのでとーっても
オススメです^ ^
作りながら勉強になるご意見もいただいたので次にいかして行きたいと思います。
こうした皆さまの意見が本当に嬉しいです。
私の恋人♡↓笑笑
初めてあったのは赤ちゃんだったね。
今は沢山お話ししてくれます^ ^
今回ご参加下さったのは…
◯岡崎市茶道教室「奏茶の会」恵子先生
◯岡崎市アイシング講師N先生
みほ先生、恵子先生、N先生
楽しい楽しいレッスンをありがとうございました!
N先生がさっそくつくレポを写メしてきて下さいました。
N先生いつも、つくレポありがとうございます!
9月1日10時〜錦玉レッスンします!
ご応募お待ちしております♡
お教室されてる方は受講後はご自分のサロンにて錦玉レッスン開講可能です!
愛知県
岡崎市初アイシングマスター講師
あんフラワー&あんクラフト講師
マカロンアート™️認定講師
三河初JMFAマシュマロフォンダト認定講師
岡崎市初Classe marieeカバー講師
ラシェリボン認定講師
岩田みか