今の私のスマホの壁紙下矢印


ああ〜

かわいい子だなぁ。



一緒に過ごせて

幸せだったなぁ。








スマホを持つたび

みーが見れて和みます。



でもすぐ画面が暗くなり

そこに写った自分の顔に

凍りついてます。

だれ?このおばさん驚き









息子にみーの話をするも

なんか乗ってこない。



いわく

「みーの話をしてもいいけど

話したら

キミが泣くから(イヤだ)」



「ママね、さすがに

みー充電が切れてきて

淋しくて仕方ないの。


鼻ちゅーしたり

みーの体に顔をうめスーハーして

よく充電させてもらっていました。





パパには

しょっちゅうみーの話しをして

まだボロボロ泣いてるの」

と言うと



「…パパも困ってる」と息子。








そうよねぇ。



夫に


「みーに会いたい」とか

「みーに戻って来て欲しい」

と言って

わんわん泣いて







夫はそのたびに



「もうどうにも

ならないことだからね」



「乗り越えなくてはいけない

(父のセリフを引用)」



「泣いていたら

免疫力がさがって

病気になったら


みーが

『ボクのせいでママが

病気になった』

と言って悲しむよ」







だいたいこの3パターンを

繰り返して



慰めようと

してくれるのですが



夫に話したところで

こればかりは

どうにかなることでもないし



夫の前でみーの話はしても

泣かないようにしようと

思います。








だけど

だけど


大好きな子。

この頬のところを

マッサージしてもらうのが

大好きだったね。



今、誰かマッサージしてくれる人

いるのかな。



( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)










モフはやって来て
にゃーにゃーいう。


モフちゃん、
ご飯?
お水?
それとも
お菓子が食べたいの?


お菓子なら冷蔵庫の方に
私を誘導。




違う( ಠωಠ)




一緒に寝ようと誘われるんです。






添い寝したら

大人しく寝てくれます。







大きな赤ちゃんよ






「キミの再来よ」と
後追いが激しかった
息子に言うと


「良かったネ」と。







肌寒かった日は

毛布に入って





その後暑くなったのか

出ました。