本当に伝えるべき本音は♥ | 言葉と想いを紡ぐ人・渦巻マキの、日々のおはなし。

言葉と想いを紡ぐ人・渦巻マキの、日々のおはなし。

どこにでもいるフツーの主婦。でも、他の誰ともちがう「わたし」という存在。そんなわたしが紡ぎ出す言葉が、どこかにいる、誰かの心に届くかもしれない。誰かの想いと、響き合うかもしれない。だから、今日もこうして書いている。





「夫との関係を、もっとよくしたい」

「もっと夫となかよくしたい」

が、望みなら、


伝えるべき本音は、

不満に思っていることや、
こうしてほしい、というこちらの要望
ばっかりじゃない。


もっと伝えるべきことが、他にある!!


わたしは、そう感じました。



何より、これが出来るようになって、

わたし自身が、
フワッ♡としあわせな気もちになれることが増えたんです。




それは・・・


夫に対して、ふと感じた
「プラスの感情」を、伝えること。



例えば・・・


「へえー、すごいねー♥」
「それ、かっこいい♥」
「さすが!あなたじゃなきゃ出来なかったよー♥」
「がんばってたもんね!おつかれさま♥」
「たまには2人でゆっくりデートしたいよ〜♥」





・・・って。


うあああああ背筋が寒くなるぅ〜〜〜
ヾ(*´Д`*)ノ アワワ


って、思いますか?(笑)



思ってた。思ってましたよわたしは(笑)




でもね?

思い出してみて?

本来の自分の望みを。



「もっと夫となかよくしたい」

だったでしょ??(*´艸`*)



だったらさ、

「わたしって、あなたの敵じゃないのよー♥

って、

目に見える形で、
はっきり分かる形で、
示すことから、始めた方がいいと思いません?




何せ、今までは・・・

・「対等な関係でありたい!!」
「そのために、思ったことは言うんだ!」
って、なりすぎて・・・

・いつの間にか、
「夫に物申したいこと」を、あえて探して・・・

・夫のアラばっかり、目につくようになっちゃって・・・

・結果的に、夫に敵対したり、夫を否定したりすることが増えちゃって・・・

・結果、夫の中に、

『妻に尊重されてる』とか、
『妻に感謝されてる』とか、
『妻に褒められてる』とか、
『妻に一番の味方でいてもらえてる』

っていう実感が、

全然、なくなってる真顔



・・・っていう、めっちゃ危機的状況だったわけなので滝汗


まず、そこを脱しないと!!と思いました。


とはいえ・・・

ふと感じる「プラスの感情」

って、なに??

どんなこと??キョロキョロ


って、よく分からないこともありますよね。



わたしの場合は・・・


夫はその時、分かりやすく頑張っている案件があったので、


まずは毎日、
「おつかれさま〜♥」
「よくやってるね〜キラキラ
って、笑顔で声をかけました。


そうやってるとね、
夫の雰囲気も、なんとなくフワッとしてくるのが、分かるんですにっこり



そしたら、

こっちもノッてきて(笑)


「やっぱりさー、あなたじゃなきゃ、こんな仕事できないよー。
あなただから、なんとかこなせてるんだよー♥」

なんて、自然と口から出てきちゃうニコニコ


そしたら夫の方も、

「だよなー!俺もそう思う照れ

なんて言い出したりして(笑)


なんかね、

笑顔になっちゃう。
お互いニコニコ




「そうは言っても・・・そんなうまくいく??凝視


ですよね。

疑わしくなるのも当たり前(笑)


この方法には、いくつか気をつけなくちゃいけない点があるので、
それをまた次回お伝えしますね!




エイ、ついてるよ(笑)