ノルウェー探検隊のブログ -41ページ目

Paris☆

この日、お昼過ぎにブリュッセルから
Thalysというフランス・ベルギー・オランダ・ドイツを結ぶ高速列車に乗って
次はフランスのパリに向けて出発です電車キラキラ

電車の中で食べようとサンドと飲み物を購入サンド
      
      $ノルウェー探検隊のブログ-昆布茶
      ↑わかりますか~はてな “KOMBUCHA”と書いてまります茶あせる

干し梅に続き、昆布茶も好きな私は(おばあちゃんみたい・・老人)、
「これ、中国の飲み物みたいだよ。買ってみたらニコ

と、興味本位で言った旦那さんの言葉に押され購入。

勇気を出して飲んでみましたsao☆

なんだか腐った洋ナシのような味が・・・どうぶつの森
結局、これが昆布茶だったのかもわかりませんでしたが、、
何事も物は試しですQueenly


そうこうしているうちに1時間半ほどでパリノール駅に到着~きしゃ。

ここから、控えてあった住所のみを頼りに、
電車を乗り継ぎ、ホテルへ向かいますほてる

フランスではあまり英語を話さなかったり、話したがらない方が多いのかと思っていましたが(以前、フランスに来た時の私の勝手な印象ですあせる
今回の旅でそんな印象はふっ飛びましたグッド!
仏語の話せない私たちの質問にみなさん一生懸命、英語で答えてくれますのほ

違うホテルに入り、フロントの方に道を尋ねました。
そして、私たちの泊まるホテルがそこから少し遠いとわかった時にその方が言った、

かっこうらら~┐( ̄▽ ̄)┌おんぷかっこ

に私たちは反応えビックリマーク

これがノルウェーの場合、「おい」と言います(もちろん100%ではないですが)。

そして、ようやくホテルに到着DASH!

夕食を食べようとホテルの方におすすめのレストランを聞いておきながらも汗

ピザ好きな私たちは、6人分くらいの席しかない小さなピザ屋さんへぴざ

これが正解おいしいぐぅ~。
            ノルウェー探検隊のブログ-ピザ2枚
ノルウェー探検隊のブログ-ピザ
陽気なイタリア人風のおじさんが一人でお店をやっていましたが、
私たちがお店にいた短い時間だけでも何組もお客さんが来店してました人

お腹いっぱいになった私たちは近くの公園へお散歩。
これで少しは消化(したつもり)の私ですグッド!

B&B

ブリュッセル旅行の続きです本

忘れないうちに急いで書きまーすあせる


ワーテルローから親戚宅に戻り、
そこから今夜の私たちのお宿となるB&Bまで送ってもらいましたキラキラ

B&B(ベッド&ブレックファースト)は、宿泊+朝食付きで
だいたいが家族経営でオーナーの家に泊まるという料金低めの宿です家

はじめは「ほんとにここ!?」って
思ってしまうくらいの家でした(^▽^;)

前日の件もあり、道行く人にも
この人、なんか怪しいかも・・・えっ
と意味もなく疑ってしまう私。

どうかいいオーナーでありますようにと願いつつ、
チャイムを押しましたが、人の気配なし・・・汗

そのかわりに「BOW WOW WOOOOOWわんわん!!

と、激しい犬の泣き声が・・・・・ガーン

あらら・・

電話してみたらオーナーはあと2、3時間で戻るとのこと汗

そうなのね・・・ダウン

親戚とお別れ(涙)をし、近くのカフェで待ちましたー。

私にとって久しぶりに親戚に会えた今回のブリュッセルの旅はなんだか夢のような幸せな時間でしたニコニコ

娘さん2人はお互いフランス語で会話し、とってもかわいい口紅
親戚には警察などでいろいろやり取りをしてもらったり、
本当に最後の最後までお世話になってしまい(TωT)、
また何よりもたくさん素敵な思い出を作っていただき心から感謝です!!


その後、無事にB&Bに入ることができ、
オーナーもとってもいい人で安心合格
前日のことで数倍いい人に見えたのかもですが(^^ゞ、
でもそれも悪いことがあったればこそグッド!


      $ノルウェー探検隊のブログ-B&B
      しっかりと番犬の役目を果たすB&Bのわんちゃん☆


その日はブリュッセルの中心地に夕食を食べに行きました。

   タイ料理です$ノルウェー探検隊のブログ-タイ料理


翌朝は、オーナーと一緒に朝ごはんナイフとフォーク
クロワッサンやデニッシュと、パンがメインです。

昨日、親戚宅でもいただいたんだけどベルギーのクロワッサン最っ高~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そのあとノルウェー大使館に行き、無事に新しいパスポートをゲットしグッド!
ベルギーを出発する時間までブリュッセルの街をブラブラしました音譜

      $ノルウェー探検隊のブログ-ブリュッセルの美術館
      美術館 (Park du Cinduantenaire)

$ノルウェー探検隊のブログ-ブリュッセルの街並み←左側に写っているお店でフリッツというフライドポテトを食べました!ベルギーっ子には人気があるそうですキラキラ

      そして、これがベルギーと言えばのワッフルニコニコ
      $ノルウェー探検隊のブログ-ベルギーワッフル

すんごく甘そうですがあせる、ペロっといけちゃいましたニコニコ
でもこれは観光客用のワッフルだそうで、
本当の(?)ベルギーワッフルはもっとシンプルなものですグッド!

中心地にはところ狭しとレストランが並んでいます音譜
$ノルウェー探検隊のブログ-街なか
ムール貝をメインにしたお店が多かったです。


          $ノルウェー探検隊のブログ-TIN TIN


ちなみにヨーロッパでも人気の高いキティーちゃんキティちゃん

フランス語では“H”を発音しない為、

Hello Kittyの
  ハローキティーは、エロキティーになるんだそうな。。。(^▽^;)



岩山へ。

またまた旅行話から逸れますが・・・


日曜日の今日は天気も良かった晴れので、

車で15分程のところにある山へ登山しに行ってきました富士山


この山に登ります→ノルウェー探検隊のブログ-Kolsostoppen
             Kolsostoppen


はいビックリマーク登山開始走る人アップ

ノルウェー探検隊のブログ-登山開始



休日ということもあり家族連れの方もたくさん来てました女の子男の子

パパは赤ちゃんを背負って登ります。
       ノルウェー探検隊のブログ-登山


昔は火山だったこの山はご覧の通り、岩だらけです■□■□■□■□■□

            ノルウェー探検隊のブログ-岩


途中、湧き水を飲む旦那さんの靴に虫が・・・ビックリマーク
  ノルウェー探検隊のブログ-虫

成長したらキレイな蝶になるのかもなぁと
思いつつも鳥肌です・・・ショック!



もう少しで頂上という頃、前から

「Jonasはてなマーク

という声が・・・耳

高校卒業以来だという旦那さんの同級生でしたヾ(@°▽°@)ノ




そして、頂上へチョキ


      ノルウェー探検隊のブログ-頂上

         $ノルウェー探検隊のブログ-オスロフィヨルド     
         遠くに見える海と陸はオスロフィヨルドです波
             


下の方に見える人と縄。
      ノルウェー探検隊のブログ-ロッククライミング 
      ロッククライミングをしてる人たちでしたスポーツ






汗だくで帰ってから、旦那さんが作ってくれたこちらの飲み物を一気飲み
(・ω・)/

ノルウェー探検隊のブログ-イチゴ&アイス
イチゴと牛乳、バニラアイスを~

ノルウェー探検隊のブログ-ミキサー
ミキサーにかけて~

ノルウェー探検隊のブログ-イチゴシェーク

ストロベリーミルクシェークの出来上がり~ニコニコグッド!