「島根県っていったら、世界で2位のバリスタがいらっしゃるでしょ?」
コンランショップでカーテンのお見積もりをお願いした時、
担当の方が、ワタクシの住所を見て、
近所にあるコーヒーショップをご紹介くださったのですが、
そのコーヒーショップのオーナーに教えていただいたのが7月。
いつか帰ったときのためにと下調べをしておき、
そして、本日やっと行ってまいりました。
出雲駅伝のゴールを現地で見届けてから出発したので
閉店6時、ラストーダー5時半に間に合うのか
ヒヤヒヤしましたが、
交通事情に助けられ余裕で到着しました。
カプチーノとティラミスをお願いしまして、
店内などを撮影させていただいたり、
いろいろお話を聞いたり、
店主の門脇さんの出されている本を読んだりしながら、
待つと、、、
4人で行きましたので、
トラ、ウサギ、犬、女の子のウィンク の絵が描かれた
カプチーノが出てきました。
か、かわいい、、、、。
崩すのがもったいない、、、などといいながら、
まず口にした母の友人のおばちゃんが、
「お、おいしい、、、。」
そして、残りの3人が口にして、
「お、おいしい、、、。」。
ティラミスも、まったく手抜きがなくて、
パティシエとしても十分活躍されそうなクオリティーです。
カプチーノにとても合っていました。
「わざわざ高速に乗ってコーヒー?」
などと、いわれながらも、説得して来たのですが、
世界で2位の味に、感動をいただきました。
世界で戦おうと思われた志にも感動!
自分で見つける情報もありますが、
こうやって、教えていただいて、
それに素直に従ってみることの大切さがわかってくると、
今まで、いろいろなことを逃していたのかもしれない、、、
と、思ったり、
未熟で、不十分な情報を流していたことがあったかも知れない、、、
など、反省したりします。
同時に、
自分で吟味して、確か と思える情報をきちんと伝える大切さを
身にしみて感じます。
いろいろ教えてくださった皆様に、感謝!
ブログにお越しいただきましてありがとうございました。