「東京コスメティック・コレクション(TCC)」vol.2 | みかりんBlog

では、では、ブースのレポートです☆



入ってすぐにあったのは…


C.O.Bigelow (シー・オー・ビゲロウ)


C.O.Bigelow (シー・オー・ビゲロウ)は、

1838年創業のアメリカで最も歴史のあるNYの調剤薬局コスメブランドです。
ビゲロウを代表する「レモンボディ クリーム」は

発売当時から140年間成分をリニューアルすることなく、
ニューヨーカーに愛され続けているロングセラー商品です。
香料不使用の天然レモンの爽やかな香りが特徴のブランド。


あのKiehl'sより古いブランドなんだって!!

日本に最近上陸したみたい。


みかりんBlog

グロスは、天然のミントの香り。

嫌味じゃない香りなのでみんな絶賛でした♪


みかりんBlog

みかりんBlog



SABON


世界各国のセレブにもファンが多いイスラエル発のコスメブランド「SABON」。
日本でももう、有名なブランドSABON。

人だかりができていました。


みかりんBlog

みかりんBlog



ASTALIFT


写真を通じて、人々の輝く笑顔を見つめ続けてきたフジフイルムのスキンケアブランド!!

赤いカラーが目印で、松田聖子さんや小泉今日子さんのCMもよく目にします。


こちらでは、商品をお試し出来たり、コラーゲンドリンクを飲ませてもらったりしました。

割と飲みやすい、レモン&ピーチのお味。


みかりんBlog

美容液含む、スキンケアシリーズは極小サイズのヒト型ナノセラミドを配合する事で、

肌への浸透力がよく、隙間無くセラミドで満たす事ができます。

抗酸化作用があり、スキンケアで紫外線カットが出来るようです。


ローズの香りのする、赤いスキンケア。


みかりんBlog



ELECTORE

ELECTORE(エレクトーレ)は毎日のスキンケアで、肌がうるおう力を導くことを基本と考えて、
電位に着目した「たった10秒」で出来るまったく新しいスキンケア。
成分を補うという科学的アプローチから物理的アプローチ(フィジカルサイエンススキンケア)で、
肌本来の力を目覚めさせ、すこやかな肌へと導きます。

これ、手でお試しさせて頂きました。


みかりんBlog

みねゆきの手、手前がパックした手。

くすみが消えてワントーン明るくなってるー!
みかりんBlog

お土産を頂いたのでおうちでパックできる♪

試して、みよう♪



COSME DECORTE


最先端の皮膚科学研究をベースにした、スキンケア、コスメライン。


お試しさせてもらったのは、多重層リポソームを化粧品で初めて採用した美容液として、

“モイスチュアリポソーム”の愛称とともに、長年親しまれているコスメデコルテを代表する保湿美容液。


洗顔後すぐ肌になじませると、直径約0.1ミクロンのリン脂質のカプセル(多重層リポソーム)が

角層深くまでスムーズに浸透。
外側の膜から少しずつ美容成分を放出するので、かさつく肌はいつまでもしっとり。
キメをふっくら整え、ハリのあるなめらかな肌をかなえます。


…というスキンケアライン。


みかりんBlog

みかりんBlog

有名なブースターはもちろん、お姉さま方はアイクリームに食いついて

いまいした♪

私も以前は気にならなかった目元の乾燥が気になってきたのでいいアイクリーム探して

いたのでお家でじっくり試せてうれしい!


サンプルを頂いたのは話題のスキンケアライン「AQ MW」(エーキュー エムダブリュー)でした。







ゆっくり見たのはこのくらいかな。

あとは、さらっと見てきました。


初めてのTCC。べんきょうになりました。




最後はみんなが期待していたお土産のレポします♪



つづく