今年もゆる~くブログ更新してまいりますのでどうぞよろしくお願い致します♡
出産祝いなどチビ太名義で貯金しているため我が家で1番のお金持ち♡
27日から3日まで、長引く産後クライシス(なのかしら?)のため1週間実家に帰省していました。
主人は29日から風邪をひいて体調不良。
主人も30日から3日まで実家に帰省(同級生なので地元が一緒)していたので『母ちゃんに甘えてしっかり治してこいよー』なんて言っていのに(´・_・`)
6日の本日も未だにゲホゲホしながら『体調悪いからチビ太みれない』と洗い物中の私を横目にチビ太放ってソファで居眠り。
病院いけや!(仕事抜けて行けるやろ)
1週間熱出て(自称)ダルいってもはや風邪じゃないだろ(^O^)
長引きすぎだろ(^O^)
やる気あんのか(^O^)
早く治せや(^O^)
←おっといけない(´・_・`)
新年早々失礼しました。
いつもは甲斐甲斐しく『ポカリ飲む?ゼリー食べる?薬?冷えピタいる?』と優しい私もあまり長引くと上手く出来ません。
お熱だして優しく介抱できるのも3日間までですな。
さて、話がそれましたが
昨日4月からの保育園の内定通知が来ました。ほーーーっとまずは一安心。
第4希望の小規模保育園でした。
(第10希望まで書きました。)
※小規模保育園とは、0-3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下の少人数で行う保育園。
チビ太の場合、3月生まれのため今は0歳でも4月からは1歳児枠になるため競争率が高い。
もともとものすご~く待機児童が多い地域のため1月、2月、3月も同時に申し込みました。
1月は不採用でしたので、もしかしたら待機児童扱いで優先的に入れたのかもしれません。
今日行った支援センターでの話では1歳児は保育園軒並みダメだったと聞きました(´・_・`)
第4希望の小規模保育園でしたが、第1希望の保育園の姉妹園なので3歳からは第1希望の保育園に優先的に受け入れて貰えるようです。
と言うわけで、4月からの復帰が決まった訳ですが(´・_・`)
寂しい。。。
こんなにかわいー盛りのチビ太を預けてしまうなんて(´・_・`)
わかっちゃいたし、生活のためだけどものすご~く寂しい(´・_・`)
それに仕事してない今でさえ、いっぱいいっぱいなのに仕事してやって行けるの⁉︎
と珍しく新年早々から復帰が不安で仕方ないです。
来週は面接です。
面接なんて何年ぶりでしょう。
チビ太!一緒に頑張ろうね!
おしまい