チビ太のことしかBlogに書いてなくて、ただの育児日記となっております。
まぁ、元々ただの自己満ですものね(*_*)
さて、昨日退院からお世話になっていた実家を後にして自宅に戻りました。
実家を出てから2年住んでいるのでやっぱり住みやすいですね。
ただやらなければいけない事は多いし、旦那さんもいきなり色々出来るようにはならないのでこれからが大変かも‼︎
夜、旦那さんがちょっとゴロゴロしてくるーと寝室で寝てしまい(o_o)
なぬっ!と思いつつ。
一人でチビ太見ながらお風呂準備したり、食事の後片付けしたり、しばらくいなかった自宅の簡単な片付けしたり、届いていた郵便物の整理してたら。
この先大丈夫かしら。
と少しばかり不安になりました。笑
流石に初日から色々言うのも可哀想だし、移動で疲れているだろうから今回は見逃しました。笑
チビ太はと言えば、夜の1時半までグズグズするもののその後は朝まで2、3時間毎に寝てくれて良い子にしてくれてました(^^)
グズグズチビ太に旦那さんは、12時すぎまで『寝ろー寝ろー』と抱っこしてましたがギブアップ。
急かしたら寝ないよー。と思いましたがこれもしばらく一緒に生活しないとわからないことなのかも。
チビ太へは、ミルクあげたり、オムツ変えたり初日から色々とやってくれて感謝!
お陰でお風呂にもつかれました♡
旦那さん、会社の先輩たちからは『嫁が自宅に戻ってきたら辛いぞー!頑張れー!』と言われたそう。
パパさん達にはパパさん達の受け継がれるアドバイスがあるんだろうな~(^^)笑
パパさんはパパさんで、大変。
でも、頑張ってもらわないとね!
体重は、昨日で4170gに!
もうすぐ1㎏アップに!
退院した日は、小さくて弱々しくて起きてても寝てても死んじゃってないか、苦しんでないか心配で、全然余裕なかったけど。
二人きりでいても、心配し過ぎて何もできない!と言う事態はいつの間にかなくなりました。
最近は、手や腕が痛かったり
相変わらず乳首が痛かったり
おっぱいあげて、げっぷさせて、おむつかえて、あやして、おしっこ飛ばされて、着替えさせて、お風呂入れて、寝かして、の繰り返しだけど。
少しづつ表情豊かになってきて、重さも少しづつ増してきて、オムツやお洋服がガブガブだったのがちょうどよくなってきて。
本当、今日の今のチビ太は明日にはもう居ないと思うとすでにちょっと寂しい(T_T)
あっという間に大きくなるんだな~。
明後日の、1ヶ月記念には可愛い写真たくさん撮ろう♡
おしまい