なるがうちに来て

 猫風邪、猫カビと診断された時のこと


  まぁ、猫風邪はともかくカビ対策が必要で。


 さぁどうするよ‥ショボーン


   隔離なんてうちの家事情では無理やし。。

 とりあえず、昨日なるがいた所は

  徹底的に除菌が必要!



  なるが遊んだおもちゃ(わんこの)も迷わず

     ポイDASH! いや‥正直言って迷った



   さて‥‥ショボーン

  なるにどこで過ごしてもらえばいいのか

  カビの付いた毛などの接触で感染するとの事。

  治るまでは隔離が望ましいらしいと。


     でもね。本当に無理でえーん

  なるには可哀想だけど大きめの衣装ケース

  用意してそこで完治まで過ごしてもらう事に。


定期的に出て遊んでまたケースに入ってもらうの

    繰り返し。(これは虐待かなと悩みました)





かわいい時期に思い切り触れ合えない

遊んであげられない辛さ

 ワンずのストレス‥などなど

心折れそうになりながら、


  ピンポン感染してしまうと

     この状態がずっと続くプンプン


だから最短で治すビックリマークやってやろうじゃないのよニヤリ


  といささかか病的に狂ったように

 見えない敵と戦った日々。


 勝利までの過程はまたおねがい



いまはこんなに大きくなったなる照れ