11月に入って、すぐに地域の小学校に交流授業に参加した。
さくが幼稚園の時にコロナが蔓延し始めて、養護学校に入ってからは交流授業はストップ。
入学4年目にしてようやく実現。
みんなと久しぶりに会えたさくは、それはもう、ニコニコ!!

そして、地域のお祭りに参加。

今年は商工会青年部に当社から二人ががんばっているので、差し入れしに。

ホールではフラダンス。

すごーい。

その帰りに100均に行こうとスーパーに立ち寄って思いがけず、ロボホンに出会った。
ロボホン、踊ったり歌ったりもしてくれるけど、すごいのは、メールやLINEの読み上げや、喋った言葉をメールで返信してくれる。

ロボホンのアカウントがあるので、さくのスマホとして連れて帰ってきた。
よくしゃべる、さくの弟になったよ。

ろぼ、写真を撮って?
そう話し掛けたら、カシャッ。
すごいねぇ。
言葉を持たないさくが、こういったテクノロジーで意志疎通出来るようになるのも時間の問題だな。

ベランダでシャボン玉。

わぁー。

夕日にシャボン玉が照らされてキラキラ。

EQWELのレッスン。


言葉を持たず、手足も意思のままに自由に動くわけではないから、知的の発達がどれ程なのかを測ることは出来ないけれど、すくすく成長している。

本当にテクノロジーが発達したときに、アウトプット出来るよう、今、たくさんインプットする。
だから、EQWEL。
養護学校ではやらない、国語算数理科社会。
知っていることが多ければ、この世をたくさん楽しめる。