「Nippon好きのスタッフブログ」byメイドインジャパンプロジェクト -33ページ目

初しぼり試飲会開催!

皆さま おはようございます晴れ



本日いきなりですが イベントのご案内をさせていただきますNEW



    日本酒初絞り試飲会開催 


  
  ◆1月21日(木) 22日(金)

  ◆場所 : 東京ミッドタウンガレリア 3F 特設会場

  ◆時間 : 16:00 ~ 20:30


  

  ◇1月23日(土) 24日(日)

  ◇場所 : THE COVER NIPPON店内

  ◇時間 : 13:00 ~ 18:00

    ※ なくなり次第終了

2009年~2010年冬季の新酒生酒<初しぼり>をはじめ、蔵元自慢の日本酒が勢揃いします。
試飲をはじめ、この季節の日本酒をより一層お楽しみいただける酒器や、地域の特産のおつまみなどを取り揃えて、皆さまのお越しをお待ちしております。                                           
  

本日もポカポカ陽気でございますキラキラ

お散歩がてらに是非お立ち寄りくださいませ。    
みなさまのお越しをお待ちしておりますニコニコ

研修生のお勉強日記★~かぐらやバッグ~

こんにちは音譜
ここ数日、天気も良くあたたかな日々ですね晴れ
こんなに天気がいいと、お出かけしたいっニコニコ

そこで、ちょっとしたお散歩やお出かけにラブラブ
もちろん、旅行バッグにカバン
その上、ビジネスバックにもなっちゃう人気のバッグを
今日はご紹介いたしますキラキラ

かぐらやバッグ(岡山県) 税込 14,490円~17,640円 


「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト



こちらののバッグ、
岡山県は倉敷の名産である畳の縁でできているんです!!
!?これがあの畳の端っこですか!?(笑)
私が初めてこのバッグを見たときの感想ですにひひ
そうとは思えないくらい、オシャレですよねぇ音譜

このバッグの特徴は、とにかく軽くて丈夫グッド!
実際持っていただければ、あまりの軽さにびっくりですよ!!
写真一番奥にある大きなサイズでも、すごく軽いんです!!
ちなみに、折りたたみしても問題なしビックリマークなので、
ご旅行の際はキャリーバッグに忍ばせておけば、
いざというとき重宝しちゃうかも合格


畳の縁がもつ独特の素材感とフォルム、
光沢と深みのある色合いを併せ持っていて、
和服にはもちろん、洋服にだって似合っちゃいますよカバン

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト


いかがですかはてなマーク
和服バージョンで持ってみました音譜
(まぁ、制服が和服なので…にひひ笑)

こちらのサイズは、A4サイズが入るので
通勤バッグにも使えます地下鉄

ちなみに
一番の売れ筋は、こちら↓↓↓

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
税込 15,540円

色は、真ん中にありますダークパープルが人気ですドキドキ


かぐらやバッグは、様々な色と形の組み合わせでご用意しております。
自分用に、プレゼントに喜ばれること間違いなしですチョキ






茶心

282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011
TEL:+81-476-32-8225 FAX:+81-476-32-8226

人と人・心と心を結ぶグラスマーカー

みなさん、こんばんはやや欠け月
今日は寒さが少し和らいだようです晴れ

本日ご紹介するのは・・・・
デザインヤードさんの「グラスマーカー」ですワイン
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト  「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
    5個入り 〔税込 ¥1,890〕

グラスマーカーに水引を使うなんてステキですよね!

贈り物に水引を結ぶという習慣は人と人、心と心を結ぶ
日本の美しい伝統文化です。それを現代の形に表現したのが
このグラスマーカー。

お誕生日や、大切な記念日にこのグラスマーカーを使ってみては
いかがでしょう?
きっといつもと違う特別な一日になることでしょうドキドキ

グラスマーカーは海外の立食パーティーでよく使われるものなので
海外の方へのプレゼントにも最適です。

日本に馴染みのない方でも、この繊細な水引を見たら
喜ぶに違いありません。

グラスマーカーは色が三種類あります。
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
   〔上:黄緑 中:ピンク 下:赤〕
 

もう一つ、大事なことを書き忘れていましたが、
この水引、ひとつひとつ手作りされているので
職人さんの思いも込められています。

そして、デザイナーがこのお二人です。
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

CHASINにご来店されました。
お二人のお人柄が水引にも表れていますよねニコニコ


デザインヤードさんの商品はグラスマーカーの他に
ナプキンリング等もありますが、そのご紹介は
また今度にいたします。


282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011
TEL:+81-476-32-8225 FAX:+81-476-32-8226

癒しの音楽

みなさん、こんにちはビックリマーク

本日ご紹介するのは、CHASIN店内で流れているBGMです。

日によって流すCDを変えているのですが、一番人気は
「癒」というCDです。
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
        〔税込 ¥2,500〕

二胡奏者ジャー・パンファンさんをはじめ、筝や尺八など日本の
伝統楽器やアジア各国の楽器が使われた音楽になっています。

日本人の方にはどこか懐かしい心落ち着く音楽に聞こえるようです富士山

海外の方にも人気があり、店内に入ったとたんに
「この音楽は?」と聞かれたりもします。
アジア圏よりもヨーロッパやアメリカの方にご好評いただいています。
どの国の人にとっても癒される音楽は同じなんですね音譜
更にこのCD、お香付きになっています!
お香をたいてCDを聴けば癒す力がアップしますよチューリップ赤

また、ゆっくり寛げるCHASINカフェで音楽に耳を傾ければ
最高の癒しになりますにひひ
カフェスペース側にCDの視聴コーナーがありますので、
こちらで聴いてみるのもいいかも知れません。
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
     CD各種〔税込¥2,500~〕
 
CDの種類も「夢」や「祭」「侍」などなど。
あなた好みの一枚を見つけてみてはいかがでしょうか?



282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011
TEL:+81-476-32-8225 FAX:+81-476-32-8226

出逢い

みなさん こんにちは音譜



今日も天気だビックリマーク元気ハツラツ走る人 食欲モリモリラーメン のNBM事務局でございますニコニコ



昨日の日曜日 賑わいが増したTHE COVER NIPPONにて音譜


たくさんの方々とお話をさせて頂きましたビックリマーク


お買い物の途中 足を止めてお話をしてくださった方々

ありがとうございましたアップ




日曜日は遠方からお越しのお客様とお話ができる貴重な日ですラブラブ




人との出逢いって素晴らしい・・・




しみじみと感じながら


このブログの〆とさせて頂きますチョキキラキラ

研修生のお勉強日記★~粋なマットたち~

こんにちは晴れ

今日は日本の方から海外の方まで、たくさんのお客様にご来店いただき
とても賑やかな店内となりました音譜
ありがとうございますニコニコ

特に今日のカフェは大盛況お茶コーヒー
そのカフェで一際目を惹き、
お客様に尋ねられる事も多く見られる人気者
今日はご紹介いたします!!

東京にあります橋本テキスタイルアートさんの、
Design nayobikaシリーズキラキラ

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

手前より、

・コースター(kasane-かさね-) 税込 1200円
・コースター(obi-おび-)ゴールド&シルバー 税込 1680円
・ティーマット(obi-おび-)ゴールド&シルバー 税込 2500円
・ランチョンマット(obi-おび-)ゴールド&シルバー 税込 3800円


もう、とにかく綺麗で目を惹くこと間違いなしですよねラブラブ!
この煌びやかさキラキラ

それもそのはず!!
こちらは、着物や帯に使われている、金糸・銀糸を使用しているんです音譜
「obi-おび-」シリーズにはご覧になって分かる様に、
帯の生地も差し込まれています。
帯生地は様々な模様・色があるので、選ぶ時は迷っちゃいますよラブラブ

でも、こんなに綺麗だと汚してしまうのが心配…
という方もいらっしゃいますよねあせる

大丈夫グッド!

表面にポリウレタン加工が施されていますので、汚れが付きにくいビックリマーク
そして、もし汚れてしまっても水洗いが可能ですビックリマーク



ランチョンマットとコースターで、オシャレな晩酌カクテルグラスお酒

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト



一輪挿しを置いて、華やかなインテリアの一部にキラキラ

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト


何に使っても、素敵な空間をお届けしますドキドキ

CHASHINの店内レイアウトにも多数使用されていますよ~音譜


自分用にも、プレゼントにも喜ばれる一品を、是非どうぞプレゼント





282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011
TEL:+81-476-32-8225 FAX:+81-476-32-8226

夢を語る会

皆さま、こんにちは晴れ


今日も天気で気分上々アップNBM事務局でございまーすニコニコ



今日のトピック目


実はビックリマークNBM講座の説明会を随時
THE COVER NIPPONの店内で開催しておりまして

おかげさまで多くのニッポン好きの方々にご参加いただいておりますキラキラ

説明会という名ではありますが

実はウラの名前がございまして・・・

その名は・・・




『夢を語る会』にひひチョキ



これは私の一存でつけた名前ですが汗


その名の通り、みなさまの夢をたくさん語っていただく会でございます。

毎回、皆さまとお話をさせて頂く中でそれぞれが心に秘めた
ニッポンへの想いを感じ、私自身の中にあるニッポン魂が益々熱くなってきますメラメラ


これからのニッポンのものづくりそして地域を元気にするためには
みなさんの夢や希望が必要なのです!!


そしてその夢を叶える為の第一歩を踏み出すお手伝いをさせて頂くのが
ニッポン ブランド マイスター講座なのですドア


まずは人との対話から何かが生まれるかもしれません


THE COVER NIPPONの店内で
大好きな日本製のモノたちに囲まれて一緒に夢を語りましょう音譜

みなさまとお会いできるのを楽しみにお待ちしておりますニコニコ

研修生のお勉強日記★~九谷焼~

こんにちは!!

昨日に引き続き「研修生のお勉強日記」をお届けしますニコニコ

今日ご紹介するお品物は……

九谷焼ですキラキラ

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

江戸時代初期に、現在の石川県で生み出された陶磁器技術。
日本の陶磁史を燦然(さんぜん)と彩る九谷焼」といわれるように、
その鮮やかで豪華な色彩を用い、花鳥山水を描く力強い作風が特徴ですひらめき電球

店内にはいつくか九谷焼の商品をご用意しておりますが、
中でも人気の小皿をご案内致しますニコニコ (1枚 税込 1050円)


作り手の数だけ作風がある」といわれる九谷焼。
確かに、本当に色々な作風があるんです!!

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

こちらは、「古九谷」という種類に分けられるもので、
九谷焼を語るには欠かせない九谷五彩紺青)を使い
絵画のようなタッチで描かれています。




「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

そして、こちらは「吉田屋風」と呼ばれ
一度廃れてしまった「吉田屋」の作風を復刻しています。

「吉田屋風」の特徴は、九谷五彩から赤を除いた4色で描かれることが多く
絵柄以外の背景部分に小紋柄を描き、地模様のように仕上げています。

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト


…どうですか?
細かい点々の様になっていますよね!?
(あまりよく分からなかったら、すみませんあせる


ちなみに九谷焼の小皿には、全てスタンドが付いていますキラキラ
なので、食卓を彩るだけではなく、
インテリアの1つとしてお部屋を彩ることもできますよ音譜



当店では、小皿のほかにも、少し大きな中皿~大皿
そして、香炉など様々な九谷焼をご用意しておりますビックリマーク

また、当店のカフェで使われている湯飲みや急須などの陶器類は、ほとんどが九谷焼お茶
実際に使ってみることだって出来ちゃうんですラブラブ



九谷焼の奥深さを味わいにいらっしゃいませんかはてなマーク



282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011
TEL:+81-476-32-8225 FAX:+81-476-32-8226

研修生のお勉強日記★~印傳屋~

みなさん、こんにちは音譜

連日、ちょっと肌寒い日が続いてますね汗
でも私の住む北海道からくらべると、この位へっちゃらですチョキ

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

申し遅れましたあせる
私、只今こちらCHASINの研修生として
「Nippon好きスタッフ」の一員に仲間入りさせていただいいております。
普段は、北海道在中のばっちり道産子ですにひひ

研修中に学んだことを活かし、
みなさんにオススメの商品をご紹介していきたいと思いますので
お付き合いよろしくお願い致しますキラキラ

さて、最初の今日は…


ここ連日、さすが成田空港飛行機
海外からのお客様にたくさんご来店いただいております!!
そんな海外のお客様がよくお手にとっていただいているのがコチラドキドキ

山梨県で生産されております、印傳屋(いんでんや)さんの商品ですキラキラ

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

鹿の革に、漆で模様を施したお品物
お財布、メガネケース、カード入れなど、種類・色・模様もバリエーション多数音譜

中でも、私のオススメは…

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

印鑑ケースですビックリマーク(税込 1260円)
こちらの商品、本当に人気商品でして、実はつい先日完売となりました!!
再入荷いたしましたので、今が買い時!?(笑)
プレゼントに2~3個まとめて買って行かれるお客様もたくさんいらっしゃいますよプレゼント
今日も、ロシアからの方にご購入いただきました!

この印鑑ケース、形・素材もちろん素敵なのですが
一番の注目は、可愛いチャームドキドキ

でも、ただのチャームではございません!!

実は………

「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト

チャームを開くと、朱肉が出てくるんですひらめき電球
実用的でこの可愛さラブラブ
何度見ても、惚れ惚れですラブラブ!(笑)
私、研修終わりで買って行こうと思ってます音譜


前述した通り、印伝の素材は鹿の革と漆

鹿の革は、軽くて丈夫!
そして、使い込むほど手になじみ、
自然の感触をいつまでもお楽しみいただけるのが特徴キラキラ

一方の漆は、時が経つほど色が冴え、
深みのある落ち着いた光沢へと変っていきますキラキラ

つまり!!
使い込んでいくうちに、自分でしか出せ得ない風合に変っていく星空
すぐに買い替えないものだからこそ、長く愛用して楽しんでいただきたい一品ですグッド!


印伝の良さは、目で細やかな模様を見ていただき、
手で触れていただくと一番良く分かりますキラキラ

是非、みなさんCHASINにいらしてくださいねニコニコ



282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011
TEL:+81-476-32-8225 FAX:+81-476-32-8226

季節を感じるギフトはいかが?

こんばんは星空

本日ご紹介するのは・・・
かまわぬのてぬぐいです。
先日入荷したばかりで季節柄が揃っていますビックリマーク

こちらはCHASINへつづくエスカレータ前のディスプレーに飾っている
節分柄「福は内鬼は外」 〔税込¥1,260〕
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト


ひな祭りの柄「花見雛」 〔税込¥1,260〕
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト


てぬぐいは日本人の方にも、海外の方にも大変人気のある商品です。
額に入れたり、そのまま飾れば素敵なインテリアになりますし、
ハンカチ代わりに使えば、粋な感じがしますよグッド!

てぬぐいの良いところはやっぱり季節感があるところ桜
海外の方へ手拭いを贈って日本の四季を伝えてみましょう!

英語で説明するのが難しい・・・ガーン

大丈夫です!
英語で使用方法や作られ方が書かれた
リーフレットがありますのでご安心をプレゼント

   てぬぐい各種〔税込¥840~〕
「Nippon好きのスタッフブログ」THE COVER NIPPON・AMA.TERU・CHASIN byメイドインジャパンプロジェクト
 

CHASINスタッフの中にてぬぐい博士がいます(笑)
てぬぐいについてもっと知りたい方はスタッフに
おたずねくださいませ。




282-0011 千葉県成田市成田国際空港内
第1ターミナル北ウィング5F(4FAカウンター上)
TEL:0476-32-8225 FAX:0476-32-8006

CHASIN

Narita Airport Terminal1 North Wing 5F
Narita Chiba 282-0011
TEL:+81-476-32-8225 FAX:+81-476-32-8226