キンドル本を整理していました。電子版の本も見えないけど、どんどん増えていきますね。
昔読んだ本のタイトルをみていて、こんな本を読んでいたのね!と思ったり、パラパラあけてみたり。。。
 
 
 
「前田義子の迷わない強運哲学」
 
911の以降のニューヨーク
 
 
image
 
自分が氣持ちいいと思えるものがみつけられたら、それを仕事にするほうが絶対にいいと思います。では、どうすればいち早く見つけられるか。気持ちのいいこと、好きなことって、努力が苦にならないんです。人からみたらすごく努力しているように見えるかもしれないけど、自分は全然嫌じゃない。だって好きなことをやっているだけなんですから。
 
フォクシーの仕事で成功できるなんて、若いころからもったことはありません。
 
努力を努力とも思わないゆとりをもってやってこれたからだと思います。
 
 
image
 
 
 

911もいまも根本は同じでだなと、
どんなことがあっても
 
ひとの評価や常識にふりまわされないで、自分を楽しみながらいきていく。


いろいろな出来事があるけれど、乗り越えたら、確実にひとは強くなっていき、自信持ってまた次のステージに導かれていく。

いまを楽しむゆとりを忘れないですごそう‼️